We were a savage little lot, Liverpool kids, not pacifist or vegetarian or anything. But I feel I’ve gone beyond that, and that it was immature to be so prejudiced and believe in all the stereotypes.
俺たちは、リバプールの子供たちで、非暴力主義者でも菜食主義者でも何でもなかった。しかし、俺はそれを超えてきたと感じていて、偏見を持ち、全てのステレオタイプを信じることは未熟だったと思う。
何事も、上手く進まないときは、停滞の時期ではなく、変化の時期だ。
True happiness… is not attained through self-gratification, but through fidelity to a worthy purpose.
真の幸福は、自己の快楽によって達成されるのではなく、価値ある目的への忠誠心によって得られるのです。
低気圧が僕を責め立てる。
せやけど俺は……何があっても親父の子ですわ
自殺はやめろ。生きろ。
日本人はやはり全員が五、六歳か、もしくはたんなる訴訟の素材なのだ
いかなる成果もあげられない人の方がよく働いている。成果の上がらない人は、第一に、ひとつの仕事に必要な時間を過小評価する。第二に、彼らは急ごうとする。第三に、彼らは同時にいくつかのことをしようとする
絵を描き始める前に、すでにそれは私の心の中に形作られている
自分のなかに自分だけが感じている匂いみたいなものだとか、あると思うんですけど。
ひとりの富者がなんと多数の乞食を養うことか!王が建築を始めれば、馬車曳きに仕事が生まれる
子どもが大人になった時に、母が自分との時間を犠牲にしてまで、何を作っていたのか。知られた時に、恥ずかしくないもの、単純にわかるものを残したい。
音楽でも童謡とか、誰が作ったかもわからないものが残っているのは、すごく素敵やなと思うんです
もし全員に好まれるものがあるとしたら、それは間違いなくくだらないものだ
私の耳は貝から 海の響きを懐かしむ
生まれたからには、生きてやる。
ゴッホは美しい。しかしきれいではない。ピカソは美しい。しかし、決してキレイではない
どうしたって笑えないけど、それでも笑わないといけない時かぁー。…泣いちゃえばいいんじゃないか
マネジメントたる者は、共に働く者から自らの仕事を教わらなければならない
企業の目的は顧客創造である以上、企業の基本的な機能はマーケティングとイノベーションの2つしかなく、そのほかはすべてコストだ
インディーズの頃は、有名になって注目されたいとか、めっちゃ広い家に住みたいということが活力になってて
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
心が揺れたところで決着はもうついてんだ
The most pathetic person in the world is someone who has sight, but has no vision.
世界で最も哀れな人とは、目は見えてもビジョンのない人です。
人は素敵な経験があるかないかで、心の汚れとか全然変わってくる
一番美しい絵は、寝床のなかでパイプをくゆらしながら夢見て、決して実現しない絵だ
何かを生み出していくと、いつか誰かが見つけてくれることもある
アホくさ。喧嘩すんのは結構やが、もしウチのシマに入ってきたら・・・そん時は怪我するだけじゃすまへんで。
大事は寄せ集められた小事によってなされる
私には規則や方式は一切ない。裸婦を見る、すると幾千ものちいさな色合いが見えてくる。その中から、生き続けるものを探し出し、そのようにして真新しい色調をキャンバスの上に躍動させるのだ
自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやってます
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
第一番に稚心を去らねばならぬ
名古屋のニワトリって、羽根が何枚もあるんだろ?じゃなきゃあんなに沢山手羽先がつくれる訳ねぇ!
組織は常に進化していなくてはならない
客の二酸化炭素は俺らの酸素なんだ
創造の最大の敵は「良い」センスだ
あなたには安らぎがある。贅沢さはない。お金が一端を握っているなんて言わないでくれ。私が提案している贅沢には、金はまったく関係ない
本物の涙は、悲しい一ページからではなく、見事に置かれた言葉の奇跡から引き出される
Security is mostly a superstition. It does not exist in nature, nor do the children of men as a whole experience it. Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure. Life is either a daring adventure, or nothing.
安全とは思いこみにすぎない場合が多いのです。現実には安全というものは存在せず、子供たちも、誰一人として安全とは言えません。危険を避けるのも、危険に身をさらすのと同じくらい危険なのです。人生は危険に満ちた冒険か、もしくは無か、そのどちらかを選ぶ以外にはありません。
急流中底の柱、即ち是れ大丈夫の心
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
「これをやりてえ」ってことが増えると、そうやってお茶を濁してる時間はなくなってくる
人間は明日の朝に対して、何がしかの恐怖と希望と心配を持たずにはいられない
挑戦した不成功者には、再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままオリてしまったやつには新しい人生などはない
女は変幻自在。それを面白がるしかないでしょ。もっと小気味よく生きる女性が増えたらいいなって、ずっと思っていました
組織のマネジメントとは、凄い人材を入れることや改新的なサービスを導入する事のように思われているが、一番重要なのは、今ある人材と資産で何ができるかを考えることである
なんか最近いろんなことが理屈っぽくなってるじゃない。でも人をふさぎ込ませるものなんてそんなになくていいんだよ。悲しいことは世の中にいっぱいあるんだから。
芸術家になるためには、まず自分の目や耳でよいものを感じて選びとる「審美眼」が大切
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
夫婦とは二つの半分になるのではなく、一つの全体になる事だ
We can do anything we want to if we stick to it long enough.
あきらめずにいれば、あなたが望む、どんなことだってできるものです。
指輪によって結婚はなりたつ。つまり、指輪とは鎖を編むものなのです
みんなで盛り上がることをするな。お前が一番盛り上がれ
そやったわ。わし花粉症やったわ。
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
(それぞれの曲に色んな人物や設定を想定しているのですか)場面は変わりますが、一人称はずっと同じイメージです
幸せを手に入れるんじゃない、幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ
世間が決して飽きない唯一のものは誇張表現だ
20代で音楽的に成熟したものや洗練されたものを書くには生意気に見えてしまいそうでしょう。20代は本当にずーっと困っているという感じでした。30歳くらいから力加減を探っていけるようになってきて、ここ数年でやっと、等身大の仕事をするようになってこれた気がしています。すると今度は体力が落ちてきて……ねえ、人生って。それも全部描くしかないです。
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
ネガティブな奴とポジティブな奴はまるで行動の仕方が変わってくるのさ
全力を注がなければ、単に約束と希望があるだけで、計画はない
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
何も真似したくないと思う者は、何も生み出さない
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ
判断の代わりに公式を使うことは、つねに間違いである
成果をあげるための秘訣をひとつだけ挙げるならば、それは集中である
”世界”というのは自分の中にあるんです
自分の価値観を持って生きるってことは嫌われても当たり前なんだ
自分の作った曲で自分が震えたいし、自分を感じたいし、伝えたいし、証明したい。
Women… I mean, they are the other half of the sky, and without them there is nothing.
女性っていうのは…つまり空の半分のようなもので、女性なくしては何もないのと同じなんだ。