(死は)誰でも迎えるものなのに、それを忌々しく言うのは変だし、滑稽だなって思います
指輪によって結婚はなりたつ。つまり、指輪とは鎖を編むものなのです
夢を語る奴のことをバカにしたことはない、そういう奴の為にグングニルって曲が出てきたりします。俺は決して笑わないって歌。そして俺もそういうことをしすぎて目が悪くなりました。夢の見過ぎで悪くなりました。そういう歌も歌ったことがある。でも結局のとこドリーマーです。永遠のドリーマーです。
本当の芸術というのは、音楽にしたって映画にしたって文章にしたって演芸にしたってなんにしたって、ドアが開かぬままにあなたに会いに行ける魔法だって
選んだ道のその先よりも、選ばなかった道の運命を考えることの方が多い
理論というものは現実に従って変化していく
私は子供のときに自転車に乗ったことのない唯一の男である。描くことにしか興味がなかった
どうにもならないことなんて、どうにでもなっていいこと。
ほうきとか持ってエアギターとかしたりするわけじゃん、憧れて。それの延長なんだよ
ツアー中、ステージからみえたお客さんの顔。知ってる人もいた。知らない人もいた。ひょっとしたら また会えるのかな
恋の始まりは瞬間でも、つきあいが長引くかどうかは、美醜よりも人間味にかかわる問題だ
確かに2年前、俺はお前の相手が出来んかった。それはなぁ…… あん時のお前が弱過ぎたからや!
優れた医者というのは、正しい診断を最も多く下す人ではない。誤った診断をすばやく見つけ、それを直ちに改めることのできる人である
自分の中に炎を持ち、魂を抱えているのに、どうして、閉じ込めておくことが出来ようか
運命に抵抗したってしょうがないんですよ。 どうしようもないんですよ。 そういう俺が「sailing day」で運命に抵抗って歌詞を書いてるんですよ。 だってその方が楽しいじゃないですか。
最高で当たり前なんだよ
音楽やる上では、リアクションしかない。だからパッて出したものに対して、リアクションする。その繰り返しで、完成できる。
今が楽しいかどうかは自分が今を楽しんでいるかにかかっていること 目の前にある大事な事 見失うほど未来に目をやってしまうのはとても愚かな事
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
声が出なくなっても僕は(ロックンロールを)止めないなと思った
偉業は一時的な衝動でなされるものではなく、小さなことの積み重ねによって成し遂げられるのだ
何事も他人に負けてはならないとする気持ちと、決めた目的の下に一刻も油断なく、心の緊張を失わないことが大事だ
高松の不良の皆さんこんばんは!(高知ライヴにて)
私、雑音がほしくて。綺麗なノイズのない環境が嫌
俺は「頑張らなきゃダメだ」と唄った事はないし、「這い上がって来い」と唄った事もない。 でも、歩み寄って来てくれたなら最高の味方になるし、ほっといても邪魔にはならないし、そういう音楽だと思いますね。
いかなる創造的活動も、はじめは破壊的活動だ
人間が生きている社会基盤は、一瞬なりとも安定することなく、さまざまな変動によってつねに変化する
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
書いたり発したりすることも大切だけど、今必要なのはちゃんと耳を傾けることなんじゃないかと思います。読むこと、感じること、と言い換えてもいい。受け取ること。吸い込むこと。それを温めること。そのうえで書くこと、発すること。それをまた、お互いによく聞くこと。俺もできてませんが…。
みんなにとってこの曲がどんな意味を持つかは分からないけど、俺はこの曲が嫌いなうちはさ、なんでこんな曲作っちゃったんだろうって思ってるうちは、あぁ俺幸せなんだなって思えるから。
あんたがたが俺の財産だ。俺達の誇りだ。それで生きていられるんだ。いっつも助けられっぱなしで申し訳ねぇと思う。精一杯作曲する。本当にありがとう
明日描く絵が、一番すばらしい
人はあらゆる物や人に意味を見出そうとする。これは我々の時代にはびこる病気だ
成功する企業というのは、「問題」ではなく、「チャンス」に目を向けている
新大久保から来ました。(THE BIRTHDAY福岡ライブにて)
音楽を作ることに対しては迷いはないから。音楽っていうのは前衛的なものだし、発明であり発見であり実験であり冒険であると思ってる。俺はそこを誇りに思ってるから。
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに
大人になったらなったで、子供の頃よりもっと自分と向き合うんだと思うんです。
憎しみや苦しみのない世界があるからお前来ない?って言われたら、「俺はいかない」って言うわ
自分の中にどうしても譲れないものがある。それを守ろうとするから弱くなる。そんなもの、ぶち壊してしまえ!
