愛することは、愛されること
勘違いするな。俺とお前は違う。 お前の極道は死に様。俺の極道は――生き様だ。 同じ道でも、死に向かって戦うのと、生きるために戦うのは違うということだ。いずれ分かる。
頭のおかしい人と私の唯一の違いは私は頭がおかしくないということ
会いたいって言った方が負けみたいなとこある気がする。男女
人はあらゆる物や人に意味を見出そうとする。これは我々の時代にはびこる病気だ
第一印象というのは作り手として「いいものを作ってやろう」という思いから生じる余計な観念にまだ支配されてないから、感じたままが最も素直に表れている
笑ってくれりゃあ本望だよ
ようやく子どものような絵が描けるようになった。ここまで来るのにずいぶん時間がかかったものだ
女の美は性格の中にあるのです。情熱の中にあるのです
人生において、諸君には二つの道が拓かれている。一つは理想へ、他の一つは死へと通じている
音楽家は勉強が好きじゃないと務まらない仕事
明日のための今日じゃありません。今日のための今日です
恋はその始まりがいつも美しすぎる。だから結末が決して良くないのも無理はない
他人を、誰かを愛するという行為は、全ての可能性の始まりだと思っている。
神なんて全くその辺の芸術家と変わらない。キリン作ってゾウ作ってネコだろう。様式もへたくれもありゃしない。前と違うもの延々と作り続けてるだけ
経験も知識も上手く活かせないと意味がない。 自分を狭めてしまうような経験だったら、豊富にならない方がいい
自分自身によかれと思う者は、好ましく心やさしい妻をめとるがいい。さもなければ、いっそめとらぬがいい
同じことばっかりやるのはつまらない。だから私はいつも自分が良いと思うことを自由にやっています。
曲作りの勉強は独学です
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
絵を描き始める前に、すでにそれは私の心の中に形作られている
着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ
今の音楽の置かれてる状況の事とか、悲しくなっちゃう所がありますよね。パソコンで150円で買えるとか、若い頃の自分にとって凄い高かった、3000円とか2800円っていう感覚、その感じがもう無いっていうのは、なんかちょっと悲しいですね。
普通の大人なら、球場はボールが飛んでくるから人にいわれなくても自分で注意する。それができないのは五歳か六歳で、つまりそれがいまの日本人の精神年齢ということだろう
偉大な男の背後には必ず、その男を愛してくれる女がいた。「愛する女がかなえてくれるレベルより、もっと偉大になんか男はなれない」という言葉には、多くの真理が含まれている
もっとたくさん僕らの曲聞いてもらって、皆を励まして背中を押してあげたい。
自分の中で一度燃え上がった想いというのは、止めることが出来ない
私は絵を描く夢を見、そして私の夢を描く
余り考え過ごす者は何事をも成し得ない
百の欠点を無くしている暇があるなら、一つの長所を伸した方がいい
誰にでも何かの仕事に適する素質がある。世の中が必要とするものは多く、自分が役に立てることが必ずある
別に社会に出ようが学生だろうが変わらねぇと思うけど、あの、…結局ね戦い、だと思うよ人生。 戦わなきゃぁそりゃ、寄ってたかって叩かれて、お終いさぁ。だから、不安なのはしょうがないけど、自分の足で立つしかねぇんじゃね
書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい
計画とは未来に関する現在の決定である
女性はやっぱり、おいしそうなものにクンクンって吸い寄せられて、それで満腹になったら飽きて、別の方に行って。そういう風に生きていくものだと思うんです
未来を予知しようとすることは、夜中に田舎道をライトもつけずに走りながら、後ろの窓から外を見るようなものである
数曲唄って思ったけど、見える・見えないの問題じゃねぇな。きっと、何処にでも届いてると思う。
第一番に稚心を去らねばならぬ
人間の運命は人間の手中にある
人間にとって成長ないし発展とは、何に対して貢献すべきかを自らが決定できるようになることである
人に善をなせば、とがめられるものだ
苦労して獲得した金メダルをおじさんに齧られるのって、自分ごととして想像し直すとあれかな、メインのレスポールSPのヘッドを齧られるみたいな感じかな…。正気でいられる自信ないな、俺。
本当の芸術というのは、音楽にしたって映画にしたって文章にしたって演芸にしたってなんにしたって、ドアが開かぬままにあなたに会いに行ける魔法だって
簡単なことを完璧にやる忍耐力の持ち主だけが、いつも困難なことを軽々とこなす熟練を身につける
(バンド活動においての演奏技術など)スマートにできない分、ぶつかって行くしかない、気持ちで行くしかない
基本的に私は家の中で曲を作る
情熱をもって君たちの使命を愛せよ。これより美しいことはない
生涯、創造者でありたい
負けず嫌いなので、自分の人生には刺激が足りない、喜怒哀楽においてのすべての感情が足りない
みんなにとってこの曲がどんな意味を持つかは分からないけど、俺はこの曲が嫌いなうちはさ、なんでこんな曲作っちゃったんだろうって思ってるうちは、あぁ俺幸せなんだなって思えるから。
みんな同じなんだよ。大人も子供も、上も下もなくて、ただ同じ地面の上にみんな立ってるだけで。そういうことが、28になってわかった気がする。だから、みんなも長生きしてさ、精一杯生きてください。
非合理的な顧客なるものは存在しない。顧客は、顧客にとっての現実にもとづいて合理的に行動している
常に100%満足できる作品を作るべきだと思うし、そうすることが俺らの音楽を待ってくれる人たちへの最高の礼儀だと思うんですよ。
お芝居の世界でお仕事をするときは、簡単にベラベラしてはいけないというのは自分の中にあるんですよね
『自分にはなにもない』って言う人いるけど、そんなことない。コンビニの店員がいなかったら、お弁当あっためてもらえない、銭湯のおばちゃんがいなかったら、銭湯入れない。みんなやることやってる。それを誇りに持てよ!
