与えようとばかりして、貰おうとしなかった。なんと愚かな、間違った、誇張された、高慢な、短気な恋愛ではなかったか。ただ相手に与えるだけではいけない。相手からも貰わなくては
私の耳は貝から 海の響きを懐かしむ
目立たないように目立たないように、さりげなくさりげなく自分の存在を消し続けた(高校)三年間
時間は私たちに残された数少ない大切なものだ
基本と原則に則っていないものは、かならず破綻する
むしろ「成功は失敗のもと」と逆に言いたい。その方が、この人生の面白さを正確に言いあてている
何も考えないで、何も判断しないことが、一番の罪だと思う
人生をね、棒に振りたいんだよ
癌もロックンロールだ。
コミュニケーションで一番大切なことは、相手が口にしていない言葉を聞き分ける力である
(どんな音楽を聴いて育った?)スピッツ、浜田省吾、平井堅、ユーミン、BOØWY、オザケン、フリッパーズギター。でも自分が学生時代に流行っていた、HYとかORANGE RANGEなんかもたくさん聞いてきました
自分が変わるんじゃなくて、変わり続ける何かが俺の中にいるんだよね。
お前らがライヴを見ている瞬間は、甲本ヒロト、そしてブルーハーツってバンドはこの宇宙のどこをくまなく探しても、お前らの目の前にしかおらんのじゃ。
死ぬなとは言わないし、悩むなとも言わない。近道がしたいならすればいい。でも、そこで全部が終わる。我慢してきた努力も未来も夢もやり残したことも記憶も肉体も全部全部。
監督の意向に従うことは大事だが、望んでいる通りのものを書いていたのではいけない
小ちゃい頃は入院することが多くて、看護婦さんとか凄いすきなのもそうじゃないかな。だって、生まれてすぐ大手術でしょ?すっごい病院が心地いいのかも知れない。
人間の運命は人間の手中にある
あの、いばってる奴らは早く居なくなって欲しいよ。何もわかってないくせに偉そうにしてるなんて、そんなみっともないことはない
誰をも恐れない者は、誰からも恐れられている者に劣らず強い
自分のなかに自分だけが感じている匂いみたいなものだとか、あると思うんですけど。
1、より速くすること。2、よりよくすること。3、今やるべきことをすること
アキラメというのは人生的なものである。体験に基づくというか、体験の集積というか、いずれにしろ体に発するというか、体からじわりと湧き出る。それにひきかえ、シラケというのは、体験からのものとは違う
(どうしてすぎやまこういちと平仮名なの?)漢字では椙山浩一と書くのですが、間違えて「まさやま」と読む人がいたり、「杉山」と書く人がいるので
私にとってはテレビは想像できるものしか映らない画面の一種でしかない
芸術家にとって、自然の中に醜いものなど決して存在しない
なんかさー、ほら、あんまり愛された経験とかねぇだろ? お前らもそうだと思うけどさ。もう受け止めきれないんだよね。幸せ死にっていうジャンルがあったら確実に死んでる…いま
画家がどれだけ素晴らしいパレットを持っていても意味がない。大事なのは、どんな眼を持っているかなんだ
やるからにはナンバーワンを目指したい
体力的な無理はできるけど、精神的な無理は良くない
人それぞれに求めるものは違うけど、それでいいんじゃないか。自分の思うようにすればいい
時間こそ真に普遍的な制約条件である。あらゆる仕事が時間の中で行われ、時間を費やす。それなのに、ほとんどの人が、この代替できない必要不可欠な資源を重要ではないもののように扱う。
その曲の伝えたい事が、あなたがあなたに伝えたい事だと思って欲しい。
子どもの時から音楽が好きでしたので、音楽学校に行くことも考えましたが、音大の入試にパスするほどピアノが弾けませんでした(最終学歴:東京大学教育学部教育心理学科)
気とは人に負けまいと思う心、すなわち負けじ魂と恥辱を知ってそれを悔しく思う気象のことである
調子が良くなかろうが、ノルマを達成するように進めていかなければこなしきれない
あと二曲なんだよ。「え~!?」って気持ちも分かるぜ?その気持ちも分かるが、でもあと二曲を精一杯唄うからさ、お前等も精一杯楽しめ。また絶対来るからさ。な?
