私の創造の源泉は、私が愛する人々である
We’re not disinterested in politics. It’s just that politicians are disinteresting.
僕らは政治に無関心なわけじゃない。ただ政治家がつまらないだけだよ。
心理の何か変化があるんですよ。人間行動すべき理由がある。
他の人間はなぜそうなったかを問う。私はいつも何ができるのか、なぜできないのかを問う
自分じゃない自分を出すのが怖い
苦労しないでフッと浮かんだ曲が結果的にいい曲になる
新大久保から来ました。(THE BIRTHDAY福岡ライブにて)
まったくもってロックンロールはすげえ。ほんとに。だけど そんなにすごいロックンロールでも 世界中に一握りしかいないんだ
言葉なんていらなくなるよ、きっと。僕が立派になれれば。
否定する材料を探したいんでしょうね。色々言おうと思えば言える材料がたまたまそろっているから、面白おかしくおっしゃりたいんじゃないでしょうか。それで私の何が奪えるというのだっていう感じですよね。
若くなるには時間がかかる
そやったわ。わし花粉症やったわ。
ロックは世界を変えることができない!世界を変えるのはお前らだ
Trying to please everybody is impossible – if you did that, you’d end up in the middle with nobody liking you. You’ve just got to make the decision about what you think is your best, and do it.
みんなを喜ばせようなんて不可能だよ。そうしたところで、結果は誰からも好かれないで終わるだけさ。
喧嘩に必要なのは、強さじゃなく、慣れているかどうかだ
複雑なものはうまくいかない
組織は常に進化していなくてはならない
女性は行動するより前にこうしよう、と考えることがあまりない生き物なんじゃないかと思うんです。先に手が出るというか、体で感じて体で動くっていう
で、みんなが「そうやるべき」だなんてことは全然ない。好きにすればいい。俺はどうするかは、俺が決める。それが売れるとか売れないとか、そういうことじゃなくて、自分が恥ずかしいと思わないように、書き続けるだけ。毎回、たったひとりの場所からそれをやる。
単純なことを完璧にやり続ける忍耐力の持ち主だけが、偉大なことを成し遂げる
昔のファミコンの音楽は、3音しかありません。だから、本当に必要な音だけを残す作業を行いました
組織の活動というのは、「いかに世の中に貢献していくか」という一点に集約される
失敗することを恐れず、とりあえず何となくやりたい事をやってみたら?
金 金 言うてもヤクザは最後は力や。力失うた人間は 力ある人間にその道 譲らなアカン。冴島 お前は東城会の力や。絶対に強いまま 神室町に戻って来るんやで。
これはほんとに昔っから思うんだけど、これがこうなったら幸せなのに、 あれがあったら幸せなのに、と思ってたら一生幸せになれないね。自分の問題だと思うんだ。もっともっと内面の問題だと思うんだ。今の状況を幸福だと思える心を 持った人が幸福なんやな。
I don’t believe in killing whatever the reason!
どんな理由だろうと殺しはいけない!
煮詰まったらドラクエやる
最高や 、まさかゾンビとやりあえる日が来るとはのお。
いいんだよ。 消えないもんは消えないままで。 消えないもんを消そうっていうのは嘘だから。 だって傷は癒えるったってそんな簡単に癒えるわけないじゃん。 傷を負ったっていう過去は消えないんだよ。 消えない傷を持ってて、でもそれは今を生きてる証拠なんだと。
人は、まず当たり前の作品に対してでも、ある程度は尊重して、それも少しは何かを表していることを認めなければいけない。そして、大いに努力しなければ、その程度にすら到達できない
Until the great mass of the people shall be filled with the sense of responsibility for each other’s welfare, social justice can never be attained.
社会正義は、人々の大多数がお互いの福祉に対する責任感で満たされるまで、決して達成されることはありません。
俺はゆるキャラだがなぁ、お前らを見逃すほどゆるくねぇんだよ
生まれたら最後死ぬ訳じゃないですか。それはもう生き物として当たり前の事で。
画家の質はその人の過去の経験の量に左右される
汝が死ぬ前日に懺悔せよ
偽物が本物に変身する瞬間がある
平等は人道の神聖な法則である
他人に興味を持ってもらいたければ挑発しなければならない
やりたい事やったもん勝ちなので全部やりたい
お前は自分しか信じちゃいない。自分以外の人間を心から信じれない。だから人から愛されないんだ。
新しい事業をつくり出すときは、大きなビジョンである必要はない。しかし、今日の常識とは違うものでなければならない
自らの果たすべき貢献は何かという問いからスタートするとき、人は自由となる。責任をもつがゆえに、自由となる
本物の画家というのは何もない砂漠で異常なシーンを描ける人だ
この国は島国だから、なかなか人間の本当の痛みは伝わってこない
Reality leaves a lot to the imagination.
