日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか。
確かに2年前、俺はお前の相手が出来んかった。それはなぁ…… あん時のお前が弱過ぎたからや!
神々と肩を並べるには、たった一つのやり方しかない。神々と同じように残酷になることだ
本気も本気 “大本気” や!
運が続くというのは、じつはどこかで運のウィルスに感染して、症状が広がっている、という状態なのではないだろうか
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない
自分の中で一度燃え上がった想いというのは、止めることが出来ない
現在持っているものに満足しない者は、持ちたいと思っているものを手に入れたところで、満足しないだろう
仕事のやり方を変えるのではなく、仕事の意味を考えなさい
日本人の強みは、組織の構成員として、一種の「家族意識」を有することにある
いま大戦中でもないのに、人に「どっちなんだ!?右なのか、左なのか」と問うこと自体、ナンセンスだとは思います
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
Life is an exciting business, and most exciting when it is lived for others.
人生は胸おどるものです。そしてもっともワクワクするのは、人のために生きるときです。
自分の置かれている環境を整備しないと、レベルというものは、いとも簡単に下がっていく
人間一人ひとりを見ると、みんな利口で分別ありげだが、集団をなせばたちまち馬鹿が出てくる
『自分の謎』で言っているような、自分への不思議な感覚というのはみんなもっているはずだけど、ほかの遊びに忙しくなって、どんどん忘れていっちゃう。でもその感覚ってどこかには残ってるんですね
終わりのあるものしか信用できない。終わりのあるものしか生きてないからね。
美はざっと見てもわからない
経営者がかならず身につけておかなければいけない、大事な要素がひとつだけある。それは品性である
ただ大人たちにほめられるようなバカにはなりたくない
目立たないように目立たないように、さりげなくさりげなく自分の存在を消し続けた(高校)三年間
孤独であって、充実している、そういうのが人間だ
昔、『天空の城ラピュタ』を観て、自分の目の前には守るべき少女も追いかけるべき宝もないことに絶望した
Reality leaves a lot to the imagination.
現実は、その多くを想像に委ねている。
愛は永久不滅なもの。姿かたちを変えることはあるが、本質は決して変わらない
ひとりの富者がなんと多数の乞食を養うことか!王が建築を始めれば、馬車曳きに仕事が生まれる
ドローンが敷かれて、そこに何かが乗っていくスタイルって本当に、自分でも作るけど畑が焼き尽くされているっていうか、「ああまたこれか」って感じあるんですよね。自分で作ると自分の趣味に沿うから楽しく聴けるけど。それでいいとも言えるし、よくないとも言える。
選択肢を前にした若者が答えるべき問題は、正確には、何をしたらよいかではなく、自分を使って何をしたいかである
偉大な男の背後には必ず、その男を愛してくれる女がいた。「愛する女がかなえてくれるレベルより、もっと偉大になんか男はなれない」という言葉には、多くの真理が含まれている
秘訣というものはない。ただ正しさの法則があるばかりだ
私はいつも、まだ自分ができないことをする
信仰と信頼の間にのみ平和があります
So long as the memory of certain beloved friends lives in my heart, I shall say that life is good.
心に愛する友の思い出が生き続ける限り、人生は素晴らしいと私は言い続けるでしょう。
成功する人に共通しているのは、ひたすらひとつの事に集中しているという点である
人に善をなせば、とがめられるものだ
そもそも不用のものや、そこに転がっているものに「妙なもの」があるんです。これは「妙なもの」としか言いようがないんですけど、それは、まだ誰も見ていないということもあって、それを発見するのが面白かったんですね
自分にとっては結構厳しいなと思う瞬間だったり、もうめちゃめちゃ悔しい経験もしてきたから、そのときの気持ちを忘れたくない
意図して作ったものがそういう結果になるとは限らないし、絶対、狙いにいかないほうがいい
画家がどれだけ素晴らしいパレットを持っていても意味がない。大事なのは、どんな眼を持っているかなんだ
リスクには2種類ある。踏むには危険が大きすぎるリスク。それと逃すにはあまりにも惜しいリスクだ
まっすぐ進めば早く着く! ときには楽しい寄り道も! アナタが自分で選んで、納得できる道を進もう
芸術が愛らしいものであってなぜいけないんだ?世の中は不愉快なことだらけじゃないか
親からもらった立派な体、というけど、じつは親からもらっているのは運の方かもしれない。運が脊髄のように芯としてあって、人間の人生というのはその運命の芯の回りにまつわる蛋白質、あるいは脂肪質、悪くいうと贅肉みたいなものなのだろうか
”世界”というのは自分の中にあるんです
明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけ
彫刻は、凹凸の術である
でたらめをやってごらん。口先では簡単にでたらめなら、と言うけれども、いざでたらめをやろうとすると、それができない
頭を使いすぎると楽しくなくなる。それより 大事なのはココ(胸を叩いて)じゃん。誰にも譲れねぇってものが1つや2つ絶対あるだろ。それを大事にしてやろうぜ
よほど守らなきゃいけないものができるとか。自分の人生をすべて捧げなきゃいけない時が来るんですよね。
悪行の呪いは、絶えずそれが悪を産まざるをえないところにある
アァン?…お前、ベッピンさんやないかい。どや、俺の女にならんかぁ?どやねん? えぇ〜?