絶対仲良くなれない奴いるよね? 俺超友達少ないもん。でも音楽の上ではこんなに愛し合えるんだよ。実際の世界よりも僕は好きだから、ライブの空間と音楽の空間が。
少なくとも僕にも誰かを楽しませることはできる
オルタナをやり始めた時は、「暗い」「分かりにくい」という声があって、若干構えてしまったんです。力技で分からせてやるみたいな余計な力が抜けたんじゃないかな。すごく文字にしづらいかもしれないけど、スイングスピードが速いストレートを自然体のフォームで打てるようになったというか
ありがとうじゃ足りないけどありがとうしかない。悔しい
僕は自慢ができることが1つあるの。それは自分の中学生時代に、リアルにパンクを体験したってこと。
あんたがたが俺の財産だ。俺達の誇りだ。それで生きていられるんだ。いっつも助けられっぱなしで申し訳ねぇと思う。精一杯作曲する。本当にありがとう
今、俺の考えるライブは祭りだから、日本各地でみんなと祭りをやるという感覚が楽しみでしょうがない。小難しいことを考えず、嫌なことも全部置いてくればいいと思うんだ。きっと楽しめるはずだから
お先真っ暗はすげー前向きな言葉。
東芝で電話番しながら、すごいハッタリ言ってました。「やれば売れるって誰に言ったら分かってくれる?何でも歌うよ?社長呼んできてよ!!」って。
学問は、ある人にとっては神々しい女神であり、他の人にとってはバターをくれる有能な牝牛である
人生は継続的なパーティーでなければいけないと思う
そもそも不用のものや、そこに転がっているものに「妙なもの」があるんです。これは「妙なもの」としか言いようがないんですけど、それは、まだ誰も見ていないということもあって、それを発見するのが面白かったんですね
大事なのは縛りあうことじゃなくて、お互いがお互いをひきつけ合うことじゃん
どうしてなんだ?どうして俺が来るとこうなるんだ?どうして誰かが、犠牲にならなきゃならないんだ……? なんでだ?なんでなんだ……!
自殺か三枚完結かでしょ?ロックストーリーって。
Music is everybody’s possession. It’s only publishers who think that people own it.
音楽はみんなのものだ。自分のものと思っているのは作った人だけさ。
「あいみょんこんな曲作って欲しい」とか、色々意見は聞くんですけど全部受け入れていると、先に進めなくなっちゃう
カメラっていうのは難しいんですね。湿気が一番良くないんだけど、乾燥しすぎても良くないらしい。湿度調整する装置がありますけど、あれで安心しても良くないらしいとか。やっぱり、使っているのが一番良くて、しまい込むのが一番良くないんですね。人間と同じなんですね。人間だって引きこもってばかりじゃよくないしね
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない
目の前の困難から逃げてばかりではダメです
文学の偉大なる傑作とは、使えない辞書のようなものである
俺はゆるキャラだがなぁ、お前らを見逃すほどゆるくねぇんだよ
人生は意義ある悲劇だ。それで美しいのだ。生き甲斐がある
妙に前向きになるのはなぜだろう。心配はしないでくれ。このくらいのこと(癌が腰に転移したこと)は覚悟してた。
なんばHatch?…へんななまえ。(06年THE BIRTHDAYライブにて。ちなみにこの日、まともなMCはこの一言のみ)
何かを成し遂げるためには、そのことをしか考えられないという“狂い”が必要となる
どんな顔の人だって輝くときはとてもいい顔だ。どんな美形だってつまらない人間では、それほど美しくもないぜ。
あまり頭が良くない俺には、温度を低くして生きることは向いていないと分かっているから、身体を使って、燃えて生きていたいなという想いがあって
太陽を黄色い点に変えてしまう絵描きもいれば、黄色い点を太陽へと変えられる絵描きもいる
新大久保から来ました。(THE BIRTHDAY福岡ライブにて)
歓びは、自然を動かす強いバネ。歓びこそは、大宇宙の時計仕掛けの歯車を回すもの
みんなの愛にこたえてちゃんと元気になるから、全然大丈夫だよ。心配しないで待っててね
我々は何をするにも、常に自分自身に問わなければならない。もし皆がそうしたら、どんなことになるだろうと
沖縄、色んなものがあるんでしょうね。…珍しい鳥もいるんだろうね…ほら、青いのとか…(石垣島にて)
自分を支えているのは、自分
仕事は人間に必要だ。だから人は目覚まし時計を発明した
私は仕事をしているとくつろげる。何もしていなかったり、訪問客の相手をしていたりすると疲れる
妄想と勘違いでロックンロールは転がり続けてるんだから、これを解放しないことには何も始まらない。
マーケティングの理想は販売を不要にすることである。つまり、製品がおのずから売れるようにすることである
(20代の時にやっておいた方がいいことはありますか?という質問に対し)簡単だよ、やりたいこと。
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!俺を東城会に戻したかったら俺に勝ってから命令せぇや。
One can never consent to creep when one feels an impulse to soar.
羽ばたきたい衝動を感じたら、這いつくばることに耐えられはしない。
成功する人に共通しているのは、ひたすらひとつの事に集中しているという点である
楽しいと思った瞬間、そこがゴール
何処に居ても俺らの唄声とか届いてると思うし。
いつもとは違う部屋の中に見たくないものを置いておく
自分があまりにも日本語を知らな過ぎることがコンプレックスでした
「大丈夫、なにもかも上手くいく」なんて、口が裂けても言えない。でも俺が見ている世界の中で、本当に前向きな、魂が楽になれる言葉を綴ったつもり
愛することは、愛されること
歌詞を書いてて出てこない時って、頑張って出そうとして出てくるものじゃない
夢を語る奴のことをバカにしたことはない、そういう奴の為にグングニルって曲が出てきたりします。俺は決して笑わないって歌。そして俺もそういうことをしすぎて目が悪くなりました。夢の見過ぎで悪くなりました。そういう歌も歌ったことがある。でも結局のとこドリーマーです。永遠のドリーマーです。
フィディアスとミケランジェロの前には平伏せよ
一生懸命考えたり思ったりしてわからなくなって、最後の最後のところで逃げ場のないところまで追い詰められて、だからロックンロールをやってる気がするんだよ
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。