予感というのも、努力の重なりの上に出来る、透明な上澄みのような感覚だと思う
心ある 繊細すぎる魂を持つ人たちが一瞬でも「もうこの世に生きる意味はない」と感じることのない社会を 空気をみんなで作っていきたい。
大切なことは混沌を拡大することだ。混沌を消し去ってはいけない
椎名林檎っていう名義は辞めますよ。もう無理。本名のあたしであることを誰も守ってくれないんだよ?でも、そんなの当たり前じゃないですか、一個の大人だから。「自分で守んなきゃいけないんだから、辞めたっていいだろ!」とか思って
組織の活動というのは、「いかに世の中に貢献していくか」という一点に集約される
学問は、ある人にとっては神々しい女神であり、他の人にとってはバターをくれる有能な牝牛である
コミュニケーションで一番大切なことは、相手が口にしていない言葉を聞き分ける力である
そやったわ。わし花粉症やったわ。
東芝で電話番しながら、すごいハッタリ言ってました。「やれば売れるって誰に言ったら分かってくれる?何でも歌うよ?社長呼んできてよ!!」って。
私は芸術でも何でも、全部がエロビデオみたいに受け止めてもらえればいいって思ってるんです。グッとくるか来ないかっていう、ただそれだけ
明日のための今日じゃありません。今日のための今日です
Life is either a great adventure or nothing.
人生はどちらかです。勇気をもって挑むか、棒にふるか。
The highest result of education is tolerance.
教育の最高の成果は寛容さです。
希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。「なんでなんだ?」っていつも子供みたいに感じていたいぜ。
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
「やさしくなりたい」という意思、それはすごく大切だなと思う
自分の思い通りにしかできないことは、自分の思いだけに閉じ込められるということになる。自分の思い通りが突っ走った結果は、自分が自分の壁の中に閉じ込められて、外気は遮断されて、そのままでは一酸化炭素中毒となってしまう
人間生きてりゃ、終わりなんて無い。いつだってやり直せるんだ。
失敗することを恐れず、とりあえず何となくやりたい事をやってみたら?
市場において目指すべき地位は、最大ではなく、最適である
書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい
自分が変わるんじゃなくて、変わり続ける何かが俺の中にいるんだよね。
I think our society is run by insane people for insane objectives.
僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。
ロックンロールは入口がいっぱいあるんだよ。何かひっかかった瞬間、それがドアなんだよ。そっから入っていけるんだ。どっから入っても同じとこなんだ。中に入れば全員に会えるよ。すべてに会える。もし会えなかったらまだドアを見つけられてないんだよ。それかちゃんと入ってないんだ
着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ
The more I see the less I know for sure.
知れば知るほど、分からなくなるものだ。
極端な話だけど、希望と絶望が同時に存在するのがいい日々だと思うんです。
逃げない、はればれと立ち向かう、それが僕のモットーだ
Never bend your head. Always hold it high. Look the world straight in the eye.
決して顔を伏せないで。いつも堂々と顔を上げて。この世界を直視して
時間が無尽蔵にありさえすればいいものができるという物ではない。むしろ、 期限が決められているのは、モノを作る人間にとってはありがたい事
While they were saying among themselves it cannot be done, it was done.
不可能だとみんなが内輪で言っている間に、それはなされました。
俺は、正直モンが好きなだけや。人の顔色うかがったりせんと。俺が、そうやからなぁ。
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない
せやけど俺は……何があっても親父の子ですわ
この曲を聴いた人はハルジオンになりたいって言うんじゃなくて、土になって欲しい。そう、あんたは土なんだ。あんたにだってハルジオンは咲くんだと。此処、心の中にあるんだって。別に車に乗ってハルジオン咲いてる所に探しにいかなくたっていい・・だって、此処に咲いてんだから。(ハルジオンについて)
俺はあれについて、一つ勘違いして欲しくない事は、孤独に強くなって欲しんじゃなくて、今よりもっと孤独を怖がって欲しいって事。(バイバイサンキューについて)
自然は常に完全である。決してまちがわない。まちがいは我々の立脚点、視点の方にある
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。
芸術作品は、部屋を飾るためにあるのではない。敵との闘争における武器なのだ
みんなの愛にこたえてちゃんと元気になるから、全然大丈夫だよ。心配しないで待っててね
今やらなきゃならないことは今やれ。今しかないこの時間はもう、取り戻せないから。
幼稚な心を取り去らなければならない。自己の修業を怠り、父母への依頼心を持つなどは幼稚な心である
何にもなりはしない。僕が生きていれば、悲しみはいつまでも続くだろう。僕はこんな風に死んでゆきたいと思ってだんだ
(ビリーアイリッシュの曲で、あえて「音圧」という言葉を使ったのは、低い音って部屋自体が振動して、まさに音の圧って感じがするんですよね。プレッシャーみたいな音というか。これまでの「音圧」みたいな言葉は、ラウドネスメーターの数値の話だと思うので、それとは別の感覚についての話です)
音楽に限らず、あらゆるクリエイターって2タイプに分かれると思うんですよ。第六感で作るタイプと、いろんなものを分析して構築的・理論的に作っていくタイプと
もしも明日の朝が来なければ、俺は最高傑作をいくらでも作ることができただろう。