現実は、その多くを想像に委ねている。
今真剣なんだ。邪魔するな!
ネガティブな奴とポジティブな奴はまるで行動の仕方が変わってくるのさ
釣りをやる人には、釣れそうなところがわかるそうなんですね。私たちの路上観察も同じような感じで、ありそうなところっていうのが、何となく雰囲気でわかるんですね。あまりピカピカの出来たての街だと、他の要素が入り込む要素がないので、妙なものを発見することが少ないんです。だいぶ時間がたって、壊れたり色々用途が変更になったり、何だかんだと生活にもまれたところで、見る人が見れば妙なものになる。そういうところがすごく面白いところなんですね
スタイルとは、複雑なことを表現するための簡単な方法だ
(「日出処」のタイトルについて)もっとビビッドで、私たちが知ってるお日様って何だろうって思った時に、こういうタイトルになりました
好きだから、大切だからこそ人は高いところを目指す
制服は征服するためにかかせない。私の人生を通じて、市民の衣装を着るほど自分をおとしめるのは稀だった。私はいつもダリという制服を着ている
心に鍵をかけてるひと。かけすぎて人と話すのが苦手になったりしてる人。自殺をしようとした事がある人。俺はそのままでもいいと思うよ。かっこ良いと思うよ。でもどうか生き延びてください
生きてる人間が『生きてる』っていう事を証明する為に言葉とか色々方法があるんだとしたら、そのいくつもある方法の中から音楽を選んだヤツらが集まっているのがこのバンドだと思う。
天才のランプは人生のランプより早く燃える
歌詞の中にこの言葉を入れたら、昔はそれが、「面白いね」とか「馬鹿じゃね」とか、笑われて済むようなところだったのに、今はもう笑えなくなってきたところもあります(コンプライアンスが厳しくなって)
マンホールをずっと撮っている林丈二さんも、オートになってから奥さんに「ちょっと、あなたの写真、最近、あんまりよくない」って言われたらしいです。どっかに出ちゃうんですね。何でしょうね。自覚して使えばいいんだけど、カメラの機能に寄りかかって撮っちゃうとダメなんでしょうね。何にでもそういうことはいえますね
「志」のない知恵は、翼のない鳥に等しい
人間さ、もちろん嫌いな人とか誰だっていると思うの。でも1個は絶対いいとこあるんだよ。例え100個嫌いなとこあっても、1個いいとこあればその人と友達になれると思うんだ。だから俺も桑とこうやってるんだよね笑。
情熱をもって君たちの使命を愛せよ。これより美しいことはない
想像力の源である感性は、その土台になっているのは自分の中の知識や経験の蓄積だ。そのストックを、絶対量を増やしていくことが、自分のキャパシティを広げることにつながる
音を出すことで何を伝えたいのか
(富士山を望むステージが売りのイベントで生憎の曇り空、富士山が見えないね、との問いかけに)でかすぎて見えねぇんじゃねぇの?(SWEET LOVE SHOWER 2007にて)
女が何を考えているのか、すっかりわかれば、男は何千倍も大胆になるだろう
他人の短所が目につきすぎる人は、経営者には向いていない。長所を効果的に発揮させるのが自分の仕事だと考える人が、有能な経営者になれる
美術館はちょっとまとまり過ぎてる感じで、博物館的な世界には思わぬものがあるんだよね
俺は黒にはすごく強いイメージを持っていて。例えば、何も悪いことをやっていない神父さんもいれば、元死刑囚だけど途中で神に出会って神父さんになるのでは全然違うでしょう。そういう存在に対する憧れがありますね。そういう人にしか出せない優しさみたいなものがすごく好き。逆に、潔白潔癖なものには優しくない感じがあるんですよ
眼が見えるということは一生涯もかかる教育の果実です
創造性の最大の敵は良きセンスだ
覚めていて夢みることは、眠っていて夢みることとほとんど同じである
神に誓うな、己に誓え
音楽への情熱だけを頼りに、作曲家としての道を進むことができた
こんなに色んな人が関わりあうのは、俺、音楽しかねぇと思うんだ。てか、音楽しかしらねぇ
ここ何県?(ロサンゼルスにて)
やった分しか、返ってこない。適当にやっていて、超ラッキーでこんなすごいことになっちゃいましたってことは絶対ないよ。そんなに甘くないから。
自殺か三枚完結かでしょ?ロックストーリーって。
If you tried to give rock and roll another name, you might call it ‘Chuck Berry’.
ロックンロールに別の名前をつけるなら、それは「チャック・ベリー」だね。