子供の頃からやりたいことは変わってなくて、それができるようになるのが大人
今日此処に来たかったけど、チケット取れなかったヤツが沢山いるの分かってるから。そんなヤツらにも届くように唄ってるから。
ニンジンきらいな馬っているのかな?そりゃいるよな。
あの、いばってる奴らは早く居なくなって欲しいよ。何もわかってないくせに偉そうにしてるなんて、そんなみっともないことはない
We’re more popular than Jesus now; I don’t know which will go first, rock ‘n’ roll or Christianity.
ビートルズは今やキリストより人気がある。どっちが先に消えるかな、ロックンロールかキリスト教か。
笑いどころやないかい!笑えや このボケェ!!
煮詰まったらドラクエやる
何かと比べて自分は優れてるっていうんじゃなくて、俺にしか書けねぇ曲があるんだって言えなきゃお金取っちゃダメでしょ。伝えられないでしょ。だから今だってずっと言ってるじゃないですか。僕らは僕らの曲を愛してるって…。
自分のああいう時の、ああいう行動が知らぬ間に自分の手を汚してたと。つまり誰かをはじき出してたところがあったというか。読者の方にもそういうことぐらいはあると思います、たぶん。ないかな?怖いな、すごい怖いな。
僕は不確定というか、絶対にこうだって言い切れないものがあればあるほど面白いと思うよ。その分言い切りたい奴が言い切れるじゃん 僕はロックンロールに対していろんなことをいっぱい言い切る
マーケティングは事業全体を完全に包含する。それは最終成果の観点、つまり顧客の視点から見たビジネスすべてである。それゆえにマーケティングに対する配慮と責任は企業全体に浸透していなければならない
失敗者が何をして失敗したかよりも、成功者が何をして成功したかを学びなさい
上手い歌なんか歌いたくないんだよな。いくらでもいるし。
もともと人は全員、孤独なんだよ
本当に死んでもいいくらい好きって奴は、認められないなんてことで不平を言わないよね
声が出なくなっても僕は(ロックンロールを)止めないなと思った
僕はどんな完成の仕方をしてもその人の実力だと思う。聴く人の実力。だからみんなそれぞれ立派に仕上げてください。そこで自分が楽しい 最高じゃんと思ってくれたらすごく嬉しい。
腰の引けたイクジ無しどもがこの世の中を動かしてるのさ。
自分の中に炎を持ち、魂を抱えているのに、どうして、閉じ込めておくことが出来ようか
未来を予知しようとすることは、夜中に田舎道をライトもつけずに走りながら、後ろの窓から外を見るようなものである
ドレミファソラシドの中で泳ぎたかった。空白の中にリズムを置いていきたかった。音符のない空白の中にこそリズムを感じたかった。
何も真似したくないと思う者は、何も生み出さない
人生とは自らの道である。一つのことを試みることであり、一つの道を端的に示すことである
As usual, there is a great woman behind every idiot.
いつだってバカを支えているのは偉大な女性だ。
大多数の世間の人々が、平凡な一生を終るのは志が小さく、意志が弱いからだ
目立たないように目立たないように、さりげなくさりげなく自分の存在を消し続けた(高校)三年間
体力的な無理はできるけど、精神的な無理は良くない
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
人は大きな目的を持ってこそ、おのずから大きくなれる
「愛」とか言うと、みんなださいとか、くさいとか言うけど、なんか俺は違うと思うな。
あいつが…運命と闘うなら…、俺はあいつのために、命張ってやろうと思うんだ。
幼稚な心を取り去らなければならない。自己の修業を怠り、父母への依頼心を持つなどは幼稚な心である
人に善をなせば、とがめられるものだ
何かを生み出していくと、いつか誰かが見つけてくれることもある
顧客にとっての価値を想像してはならない。直に聞かなければならない
書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい
誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない。自分を殺すことはない。ありのままでいいじゃないか
心に鍵をかけてるひと。かけすぎて人と話すのが苦手になったりしてる人。自殺をしようとした事がある人。俺はそのままでもいいと思うよ。かっこ良いと思うよ。でもどうか生き延びてください
目の前で女殴られて引き下がれるほど大人じゃあねえんだ・・・
長く続いた友情なのに、別れるときはあっという間だ
100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりする
焦点の定まった明確な使命がなければ、組織はただちに組織としての信頼性を失う
成果をあげる人とあげない人の差は才能ではない。いくつかの習慣的な姿勢と、基礎的な方法を身につけているかどうかの問題である。しかし、組織というものが最近の発明であるために、人はまだこれらのことに優れるに至っていない
ちょっと力抜いちゃうと(ライブ会場の雰囲気に)飲まれそうになっちゃうから、ずっと気を張っていなくちゃいけない
重荷をいただいた胸は打ち明ければ軽くなる
リーダーは尊敬されるが、必ずしも好かれるとは限らない
電子辞書は確かに早く正確に引けるが遊びがない。紙の辞書は、引いた語句の両脇の語句が視界に入る。この種のノイズが文化を生む
お金なかったのでお母さんのお兄ちゃんにトラック運転してもらってトラックで上京した
藤くん、心からおめでとう。本当に本当に嬉しかった。他人のことでこんなに嬉しかったのはいつ以来だろう。昨日もらった連絡で僕は眠れなくなりました。これからも大好き。おめでとうございます。
傷ついても裏切られても、人を最初から疑ってかかるような生き方はしたくないと思うんだよね。裏切られたりして傷つく部分と、すげぇ嬉しいと思う部分て心の同じ部分で、同じところが傷ついたり喜んだりしてるから、傷つかないように心にふたをしていってしまうと、喜びまで感じなくなってしまうんじゃないかなぁ
We’re not disinterested in politics. It’s just that politicians are disinteresting.