好きなものを作る、それだけをやるってなるとブレない
芸術家は自然の親友である。草花は茎の優美な曲線と花びらの調和のとれた色合いで芸術と対話をする。どの花にも、自然が芸術家に心から語りかける言葉があるのだ
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに
皆ね、知らず知らずのうちに、はじき出したビー玉持ってると思いますよ。その存在がおそらく誰にでもあると思いますよ。だから場所をとってるわけですよね、僕らはね。
イライラや不満を、ただ我慢することなんだよ。いつか来るための大切なエネルギーだから
なんか人見知りですって自分で言う人いるじゃないですか。それってめっちゃよくないなって思ってて、すごい自分から人を引き離してるの良くないなって思って。
テストの点数でお前らの価値は決まらねぇ
音楽ってゆうのは、なんだろ。何回聴いても毎回ちがうふうに聴こえてくる
星なんて見えなくたって心の中にありゃぁいいし、なきゃ唄えばいいし、唄えないまま死んだって全然OKだし、だからお前なんか大嫌いだけど大好きなんです。
俺、ホント、意味ねえと思うもん人生なんて。「人は何のために生まれてきたのか、何をすべきかなのか」なんて、どうでもいいじゃん。そんなの誰にも決められないことじゃん。自分で決めるんでしょ、人生の価値ってのは。本当に自分が素晴らしいと思うことに一生を費やすこと、それがいちばん価値があること。
アクシデントが起きると、人はそれを変えようとするが、人には変えることが出来ない。アクシデントが人の内面を明らかにするだけだ
確かに……一度 “黒” に染まったモンはどこまでいっても “黒” や。そっから抜けることはできん。けどな、それでも噛みつく相手選ぶくらいはできる。それが俺の流儀や
憎しみや苦しみのない世界があるからお前来ない?って言われたら、「俺はいかない」って言うわ
音楽を創る上で一番大切な感受性は習って身につくものではない
第一印象というのは作り手として「いいものを作ってやろう」という思いから生じる余計な観念にまだ支配されてないから、感じたままが最も素直に表れている
長く続いた友情なのに、別れるときはあっという間だ
ネガティブな奴とポジティブな奴はまるで行動の仕方が変わってくるのさ
Life is an exciting business, and most exciting when it is lived for others.
人生は胸おどるものです。そしてもっともワクワクするのは、人のために生きるときです。
もって行かれるぞ。甘い考えで生きてるとあっという間にもって行かれてしまう。この国をたて直すためには戦争をするしかないと考える人間がたくさん居るんだ。
みんなの前で歌わんかったら下手になる
愛しあう前と後では、火の消えたランプと火のともったランプほどの違いがある
数字なんて関係ねーんだ。ホント関係ねーんだ。お前らもよく虐げられてるだろ? 数字の強い人たちにさ
人生は退屈すれば長く、充実すれば短い
ひとりの富者がなんと多数の乞食を養うことか!王が建築を始めれば、馬車曳きに仕事が生まれる
その瞬間に爆発していればカッコいい
んだ。学びは終わらない。んだ。
何もすることがないから明るく引きこもってるんだ。でも結構楽しいです
モノを作ることを職業としていくには、一つや二ついいものができるだけではダメだ
大人になると人生がつまんなくなっちゃうって思ってる方が、若者の中にもすごく多いと思うんですけど、そんなことはないです。
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
お前は自分しか信じちゃいない。自分以外の人間を心から信じれない。だから人から愛されないんだ。
みんな同じなんだよ。大人も子供も、上も下もなくて、ただ同じ地面の上にみんな立ってるだけで。そういうことが、28になってわかった気がする。だから、みんなも長生きしてさ、精一杯生きてください。
藤くん、心からおめでとう。本当に本当に嬉しかった。他人のことでこんなに嬉しかったのはいつ以来だろう。昨日もらった連絡で僕は眠れなくなりました。これからも大好き。おめでとうございます。
何、ちょうど打ちたかったところだ・・・・ひねくれたカーブをな
組織は常に進化していなくてはならない
私にとっては、この外気の中での美しい研究がありがたい。私の部屋は私を苦しめる。小さすぎ手足を痛める靴のようだ。そして都会・・ 美しい都会、幾度も言わねばならないが、私が自分を知る一切のものを学び得たのは野原や森の外気の中でのことである
例えばスリーコードでエイトビートならみんなロックンロールかって言ったらそうじゃないものもあるわけ。スタイルじゃないんですよ。だから様式美ではなく、そこにある熱が大事なんですね。
音楽っていうのは、96%まで技術です
僕は楽しいから、成功していると思う
たとえこの人生が負け戦であろうと、いずれにせよ僕は「良い戦い」をしたい
効率とは、現在既に行われている事をより洗練させることである
生命の一分が過ぎていく!それを在るがままに描き、それをなすためにはあらゆるものを忘れよ!そのものになりきれ・・実際に見るもののイメージを与えよ
人の卓越性は、ひとつの分野、あるいはわずかの分野においてのみ、実現されるのである
私が生まれるということは不条理である。私が死ぬということも不条理である
出産じゃなくても、女の人にはあることだと思いますよ。(感覚ではなく)頭で理解しようとしちゃう瞬間が、人生で何度かあるんじゃないでしょうか。大きな選択っていうか
ウィンターってウィンターって意味じゃないらしいよ。(The Birthdayの神戸ウィンターランドでのライブにて)
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
ステージに出る前、死刑台に上がってく気分になるときがあるんだ。ギロチンの下に頭を置いて審判が下される。
今の音楽の置かれてる状況の事とか、悲しくなっちゃう所がありますよね。パソコンで150円で買えるとか、若い頃の自分にとって凄い高かった、3000円とか2800円っていう感覚、その感じがもう無いっていうのは、なんかちょっと悲しいですね。
癌もロックンロールだ。
Love is like a flower, you’ve got to let it grow.
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。