女性を尊べ。彼女らは地上の生活のために天国のバラを織りなす
Knowledge is love and light and vision.
知識は愛であり、光であり、ビジョンです。
私は何も発明したりしない。ただ、再発見するだけだ
危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ
私は大理石の石塊を選び、必要としないものは何でも切り落とす
この瞬間、瞬間に、若さとか、年よりとか、力があるないとか、才能とか、金とか、あらゆる条件を超えて、その持てるぎりぎりいっぱいの容量で挑み、生きるということだ
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
お前がワンマンだー!(売れる前、新潟でのライブで客が一人しかいなかった時のこと。その客に向かって)
お客が来なくなったらバイトすりゃいい
今日が幸せすぎるとだいたい明日が怖い
何かを表現していく人間にとって、自分の拠り所を気分に置いてしまうのは危ういこと
僕は口が裂けても、諦めるなどとは言わない
自分の作った曲で自分が震えたいし、自分を感じたいし、伝えたいし、証明したい。
正しい構造が成果を約束してくれるわけではない。しかし、間違った構造は成果を生まず、最高の努力を無駄にしてしまう
俺は本当はもっとすごいんだけど、というのがどっかにある
99回倒されても、100回目に立ち上がればよい
手段ではなくて目的
新しい事業をつくり出すときは、大きなビジョンである必要はない。しかし、今日の常識とは違うものでなければならない
愛は人生において、最も優れた栄養源である
私はユダヤの偉大な指導者、モーゼのように約束の土地に入れるのでしょうか?わずかに進歩しましたが、なぜこんなに遅々として骨が折れるのでしょう。芸術とは、ほんとうに聖職者のように、それに全身全霊を捧げる純粋な人々を求めるものなのでしょうか?
芸術家になるのは難しいことではない。内容を別にすれば、世間的には自分が決めればいいだけのことだ。誰からも認めてもらえなくても、己さえ納得していればいいのだから話は早い
詩人は未来を回想する
顔に性格が表れるように、声には人生が現れる。言葉でどうこうするより、何万時間語り合うより、一曲でいいから自分の書いた歌を聴いてもらえば分かりあえる気がしちゃうんだよな
ブルースって、どうしてブルースっていうか、知ってる?それはブルースが悲しいから…(02年RSR)
先に見出し、後に捜し求めよ
自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやってます
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない
1回でもつまらない仕事をしちゃえば、そこで終わり
横浜港町・・・・・(この間、観客の歓声)おぅ、何か、微かに海の匂いがするぜ。(99年1月17日横浜アリーナにて)
日本人の強みは、組織の構成員として、一種の「家族意識」を有することにある
好きだから、大切だからこそ人は高いところを目指す
不得手なことの改善にあまり時間を使ってはならない。自らの強みに集中すべきである
家族同様に暮らしていくうちに、猫はしだいに家庭の中心的存在になってくる
音楽家は勉強が好きじゃないと務まらない仕事
まず、やりたいを決め、次に何に集中すべきかを決めなさい
後回しにできないあせりみたいなものが非常にあって。ボヤボヤしてられないんだよ、休んでる場合じゃないんだよ
さよならとか別れとか、似たことしか歌わなくなってきたなあって。でも本能では、自分はそういうものを書いていくんだろうなってわかっていて
この国の憲法九条を知っているかい。戦争はしない。戦争に加担しない。愛と平和なんだ。まるでジョン・レノンの歌みたいじゃないか。
芸術家とは、不滅の存在である。刑務所や強制収容所に入れられていても、芸術の世界に身を沈めていれば、私は全能でいられる。たとえ、ほこりまみれの牢屋で濡れた舌を使って絵を描かねばならぬとしても
「人生楽しいことばかりじゃねぇ。厳しいんだよ現実は」ってお前らとか俺の周りにも余計なこと言う奴らがいるけど、お前らがこんな風に笑ってそれ見て俺らも楽しくて笑って、そんな俺ら見てお前らも楽しくてまた笑うじゃん。バカみたいだけどそれでいぃと思うんだ。俺はそんなお前らが大好き
凡庸な人間が自然を模写しても決して芸術品にはなりません。それは彼が「見」ないで眺めるからです
何も考えないで、何も判断しないことが、一番の罪だと思う
俺にはなぁ……桐生ちゃんの 命より大切なモン━━見捨てることは できんかったんや。
孤独であって、充実している、そういうのが人間だ
自然にやってく中でぼんやり何となく楽しいっていうのは、凄く大事なこと
全生命が瞬間に開ききること。それが爆発だ
侮辱に悪影響を受けるのは、侮辱に感染しているのだ
音楽に限らず、あらゆるクリエイターって2タイプに分かれると思うんですよ。第六感で作るタイプと、いろんなものを分析して構築的・理論的に作っていくタイプと
努力というのは、恐らく運や偶然を追いつめて縮めて微細なものにしていって、自分で掴まえやすくするためのものではないのかと思うのである
自らの果たすべき貢献は何かという問いからスタートするとき、人は自由となる。責任をもつがゆえに、自由となる
自分のああいう時の、ああいう行動が知らぬ間に自分の手を汚してたと。つまり誰かをはじき出してたところがあったというか。読者の方にもそういうことぐらいはあると思います、たぶん。ないかな?怖いな、すごい怖いな。
やった分しか、返ってこない。適当にやっていて、超ラッキーでこんなすごいことになっちゃいましたってことは絶対ないよ。そんなに甘くないから。
偉大な男の背後には必ず、その男を愛してくれる女がいた。「愛する女がかなえてくれるレベルより、もっと偉大になんか男はなれない」という言葉には、多くの真理が含まれている
その言葉の持ってるリズム感、そういうことの方が全然大事なんだよね、ヴォーカリストには。言葉1個1個のリズムね
僕は楽しいから、成功していると思う
普段は用途だけで見ているからわかんないんだけど、そのものだけをいきなり切り取って見たら、結構すごいものがいっぱいあります
傑作なのか屑なのかわからない
私は子供のときに自転車に乗ったことのない唯一の男である。描くことにしか興味がなかった
忍耐もまた行動の一つの形態だ
基本的にバカバカしいじゃないですか、この商売は。ポップスってそうでしょ。初めから成熟してない状態が前提というか、いつも青いものが求められる。でも私はそれだけじゃないものがやりたい。
やりたい放題やるとか、自由でいるとか。その理想がすべて叶った瞬間、とりあえず俺の人生、終わりでいいかなと思った。
幸せのまんま放っておいてほしい
曲のコンセプトを考えるとき、これはやはり論理が主
やっぱ東城会はアホばっかりや。大好きやで。
誰のようにもなりたくない
たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ
「ブルーフォレスト! 」「ねぶた根性見せてみろ! 」(青森ライブにて)
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
(身長・体重・胸囲は?)168cmぐらい、50kgそこそこ。胸囲は僕に抱かれてみて判断しろ
別に社会に出ようが学生だろうが変わらねぇと思うけど、あの、…結局ね戦い、だと思うよ人生。 戦わなきゃぁそりゃ、寄ってたかって叩かれて、お終いさぁ。だから、不安なのはしょうがないけど、自分の足で立つしかねぇんじゃね
だって欲しいから手に入れるんだし、好きだから抱きしめるんだよ。もったいないからとっとこう、ってのはちがう。その時点でそれはゴミなんだ。
秘訣というものはない。ただ正しさの法則があるばかりだ
Music is everybody’s possession. It’s only publishers who think that people own it.
音楽はみんなのものだ。自分のものと思っているのは作った人だけさ。