オルタナをやり始めた時は、「暗い」「分かりにくい」という声があって、若干構えてしまったんです。力技で分からせてやるみたいな余計な力が抜けたんじゃないかな。すごく文字にしづらいかもしれないけど、スイングスピードが速いストレートを自然体のフォームで打てるようになったというか
まっすぐ進めば早く着く! ときには楽しい寄り道も! アナタが自分で選んで、納得できる道を進もう
(どんな音楽を聴いて育った?)スピッツ、浜田省吾、平井堅、ユーミン、BOØWY、オザケン、フリッパーズギター。でも自分が学生時代に流行っていた、HYとかORANGE RANGEなんかもたくさん聞いてきました
侮辱に悪影響を受けるのは、侮辱に感染しているのだ
(渋谷の路上で歌っていた時)最初は誰ももちろん集まらないですし、私が歌ってるのに目の前でカップルがめちゃめちゃチューし始めたりしたのも、めちゃムカつきましたし、結構忘れられない。東京の路上はキツかったですね
声でねぇけど唄わしてくれ。今回のツアーで俺わかった。お客さんがいると唄えます。聴きてぇって思ってるヤツがいつと唄える。だから、一呼吸分の力を分けてくれ!
生きてると後悔はつきもの
Jesus was all right, but his disciples were thick and ordinary. It’s them twisting it that ruins it for me.
イエスは悪くない奴だったけど、弟子たちは鈍かったし普通だった。彼らがイエスを歪めたことが、僕は残念だよ。
迷い、夢見ることをはばかるな。高い志向はしばしば子供じみた遊びの中にあるのだ
間違いや失敗を犯したことのない者というのは、単に無難なこと、安全なこと、つまらないことしか、やってこなかっただけである。逆に優れている者ほど、数えきれない間違いを犯すものであり、これは常に新しいことに挑戦している証拠である
私は同時に他人の自由をも目標にするのでなければ、自分の自由を目標にすることはできない
突破口は1つしかないんだ。ほかにもう道はないんだ。ロックンロールしかないんだよ。それがわかったときにさ、そこにやっぱり全身全霊を傾けるしかないじゃん。
今日は本当に最高じゃ。どうやら、この鉄の檻(おり)は人の心までも縛れんようじゃな。
俺、ホント、意味ねえと思うもん人生なんて。「人は何のために生まれてきたのか、何をすべきかなのか」なんて、どうでもいいじゃん。そんなの誰にも決められないことじゃん。自分で決めるんでしょ、人生の価値ってのは。本当に自分が素晴らしいと思うことに一生を費やすこと、それがいちばん価値があること。
女性を尊べ。彼女らは地上の生活のために天国のバラを織りなす
一人立てる時に強き者は、真正の勇者なり
覚えておくんだ。生涯あなたに付き添ってくれる唯一の人はあなた自身なんだ
真実のほかに美はない
僕がどうしてもそこから逃げられないぐらいに取り憑かれてるものっていうのはロックンロールに秘められた把握できない未知の価値観なんだよ。
「それにしてもあの絵は全然彼女に似ていないな」なに、彼女の方でだんだん絵に似てくるさ
集中が必要なのは、仕事の本質と人間の本質による。いくつかの理由はすでに明らかである。貢献を行うための時間よりも、行わなければならない貢献の方が多いからである
人生、回り道も大事やからな。いっつも最短ルート歩いててもしゃあない。
自分は燃え尽きることは一生ない
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
最も美しい主題は君たちの前にある。なぜといえばそれらのものこそ君たちが一番よく知っているからである
女の美は性格の中にあるのです。情熱の中にあるのです
全部欲しいって言ってたら、本当に欲しいものが薄くなっちゃうよ
上手であることはそんなにいいことか?とも思う
いい子な自分と、悪い子な自分、みんな含めて一人の自分
重要なことは明日何をするかではなく、今日、何をしたかである
全生命が瞬間に開ききること。それが爆発だ
基本的に私は家の中で曲を作る
まっさらな目をもて!そして目的を捨てろ!
悪い種子からは悪い実ができる
コレラや尿石や結核や癌は、天上へ行く交通機関
人生は意義ある悲劇だ。それで美しいのだ。生き甲斐がある
この瞬間、瞬間に、若さとか、年よりとか、力があるないとか、才能とか、金とか、あらゆる条件を超えて、その持てるぎりぎりいっぱいの容量で挑み、生きるということだ
笑ってくれりゃあ本望だよ
人間は精神が拡がる時と、閉じこもる時が必ずある。強烈に閉じこもりがちな人ほど逆に広がる時がくる
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない
楽しめてるって事はカッコいいんじゃねえかな
The best and most beautiful things in the world cannot be seen or even touched – they must be felt with the heart.
世界で最も素晴らしく、最も美しいものは見たり触ったりすることはできない。
仕事のやり方を変えるのではなく、仕事の意味を考えなさい
明日のための今日ではなく、今日のための今日ですよ
やらないってのも一つの行動だと思う
詩はなくてはならないものだ。ただそれが何のためにあるのかを知ってさえいればなあ
愛してるってどういうこと?愛してるって言葉の響きが重すぎるよ。愛せる程立派な人間じゃないですよ。
俺は本当はもっとすごいんだけど、というのがどっかにある
上手い歌なんか歌いたくないんだよな。いくらでもいるし。
生涯、創造者でありたい
集中するための第一の原則は、もはや生産的でなくなった過去のものを捨てることである。そのためには、自らの仕事と部下の仕事を定期的に見直し、「まだ行っていなかったとして、いまこれに手を付けるか」と問わなければならない
自分には過去も未来もない。ただ現在に生きようが為に絵を描くのである
画家の質はその人の過去の経験の量に左右される
他人の短所が目につきすぎる人は、経営者には向いていない。長所を効果的に発揮させるのが自分の仕事だと考える人が、有能な経営者になれる
日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか。
「楽しい」を勝ち取ろうと思えば、「楽」を切り捨てなければいけない
沈黙は絶叫よりも恐ろしい
何かをするのに私は歳を取りすぎてると言われたら、そのことにすぐに取り組むようにしている
複雑なものはうまくいかない
悪行の呪いは、絶えずそれが悪を産まざるをえないところにある
期限までに毎日どのくらいのペースでやっていかなければならないか考える
自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければ尚いい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ
モノを作ることを職業としていくには、一つや二ついいものができるだけではダメだ
All you need is love.
愛こそはすべて。