時間は私たちに残された数少ない大切なものだ
「満足」って言葉は究極以外使っちゃいけないんだよ
大小様々な仮想敵を作って「XXXXよりこっちが良い!」みたいに比較するのではなくて、「楽しい!」とか「ヤベー!」とか、言葉にできない魅力とか、そういうことをシェアしたいなって思う。
人に善をなせば、とがめられるものだ
Never bend your head. Always hold it high. Look the world straight in the eye.
決して顔を伏せないで。いつも堂々と顔を上げて。この世界を直視して
もし全員に好まれるものがあるとしたら、それは間違いなくくだらないものだ
人間は毅然として、現実の運命に耐えていくべきだ
書いたり発したりすることも大切だけど、今必要なのはちゃんと耳を傾けることなんじゃないかと思います。読むこと、感じること、と言い換えてもいい。受け取ること。吸い込むこと。それを温めること。そのうえで書くこと、発すること。それをまた、お互いによく聞くこと。俺もできてませんが…。
私にとってはテレビは想像できるものしか映らない画面の一種でしかない
「独りでも生きていける強さ」なんてモノは要らん。リボン付きでプレゼントされても捨てちまうだろうな。独りで生きる意味ってあるのか?俺は孤独には全力で抵抗するよ。いつだって誰かを探すよ。他人が居てこその俺だろう。傷付け合って存在確認だろう。これらを放棄した俺なんて死んでいる様なモンだ。
人間を偉大にしたり卑小にしたりするのは、その人の志である
生命の一分が過ぎていく!それを在るがままに描き、それをなすためにはあらゆるものを忘れよ!そのものになりきれ・・実際に見るもののイメージを与えよ
自分が元気ない時でも、周りに元気で接すると周りが明るくなるから自然と自分も元気になれる
俺は巨大な産業としての音楽が崩壊しつつある中で、平たくなった場所はすごく楽しい遊び場になっていくと思うんですよ
自分の個性に 自信を持てよ。そうすりゃあ自分好きになれる。姿形よりも 自分って人間を。磨いて輝る 美しさを
「出来ないこと」ではなく、「出来ること」に集中しなさい
夢見ることをやめてはいけない
芸術作品は、部屋を飾るためにあるのではない。敵との闘争における武器なのだ
新大久保から来ました。(THE BIRTHDAY福岡ライブにて)
兄弟は、塀の中で死ぬようなタマやない。あいつは必ず戻ってくる。……俺を殺しにな。
そもそも不用のものや、そこに転がっているものに「妙なもの」があるんです。これは「妙なもの」としか言いようがないんですけど、それは、まだ誰も見ていないということもあって、それを発見するのが面白かったんですね
望みがないわけじゃないけど、誰かに叶えてもらったらつまんないでしょ。
僕の人生はそれほど長くないだろう。だから僕は一つのことしか目に入らない無知な人となって仕事をするつもりだ。ここ数年のうちに何がしかの仕事をやり遂げてみせる
人生の長さは一秒にも満たない。その僅かな時間に永遠に向けての準備をしなければならないとは!