全然ネガティブとかポジティブとかではなく、それ(死の存在)を知ってるから僕たちは生きてるって、そう思えたんですよね。死なないやつは生きられないわけですよ。で、生きてないやつは死ねないわけですよ、やっぱり。(死の存在について)
明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけ
もう俺は、相手がお客さんであろうが、メンバーであろうが、友人であろうが、音楽でしかきっと何も伝えられない。
本物の画家というのは歴史の騒乱に囲まれながらも洋ナシを根気強く描ける人だ
生き方の基準は、正しいか正しくないかではなく、美しいか否かである
君がもしも君の音楽を信じていて、自分の作り出す音をみんなに聴いて裕しいと思うなら、それを続けるべきだ。誰に何と言われようと最高の音楽なんだろ?
I believe in God, but not as one thing, not as an old man in the sky. I believe that what people call God is something in all of us. I believe that what Jesus and Mohammed and Buddha and all the rest said was right. It’s just that the translations have gone wrong.
僕は神を信じているけど、唯一のものではないし、空の上の年老いた老人としてでもない。僕は、人々が神と呼ぶものは、僕たち全員の中にあるものだと信じている。イエスやムハンマド、ブッダやその他の人々が言ったことが正しいと信じているよ。ただ、解釈が間違っているだけだと思う。
歓びは、自然を動かす強いバネ。歓びこそは、大宇宙の時計仕掛けの歯車を回すもの
(どうしてすぎやまこういちと平仮名なの?)漢字では椙山浩一と書くのですが、間違えて「まさやま」と読む人がいたり、「杉山」と書く人がいるので
我々は決して悪を選ぶことが出来ない。我々が選ぶのは常に善である
自信なんてものは、与えられるものじゃない。自然と湧き出てくるものだよ
みなしごハッチ。(RUSH BALL☆P@なんばHatchにて)
人々を動機付ける能力がなくては、経営者とは言えない
僕たちの小さな情動が僕たちの人生の偉大な船長であることを、また僕たちは意識することなくこの小さな情動にしたがっていることを忘れないようにしよう
世の中が楽しくなりそうなそんな予感がしますよ。君達はどうですか?
生涯に一作であれば、誰でもいい曲がつくれる
神を知る最善の方法は、多くの物を愛することだ
Trying to please everybody is impossible – if you did that, you’d end up in the middle with nobody liking you. You’ve just got to make the decision about what you think is your best, and do it.
みんなを喜ばせようなんて不可能だよ。そうしたところで、結果は誰からも好かれないで終わるだけさ。
Love is like a flower, you’ve got to let it grow.
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。
誰かが勇気ある決断をしなければ、どんな事業も成功しないだろう
あなたには安らぎがある。贅沢さはない。お金が一端を握っているなんて言わないでくれ。私が提案している贅沢には、金はまったく関係ない
People do not like to think. If one thinks, one must reach conclusions. Conclusions are not always pleasant.
人々は考えることを好みません、もし考えれば、結論に到達しないといけないから。結論はいつも心地よいとは限らないのです。
我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない
Alone we can do so little; together we can do so much.
私たちがひとりで出来ることはほとんど無い。私たちが一緒に出来ることはたくさんある。
ふつうは歳をとったとかモーロクしたとかあいつもだいぶボケたとかいうんだけどそういう言葉の代わりに「あいつもかなり老人力がついてきたな」という風に言うのである。そうすると何だか歳をとることに積極性が出てきてなかなかいい
酒は何も発明しない。ただ秘密をしゃべるだけである
私には規則や方式は一切ない。裸婦を見る、すると幾千ものちいさな色合いが見えてくる。その中から、生き続けるものを探し出し、そのようにして真新しい色調をキャンバスの上に躍動させるのだ
私は、人生の岐路に立った時、いつも困難な方の道を選んできた
What I am looking for is not out there, it is in me.
探しているものは外になく、自身の中にあるものです。