自然に線は存在しない
I long to accomplish a great and noble task, but it is my chief duty to accomplish small tasks as if they were great and noble.
私は素晴らしくて尊い仕事をしたいと心から思っています。でも私がやらなければならないのは、小さな仕事をも素晴らしくて尊い仕事と同じように立派にやり遂げることなのです。
今日此処に来たかったけど、チケット取れなかったヤツが沢山いるの分かってるから。そんなヤツらにも届くように唄ってるから。
もし婦人の乳ぶさと尻がなかったら、私は絵を描かなかったかもしれない
俺がとりたいのは100点じゃないんだ。ロックンロールが100点満点だとしたら10000点くらい取りたいんだ。
ニンジンきらいな馬っているのかな?そりゃいるよな。
どうか、履き違えないで欲しい。人の足を止めるのは、絶望じゃなく諦めだけだということを。
NUTOPIA has no land, no boundaries, no passports, only people.
ヌートピアには、国土も国境もパスポートも持たない。人々だけだ。
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
芸術家の資格は、智慧と注意と誠実と意志のみである
より良くならなくていいんだよ。俺たち最高なんだから。
望みがないわけじゃないけど、誰かに叶えてもらったらつまんないでしょ。
「大丈夫、なにもかも上手くいく」なんて、口が裂けても言えない。でも俺が見ている世界の中で、本当に前向きな、魂が楽になれる言葉を綴ったつもり
自信のあるものは「自信があります」ということが大事
芸術は、意識と無意識の融合である
誰にも何の役にも立たないではないか。絵、展覧会──それがいったい何になる
芸術家は自分の芸術について語ることはできない。植物が園芸を語れないように
組織のマネジメントとは、凄い人材を入れることや改新的なサービスを導入する事のように思われているが、一番重要なのは、今ある人材と資産で何ができるかを考えることである
自分にいろんな矛盾があることが当然
死を怖れない者に何を怖れろというのだ
今日が幸せすぎるとだいたい明日が怖い
「ヒットさせなきゃ」とかはないです。ただ、自分自身が毎回前作を超えたいだけで。
心ある 繊細すぎる魂を持つ人たちが一瞬でも「もうこの世に生きる意味はない」と感じることのない社会を 空気をみんなで作っていきたい。
All you need is love.
愛こそはすべて。
名古屋のニワトリって、羽根が何枚もあるんだろ?じゃなきゃあんなに沢山手羽先がつくれる訳ねぇ!
極端な話だけど、希望と絶望が同時に存在するのがいい日々だと思うんです。
チャンスは鳥のようなものだ。飛び去らないうちに捕らえよ
非合理的な顧客なるものは存在しない。顧客は、顧客にとっての現実にもとづいて合理的に行動している
Although the world is full of suffering, it is also full of the overcoming of it.
世界は苦しいことでいっぱいだけれども、それに打ち勝つことでもあふれている。
同じことを繰り返すくらいなら、死んでしまえ
そうだったな。俺らはいつもそうやって生きてきたんだったな。
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
現状を把握しなければ未来は語れない
カニバリズムは最も明確な優しさの表現のひとつだ
なんで一番光るのが一番最後でさあ、なんでそれを僕らがここで見た時にはもう手遅れなんだろう?って。ほんとに子供心ながらにせつなすぎて愛しすぎて。全部そうじゃないですか。人の死んじゃう時とか、もうバイバイしなきゃいけない時とか。だから、あの…適当に生きてちゃダメですね。(supernovaについて)
憎しみや苦しみのない世界があるからお前来ない?って言われたら、「俺はいかない」って言うわ
いったい何を見て来たんだい? その若さでミイラか? 可能性はどこにあるんだ? それは君の目で見て耳で聞いたものの中にしかないはずだ。
What I am looking for is not out there, it is in me.
探しているものは外になく、自身の中にあるものです。
嫌われることは愛されることより難しい
You may say I’m a dreamer, but I’m not the only one. I hope someday you’ll join us, and the world will be as one.
僕のことを夢想家だと言うだろう、でも僕は一人じゃない。いつか君も仲間になって、世界はきっとひとつになるんだ。