生まれる前からあなたの側にいた曲です
音楽でも童謡とか、誰が作ったかもわからないものが残っているのは、すごく素敵やなと思うんです
ヘルマン・ヘッセも書いている。ユーモアが大切なんだ。ユーモアのわからない人間が戦争を始めるんだってね。
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
生まれたら最後死ぬ訳じゃないですか。それはもう生き物として当たり前の事で。
今、俺の考えるライブは祭りだから、日本各地でみんなと祭りをやるという感覚が楽しみでしょうがない。小難しいことを考えず、嫌なことも全部置いてくればいいと思うんだ。きっと楽しめるはずだから
最終日だからって、特別なことはありません。最終日が特別なんじゃないんだよ。ロックンロールが特別なんだよ
(中学を卒業したら東京に行かせてくれ、と父親に言ったときに反論されて)お父さん、僕を止められるんか。音楽しかやりたいことないんじゃ。お父さんには、僕の音楽を反対するだけの材料があるんか。
死を怖れない者に何を怖れろというのだ
人間と人間との間柄には、愛よりほかの財産はない
自分にとっては結構厳しいなと思う瞬間だったり、もうめちゃめちゃ悔しい経験もしてきたから、そのときの気持ちを忘れたくない
真理に年齢はない
「たかが音楽にのせる飾りじゃないか」という想いと、「誰かの一生をも変えてしまうかもしれない不思議な魔法」という想い。その間で僕は今も歌詞を書く。
作家だとか、法律家だとか、政治家だとかをやってる女っていうのは、怪物だと思うね
今俺らがうたってる最中に向こうの方横切ってトイレ行ったりしてる奴ら、そいつらもここ(最前列)にいつか来させてやる。全員ギャフンと言わせてやる
大体、いちばん素晴らしい絵を描くのは四、五才くらいの子どもだよ
There is no king who has not had a slave among his ancestors, and no slave who has not had a king among his.
王の先祖に奴隷がいない者はなく、奴隷の先祖に王がいない者はいません。
要は自分次第なんですよ 世の中君の映るように映る 君の感じるように感じる 君が変えれば変えるほど 変わってく。
沖縄じゃどれだけ有名か知らねえが・・・そんな脅しが通る程、世の中甘くねえぜ。
ミスというのはほとんどいつも神聖な特徴があって、決して修正しようとなんてしてはいけない
私の誕生の日から、死がその歩みを始めている。急ぐこともなく、死は私に向かって歩いている
日々楽しく過ごしているということは、今を生きているということなんだ
お前は自分しか信じちゃいない。自分以外の人間を心から信じれない。だから人から愛されないんだ。
傲(おご)ってはいけません。企業は、社会によって存在させてもらっている存在なのです
生まれたとき、死んじゃう可能性のある病気の手術を受けて助かったことがあったからか、あたし、生きることにとても執着がある
誰かと肩がぶつかる。生きるってそういう事だと思う。
己の感覚としては、一生懸命ベタをやっているつもりです
お前等聴いてるよな。さっきから聴いてるなって思ってたんだ。だからこっちも唄ってやるぞ!って思ったよ。聴いててくれて嬉しかったよ。ありがとね。
The highest result of education is tolerance.
教育の最高の成果は寛容さです。
いつからこの国はこんなにもセコイ人間の集まりになってしまったんだ。
最高や 、まさかゾンビとやりあえる日が来るとはのお。
みんながいなくなったらどうしよう。その不安で毎日押しつぶされそうだけど、俺が今から作る曲をみんなが無条件に聴いてくれるなんてありえないこと、あたりまえにわかってるから。頑張って頑張って自分史上最高の曲を書いて、何食わぬ顔で届けるから。俺はそーゆー虫になるから
芸術に従って芸術を作ってはならぬ
All you need is love.
愛こそはすべて。
人間の運命は人間の手中にある
The only thing worse than being blind is having sight but no vision.
盲目になることよりひどい唯一のことは、視覚はあっても未来像がないことです。