壊れたギリシアの彫刻は、多くの傑作に分かたれた傑作です
ルール破ってもマナーは守れよ
何かを作りたいと思ってエキサイトしている状態っていうのは、めちゃめちゃ青春しているんやって思った。
明日のための今日ではなく、今日のための今日ですよ
みんな神話が好きだ。だから私の絵を愛するのだ
いかなる世界が広がっていても、望んだ世界だと頷きたい。
「志」のない知恵は、翼のない鳥に等しい
肉体的に落ちていくものは取り戻せない。残っているものを生かすしかない
僕の何かを信じた時の強さですか?信じるっていう感情の強さですか?行為の強さですか?ハンパないと思いますよ。
広島も付き合い長いな。しかし、付き合い長いとなんか感情が湧いてくるよな。こういうの、何ていうんだ?……憎しみ? (広島ライブにて)
ナマ身で運命と対決して歓喜する。それがほんとうの生命感
人生の目的は悟ることではありません。生きるんです
フッ…… まったく不謹慎やのお〜……お前ら、最高やで!
自然に生き、自分の気持ちをほんとうに伸ばしてゆこうとすれば、まず、いたるところで残酷に、壁に突きあたる
僕たちの小さな情動が僕たちの人生の偉大な船長であることを、また僕たちは意識することなくこの小さな情動にしたがっていることを忘れないようにしよう
腑に落ちた道を進んでいかないと、 苦労や失敗を背負い込む覚悟もできない
In the end, the love you take is equal to the love you make.
結局、あなたが得る愛は、あなたが与える愛の量に等しい。
生きてると後悔はつきもの
お客さんが広い所に何万人いますっていう世界ではなくて、個人個人が広い所に個人個人の思いで一人ずっと立ってるって思ってるし。
あいつが…運命と闘うなら…、俺はあいつのために、命張ってやろうと思うんだ。
己の感覚としては、一生懸命ベタをやっているつもりです
破壊こそ創造の母だ
全力を注がなければ、単に約束と希望があるだけで、計画はない
あまいなぁ〜 桐生ちゃん …アマアマや!
自分が嫌いな相手にまで好かれたいとは思わないですし
かぶりついて仕事せよ
5年も6年も前の曲。これから歌う曲。この曲書いたときあぁ夢見てるんだねっていわれた。夢追いかけてると必ず言われることがあんだ。お前らも言われてると思う。俺らもよく言われた。今でも言われんだ。[大人になれ]って。でも大人になったからって夢みないってのとは違うと思うんだ
いいよ。行っちまえよ。何処へでも。何処にでも届くように唄ってるからさ。
”世界”というのは自分の中にあるんです
トマソンには作者というものがいないんです。そこがむしろ面白くて、だから「偶然」とか「出会い」ってことが一番不思議なことに思えてくる
ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な・か・み・さ・ま・の・い・う・と・お・り…決まった… 赤や…!
俺達の事な、忘れてもいいけど、此処でお前らがしてるその顔を忘れんな!お前等一人一人が主役なんだ!
自分を肯定するために一所懸命考えるんだ
不得手なことの改善にあまり時間を使ってはならない。自らの強みに集中すべきである
感動することこそが、人類の最も贅沢なこと
眼が見えるということは一生涯もかかる教育の果実です
どんどん、くだらなくなっていってる。音楽もTVも低能になっていってる。殺人も犯罪も短絡的になっている。警察は庶民を守ってはくれなくなった。
この国は島国だから、なかなか人間の本当の痛みは伝わってこない
みんな何かしら人知れず苦労しているものだ。だから自分から進んで苦労する必要はない
だいたい世の中にある「もの」って用件のあるものですよね。でも、単に「もの」を道具としてみるのではなくて、ものの見方の楽しさを感じて欲しいと思います。こういうのってフィールドワークなんです
作曲家として一番大切な事は、とにかく曲を書き続ける事
ヘルマン・ヘッセも書いている。ユーモアが大切なんだ。ユーモアのわからない人間が戦争を始めるんだってね。
数字なんて関係ねーんだ。ホント関係ねーんだ。お前らもよく虐げられてるだろ? 数字の強い人たちにさ
この余白にたくさんの文字を書いたけど、沢山消した。俺の喉から貴方の耳まで新しい唄がお使いに行く。俺の唄は迷わないから、俺も心配しない。いってらっしゃい。
ロック・ミュージシャンになりたいなんて言ったら、親も教師も友達も、みんながみんな反対してくれたもんだった。もうそれだけで社会の落伍者みたいなもんだから。でも、それはとても幸福なことだったと、今は思える。
歌詞の中にこの言葉を入れたら、昔はそれが、「面白いね」とか「馬鹿じゃね」とか、笑われて済むようなところだったのに、今はもう笑えなくなってきたところもあります(コンプライアンスが厳しくなって)
子どもは誰でも芸術家だ。問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ
我々は何をするにも、常に自分自身に問わなければならない。もし皆がそうしたら、どんなことになるだろうと
ロックだろうが、ポップだろうが関係ねぇよ。『プラネタリウム』は『プラネタリウム』だよ。(プラネタリウムについて)
曲作りの勉強は独学です
私はユダヤの偉大な指導者、モーゼのように約束の土地に入れるのでしょうか?わずかに進歩しましたが、なぜこんなに遅々として骨が折れるのでしょう。芸術とは、ほんとうに聖職者のように、それに全身全霊を捧げる純粋な人々を求めるものなのでしょうか?