生まれたら最後死ぬ訳じゃないですか。それはもう生き物として当たり前の事で。
感動の出発点は感動にあると思うんだ。なんで感動したのかを辿っていくと、表現されたものがどう作られていて、「だから俺は感動したのか」って分かる。もっともっと辿っていくと、その表現者が、かつて感動した瞬間に帰結すると思うんだよ。それが色んな何かをぐるぐると通過して、また人に届く。錬金術なんかじゃないんだよ。感動が伝わって、感動を生む。
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
経営者は常に現実的でなければならない
太陽のように生きて、太陽のように死にたい
この街は牢獄や……。俺が塀の外に出られんのは いつなんやろな兄弟……
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
俺は錦みてえにはなれねえよ
何もすることがないから明るく引きこもってるんだ。でも結構楽しいです
パンのための学問
チャンスとは一つのことに心に集中することによって、かろうじて見つけることができるものである
絵を描き始める前に、すでにそれは私の心の中に形作られている
戦争は戦争を養う
自然が本当に好きなら、あらゆるところで美を見い出せるだろう
大切なことは、熱狂的状況をつくり出すことだ
嫌な事は3秒で忘れる
俺は決めたんや。何が正しくて 何が悪いか分からんこの街で誰よりも楽しく 誰よりも狂った生き方 したるってな
(どんな音楽を聴いて育った?)スピッツ、浜田省吾、平井堅、ユーミン、BOØWY、オザケン、フリッパーズギター。でも自分が学生時代に流行っていた、HYとかORANGE RANGEなんかもたくさん聞いてきました
膝からなし崩しに倒れてしまうような、そういう曲ができちゃって。『なんだこれ?』と思って。とりあえずでも1曲出来上がったと。わけわかんねえって気分のまま東京に帰って。で、歌ってみて、そういう現象で。人知れずひっそり泣いてみたりとか泣けなかったりとかそういう夜もあったりして。(Title of mineについて)
美しさの極致は一人の女にだけあるのではない。すべての女にある。彼女たちはそれを知らないが、皆がこの美に到達するのだ。ちょうど果実が熟するように
ほうきとか持ってエアギターとかしたりするわけじゃん、憧れて。それの延長なんだよ
顔に性格が表れるように、声には人生が現れる。言葉でどうこうするより、何万時間語り合うより、一曲でいいから自分の書いた歌を聴いてもらえば分かりあえる気がしちゃうんだよな
私の耳は貝から 海の響きを懐かしむ
あらゆる活動について「もし今日これを行っていなかったとして、改めて行うか」を問わなければならない。答えが否であるなら、「それでは、いかにして一日も早くやめるか」を問わなければならない
ニンジンきらいな馬っているのかな?そりゃいるよな。
欲張りな人間が、諦観を覚えたときは強いよ
たぶん不安とかっていう感情は、こう、戦う覚悟を決めないで中途半端な気持ちでその先に進もうとするから生まれるものだと思うんだ。どーせ逃げもしねぇくせに戦う覚悟をきめないから。だから、おまえら、覚悟決めろよ
その日、歩ける一歩を歩くだけ
仕事は点ではなく線だ
ロックンロールは入口がいっぱいあるんだよ。何かひっかかった瞬間、それがドアなんだよ。そっから入っていけるんだ。どっから入っても同じとこなんだ。中に入れば全員に会えるよ。すべてに会える。もし会えなかったらまだドアを見つけられてないんだよ。それかちゃんと入ってないんだ
数曲唄って思ったけど、見える・見えないの問題じゃねぇな。きっと、何処にでも届いてると思う。
Life is an exciting business, and most exciting when it is lived for others.
人生は胸おどるものです。そしてもっともワクワクするのは、人のために生きるときです。
(バンド活動においての演奏技術など)スマートにできない分、ぶつかって行くしかない、気持ちで行くしかない
運命は、むしろ降ってきたものを遊んだ方がいいのだろう。自分で選ぶとなれば運命として遊べないが、上から下りてくる運命は、むしろそれ自体を遊べる。自決できる世界は考えたら自分の範囲の狭いものだが、突然やってくる他からの運命の世界は自分よりも広い。どうも運命を遊ぶ気持ちが、他力思想の自在さに繋がっていくような気がする
女が何を考えているのか、すっかりわかれば、男は何千倍も大胆になるだろう
大体、いちばん素晴らしい絵を描くのは四、五才くらいの子どもだよ
夢や希望なんてバカバカしい。でもそれを見続けてしまうのが人間であって。それが悲しくもあり、美しくもあるんだってことを俺は知ってる。
最高や 、まさかゾンビとやりあえる日が来るとはのお。
上手い歌なんか歌いたくないんだよな。いくらでもいるし。
今熱烈に恋してなくたって、すげぇ好きだった人いたことのない人はいねぇと思うんだ。だから何が言いたいのかっていうと…。あんたがたは好きな人のために歌ってください。俺は今日、あんたがたのために歌う
考えられないですよ、東京事変がない状態って。いろんな意味で、どうしても、こうしなきゃいけなかったというか。うーん、抗えなかった。避ける道がなかったと思いますけどね。
俺もお前らも不器用なんだから、だからとりあえず信じよう。それでもし裏切られたら傷つこう。それを繰り返すだけ
自然に基づいて絵画を描くことは、対称を写生することではない。自分の感動を現実化することである
他人のためにやるんじゃないよ。自分がやりたいからやるんだ。
スタイルとは、複雑なことを表現するための簡単な方法だ
批評家は常に比較する。比較できないもの、つまり「類まれなもの」はそこからすり抜ける
それは所詮、極道の勝手な都合ってやつだ!