僕らは政治に無関心なわけじゃない。ただ政治家がつまらないだけだよ。
たぶん不安とかっていう感情は、こう、戦う覚悟を決めないで中途半端な気持ちでその先に進もうとするから生まれるものだと思うんだ。どーせ逃げもしねぇくせに戦う覚悟をきめないから。だから、お前ら、覚悟決めろよ
成果をあげる人の共通点は、行わなければいけない事を、しっかり行っているというだけである
成果をあげる者は、時間が制約要因であることを知っている。あらゆるプロセスにおいて、成果の限界を規定するものは、最も欠乏した資源である。それが時間である
私が猫好きなのは、家で過ごす方が好きだからだ。そして次第に、猫が家の一部に思えてくる
私はいつも、まだ自分ができないことをする
女性は行動するより前にこうしよう、と考えることがあまりない生き物なんじゃないかと思うんです。先に手が出るというか、体で感じて体で動くっていう
人間が生きている社会基盤は、一瞬なりとも安定することなく、さまざまな変動によってつねに変化する
Our life is our art.
人生はアートだ。
彫刻は、凹凸の術である
ツアーなのにウィークデーに東京に戻ってくるのは、旅している感じが全然しないんだよね。車で走り回って、その土地の美味くて安いものを探しにいく。夜はそこで待っている仲間たちと音楽を楽しんで、酒を飲んで寝るみたいな3ヶ月。こんな人生、なかなかないでしょう
どうせやり切るなら極限までやっちゃえ!
そりゃバイク乗るのも楽しいし、映画も好きだし。でも、桁外れなんだよ。富士山と石ころくらいの違いなんだよ。ロックンロールやってるときの楽しさは、桁外れなんだ。好きなものを見つけるってそういうこと。
何、ちょうど打ちたかったところだ・・・・ひねくれたカーブをな
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。「なんでなんだ?」っていつも子供みたいに感じていたいぜ。
Surrealism had a great effect on me because then I realised that the imagery in my mind wasn’t insanity. Surrealism to me is reality.
シュルレアリスムは僕に大きな影響を与えた。僕の頭の中のイメージが狂気ではないことに気づいたんだ。シュルレアリスムは、僕にとって現実そのものなんだ。
孤独であって、充実している、そういうのが人間だ
美はざっと見てもわからない
なんでもいいから、まずやってみる
ライブってゆうのはお茶の間でせんべえかじりながら見るようなもんじゃねぇんだよ。チケット取れなかったとか色々あるかもしれないけど死ぬ気でチケット取れ。で、見にこい。俺らあれだから。ブラウン管の前で評価されたくねえから
傲(おご)ってはいけません。企業は、社会によって存在させてもらっている存在なのです
美はあらゆるところにある。我々の眼がそれを認めえないだけだ
The highest result of education is tolerance.
教育の最高の成果は寛容さです。
あなたの人生の灰色を消してごらん。そして内に秘めたカラーで彩るんだ
カニバリズムは最も明確な優しさの表現のひとつだ
私は自分がやりたいことをやっているだけ
子どものころから、四角形に対する漠然とした疑問はありましたね
声でねぇけど唄わしてくれ。今回のツアーで俺わかった。お客さんがいると唄えます。聴きてぇって思ってるヤツがいつと唄える。だから、一呼吸分の力を分けてくれ!
今までの後悔とか、辛かった事とか、選択も全て間違いじゃなかった
何もかも切り離さずにやってる人たちはたくさんいるよ。ずっと、ちゃんと、いる。
想像力の源である感性は、その土台になっているのは自分の中の知識や経験の蓄積だ。そのストックを、絶対量を増やしていくことが、自分のキャパシティを広げることにつながる
兄弟は、塀の中で死ぬようなタマやない。あいつは必ず戻ってくる。……俺を殺しにな。
成功する企業というのは、「問題」ではなく、「チャンス」に目を向けている
好奇心と衝動は音楽を作る上でめちゃめちゃ大事
文明とは、麻痺状態のことだ
多くの人が80代まで生きれないのは、彼らが長期に渡って40代で止まろうと努力するからだ
頭のおかしい人と私の唯一の違いは私は頭がおかしくないということ
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
We need to learn to love ourselves first, in all our glory and our imperfections.
僕らは、自らのすばらしさと不完全さのなかで、何よりも自分自身を愛することから学ばなければいけない。
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!俺を東城会に戻したかったら俺に勝ってから命令せぇや。
もし婦人の乳ぶさと尻がなかったら、私は絵を描かなかったかもしれない
友人の中にも損友と益友がある。益友とは自分の欠点を遠慮なく告げてくれる友のことである。益友の印象は悪い。時には自分の感情を害する言行もあるが、大切にしなければならない。益友の言葉により自分を正しい道に導き、欠点に気付き、矯正するのがよい
かつて「ロックスターは27歳で死ななきゃいけない」という手紙が送られてきて。でも私ドラッグはやらないし、自分のアドレナリンだけで絶対生き抜いてやると思ってますから。それがいかに新しいか、それを立証しなければいけないという使命感がものすごくあるんです。
君がもしも君の音楽を信じていて、自分の作り出す音をみんなに聴いて裕しいと思うなら、それを続けるべきだ。誰に何と言われようと最高の音楽なんだろ?
後回しにできないあせりみたいなものが非常にあって。ボヤボヤしてられないんだよ、休んでる場合じゃないんだよ
生きてると後悔はつきもの
Work is life, you know, and without it, there’s nothing but fear and insecurity.
働くということは元気のもとだ。仕事がなければ恐れと不安があるだけだよ。
Optimism is the faith that leads to achievement. Nothing can be done without hope and confidence.
楽観主義は達成へとつながる信念である。 希望と自信なくして何事も成しえない。