やっぱ俺は唄を選んだ人間なんだなって思ったんだよ。どんどん喋るのが下手になってって、どんどん唄うのが好きになってって、これは唄えって事だ。
火の国熊本、暑さにゃかなわねぇ!!(熊本ライブにて)
妙に前向きになるのはなぜだろう。心配はしないでくれ。このくらいのこと(癌が腰に転移したこと)は覚悟してた。
お前らが全員霜降り肉に見えるぜ!(兵庫ライブにて)
結果オーライって凄くいいことだと思わない?
なんでもいいから、まずやってみる
「満足」って言葉は究極以外使っちゃいけないんだよ
お客が来なくなったらバイトすりゃいい
世の中で生きてるうちに起こるほとんどのことは僕にとってたいしたことじゃない。それよりも1回のロックンロールコンサートの方が大きい。1枚のCDを聴くことの方がよっぽど大事件なんだ
頭を使いすぎると楽しくなくなる。それより 大事なのはココ(胸を叩いて)じゃん。誰にも譲れねぇってものが1つや2つ絶対あるだろ。それを大事にしてやろうぜ
God is a concept by which we measure our pain.
神は痛みを測る概念にすぎない。
砂漠では、教養など何の役にも立たない。生きる技術を持っているかどうかが生き残れるかどうかを分ける。厳しいビジネスの世界も同じである
音楽は心のタイムマシーン。 〜中略〜 音楽を聴くことによって、その音楽に初めて触れたとき、音楽で何かを感じたとき、そのときの気持ちに、それが10年前であろうと20年前であろうと一瞬にしてパーンとその人をその時の気持や情景に送り込むことができる
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
悪い種子からは悪い実ができる
私は、自分の作品に心と魂を込める。そして制作過程では我を失う
与えようとばかりして、貰おうとしなかった。なんと愚かな、間違った、誇張された、高慢な、短気な恋愛ではなかったか。ただ相手に与えるだけではいけない。相手からも貰わなくては
そうだったな。俺らはいつもそうやって生きてきたんだったな。
自然を円筒形と球形と円錐形によって扱いなさい。自然は平面よりも深さにおいて存在します。そのため、赤と黄で示される光の震動の中に空気を感じさせる青系統を入れる必要性があるのです
自分のなかに自分だけが感じている匂いみたいなものだとか、あると思うんですけど。
だって朝から晩までいろんな音楽聴いてるわけで。バップのジャズや20年代のブルースからソウル、レゲエ、フォーク、アイリッシュ。クラシックはめったに聴かないけど聴くときもある。そのすべてから影響受けるけど、僕はそういうのを聴く人で、その僕がやってるバンドがこれだっていうだけ。
あなたの家庭はあなたの避難所だ。ただ、そこに閉じこもってはいけない
オレは糞っタレのダメ人間!お前ら、オレみたいになんなよ!…でもさ、お前らがいるからこんなオレでもここに立てた。今のオレにはもう歌うしかねぇ、だからお前ら、オレにもう少し付きあってくれ
最近いろんな人と話していて思うのは、結局いかに多くのものを観て、聴いて、読んでいるかが大切だということ
大丈夫。君は愛されてる。全て上手くいってるんだ。何も心配する事はないよ。君は自信持って笑ってればいいのさ。
秘訣というものはない。ただ正しさの法則があるばかりだ
仕事はまず核心をつく、一番大事なところからやるようにしている
本当を言えば、すべてが思想で、すべてが象徴である
No pessimist ever discovered the secret of the stars, or sailed to an uncharted land, or opened a new doorway for the human spirit.
悲観論者は星の神秘を発見したり、未発見の土地に航海したり、人類の魂への新しい扉を開くことは決してできません。
術は日々の生活の埃(ほこり)を、魂から洗い流してくれる
今やらなきゃならないことは今やれ。今しかないこの時間はもう、取り戻せないから。
私の健康を祝して乾杯してくれ
コピーとかカバーっていうのもそうで、曲をカバーするんじゃなくて、そこにある熱をカバーするんだよ。
桐生ちゃん。わしなあ……ゾンビになってしもたかもしれん。
あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。模範の奴隷になるな
それは所詮、極道の勝手な都合ってやつだ!
この世は偶然に満ちている。だから人間は人工管理の街を造った。でも、街はいづれ老朽化し、その隙間から、追い出された偶然がまた顔をのぞかせる。カメラにはそれが美味しい
時間は私たちに残された数少ない大切なものだ
Walking with a friend in the dark is better than walking alone in the light.
暗闇の中を友達と歩くことは、明るい中を一人で歩くことより良いもの。
Optimism is the faith that leads to achievement. Nothing can be done without hope and confidence.
楽観主義は達成へとつながる信念である。 希望と自信なくして何事も成しえない。