お前らがここに来るまでに何があったかなんかどーでもいい。お前らの父親が死のうが母親が死のうがそんなのかんけーない。ただこの中で思いっきり楽しんでいってくれー!!
基本的に全てのキャラクターは、レベル99まで上げます(※自身が無類のゲーム好き)
神々と肩を並べるには、たった一つのやり方しかない。神々と同じように残酷になることだ
美しい景色を探すな。景色の中に美しいものを見つけるんだ
I believe in God, but not as one thing, not as an old man in the sky. I believe that what people call God is something in all of us. I believe that what Jesus and Mohammed and Buddha and all the rest said was right. It’s just that the translations have gone wrong.
僕は神を信じているけど、唯一のものではないし、空の上の年老いた老人としてでもない。僕は、人々が神と呼ぶものは、僕たち全員の中にあるものだと信じている。イエスやムハンマド、ブッダやその他の人々が言ったことが正しいと信じているよ。ただ、解釈が間違っているだけだと思う。
目標に達するまでの道筋を多くしないこと
腰の引けたイクジ無しどもがこの世の中を動かしてるのさ。
彫刻は、凹凸の術である
かっちょよく死ぬ瞬間を逃してしまったんだよ。俺たち人類はもうさ生きのびちゃったんだからさ。もうかっこよく終われないんだよ。人類は。だからかっこよく終われないんだから終わらせないようにしようぜって思うんだよ
俺達が、日本のミッシェル・ガン・エレファントだー!(98年フジロックにて)
人間生きてりゃ、終わりなんて無い。いつだってやり直せるんだ。
希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。「なんでなんだ?」っていつも子供みたいに感じていたいぜ。
反原発集会へのお誘いも多かったけど、そういうところへ行って歌えば受けるの当たり前だし。目にみえててつまらない。むしろ推進派の集まりに呼ばれてやりたかった。
監督の意向に従うことは大事だが、望んでいる通りのものを書いていたのではいけない
周囲からの反対やら妨害やら軋轢やらがあるからこそ、自分が本当は何をやりたいのか、何になりたいのか輪郭がはっきりしてきて、よし、オレの気持ちはホンモノだっていう確信が固まっていく……そういうものなんじゃないのか?
恥ずかしさというのは、自分をよく見せたいと思う心の裏返し
郡山って水うまいの?(06年 HipShotJAPANライブ中にて)
戦争やってる遠くの国のことよりも友達の方が大切だと思うけどなぁ
この曲を聴いた人はハルジオンになりたいって言うんじゃなくて、土になって欲しい。そう、あんたは土なんだ。あんたにだってハルジオンは咲くんだと。此処、心の中にあるんだって。別に車に乗ってハルジオン咲いてる所に探しにいかなくたっていい・・だって、此処に咲いてんだから。(ハルジオンについて)
私は自分がやりたいことをやっているだけ
『無罪モラトリアム』の意味は、一個の人間としてまだ社会に出なくても許されてる立場の人間。さらに「無罪」って言って、立場的にも生きてる事が許されるんだって付け足したかった
Keep your face to the sunshine and you cannot see a shadow.
顔を太陽の方に向けていなさい。そうすれば影が見えないから。