人の曲を歌う時こそ、恥ずかしい気持ちもなく思い切り出せる声もあるのかもしれないとも思ったし、その、声に焦点を絞ったものもやってみたいって考えられるようにもなってきて
何、ちょうど打ちたかったところだ・・・・ひねくれたカーブをな
ゆっくり急げ。美よりも速く走れ
これまでの実績など捨てなさい。自分の強みを過信した者は生き残れません
学ぶという事は一生続く、変化に遅れないようについていくためのプロセスだという事実を、私たちは今では受け入れている。そして、最も緊急な課題は人々に学び方を教えることである
テストの点数でお前らの価値は決まらねぇ
さっき決めたんだーどうしてもどうしてもどうしても笑顔じゃいられない時以外は、笑っていようって
「これをやりてえ」ってことが増えると、そうやってお茶を濁してる時間はなくなってくる
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
最近は安定して良いライブが出来ているけれども、もっと陰に転がり込んでしまって、どうにもならなくなってた時もあるんですよ。ステージの上で、「客席のみんなが俺のことを嫌いなんだ」としか思えない瞬間があったりして。パニック障害というか、今この瞬間、全員が俺を憎んでいると思ってしまう。みんなチケットを買ってライブに来てくれているのだから、そんなはずはないのにね
他人に興味を持ってもらいたければ挑発しなければならない
芸術家にとって、自然の中に醜いものなど決して存在しない
大人になったらなったで、子供の頃よりもっと自分と向き合うんだと思うんです。
人生は、水平方向に落ちていくことである
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
私は捜し求めない。見出すのだ
人間が生きる限り、死人も生きているんだ
何事も、上手く進まないときは、停滞の時期ではなく、変化の時期だ。
本物の涙は、悲しい一ページからではなく、見事に置かれた言葉の奇跡から引き出される
日本人はやはり全員が五、六歳か、もしくはたんなる訴訟の素材なのだ
約束の額だ・・・悪く思うな。
アホくさ。喧嘩すんのは結構やが、もしウチのシマに入ってきたら・・・そん時は怪我するだけじゃすまへんで。
一個気に入ったモノが見つかったらずっとそれでいいんだ。俺にはお前らしか要らねぇから
日本人が何をするにも明確であることが、私にはうらやましい
長く生きてるほうが絶対おもしろいよ
成功する企業というのは、「問題」ではなく、「チャンス」に目を向けている
自分の好きな音を勝手に出す、出したい音を出したらいい
マラソンランナーと一緒で、長距離を走り抜くにはペースを崩さないこと
突破口は1つしかないんだ。ほかにもう道はないんだ。ロックンロールしかないんだよ。それがわかったときにさ、そこにやっぱり全身全霊を傾けるしかないじゃん。
(「日出処」のタイトルについて)意味としては、「メーン・ストリート、目抜き通りを闊歩したいと願っている人物の、色んな瞬間を切り取った曲たち」という風にストーリーをつくりたかったんです
美はざっと見てもわからない
勝負をしない奴には勝ちも負けもないと思ってるんだろ? でもそれは間違いだ。勝負できない奴はもう負けてるんだよ
「楽しい」を勝ち取ろうと思えば、「楽」を切り捨てなければいけない
As usual, there is a great woman behind every idiot.
いつだってバカを支えているのは偉大な女性だ。
子どもの時から音楽が好きでしたので、音楽学校に行くことも考えましたが、音大の入試にパスするほどピアノが弾けませんでした(最終学歴:東京大学教育学部教育心理学科)
あまいなぁ〜 桐生ちゃん …アマアマや!
True happiness… is not attained through self-gratification, but through fidelity to a worthy purpose.
真の幸福は、自己の快楽によって達成されるのではなく、価値ある目的への忠誠心によって得られるのです。
焦点の定まった明確な使命がなければ、組織はただちに組織としての信頼性を失う
優秀な芸術家は模倣し、偉大な芸術家は盗む
1.必ずできると信じろ2.限界を越えろ3.「その時」を待つな4.行動しろ5.正しく問え6.ジャッジせず、隠された美を見ろ7.遅すぎることなんてない
カメラっていうのは難しいんですね。湿気が一番良くないんだけど、乾燥しすぎても良くないらしい。湿度調整する装置がありますけど、あれで安心しても良くないらしいとか。やっぱり、使っているのが一番良くて、しまい込むのが一番良くないんですね。人間と同じなんですね。人間だって引きこもってばかりじゃよくないしね
批評家は常に比較する。比較できないもの、つまり「類まれなもの」はそこからすり抜ける
美はあらゆるところにある。我々の眼がそれを認めえないだけだ
勉、つとめるというのは、自己の力を出し尽し、目的を達成するまではどこまでも続けるという意味合いを含んだ文字である
死に方は生き方、生き方は死に方。
悪魔は悪しか行なうことができないゆえに純粋である
頭を使いすぎると楽しくなくなる。それより 大事なのはココ(胸を叩いて)じゃん。誰にも譲れねぇってものが1つや2つ絶対あるだろ。それを大事にしてやろうぜ
もし全員に好まれるものがあるとしたら、それは間違いなくくだらないものだ
You may say I’m a dreamer, but I’m not the only one. I hope someday you’ll join us, and the world will be as one.
僕のことを夢想家だと言うだろう、でも僕は一人じゃない。いつか君も仲間になって、世界はきっとひとつになるんだ。