私が生きているのは国王のため、スペインのため、カタロニアのためだ。天才は決して死なない。人類の進化は我々の手中にある。国王、万歳!スペイン、万歳!カタロニア万歳!
ロック・ミュージシャンになりたいなんて言ったら、親も教師も友達も、みんながみんな反対してくれたもんだった。もうそれだけで社会の落伍者みたいなもんだから。でも、それはとても幸福なことだったと、今は思える。
21世紀の最大の不安定化要因は人口の構造変化である。ただし、先進国における最大の問題は高齢化ではない。少子化のほうである
素晴らしい夢ほど笑われるものです。 もし、他人に自分の夢を笑われたら「あぁ、自分の夢は素晴らしいんだ」っと誇ってください。
私にとってはテレビは想像できるものしか映らない画面の一種でしかない
明日のための今日ではなく、今日のための今日ですよ
人生で起こりうる悪いことは二つしかない。パブロ・ピカソになることか、サルバドール・ダリになれないこと
1回でもつまらない仕事をしちゃえば、そこで終わり
(20代の時にやっておいた方がいいことはありますか?という質問に対し)簡単だよ、やりたいこと。
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
音楽を創る上で一番大切な感受性は習って身につくものではない
やっぱり私は表現をする事が好きやなー
希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。「なんでなんだ?」っていつも子供みたいに感じていたいぜ。
寝床につくときに、翌朝起きることを楽しみにしている人間は、幸福である
インスピレーションは常に存在する。見つけに行くんだ
究極の善、究極の悪、究極の価値がなければ、人間のある活動が別の活動よりも本質的に優っていることなどあり得ない。だから、全ての行為が同じ価値しか持っていないということを認めざるを得ない。とするなら、一つの行為を別の行為よりも優先させるのは、我々が自分で独自の選択を行っているからある
音楽が自分のすべてです
みんながいなくなったらどうしよう。その不安で毎日押しつぶされそうだけど、俺が今から作る曲をみんなが無条件に聴いてくれるなんてありえないこと、あたりまえにわかってるから。頑張って頑張って自分史上最高の曲を書いて、何食わぬ顔で届けるから。俺はそーゆー虫になるから
自分自身がありのままでいられないから、ありのままであろうとする
色々不安だろ?なあ、イライラするしなあ。それなあ、大人になっても不安だし、50過ぎてもイライラするから、そのまんまでいいんじゃないすか。物事解決するよりも、イライラしたまんまさあ、ロック聴きゃあいいじゃん。うん。
国際級のすごいソリストを入れても、中に一人下手な人間がいるとアンサンブルとしての実力は、そのレベルに下がってしまう
時間こそ真に普遍的な制約条件である。あらゆる仕事が時間の中で行われ、時間を費やす。それなのに、ほとんどの人が、この代替できない必要不可欠な資源を重要ではないもののように扱う。
普通=そこそこ、そうじゃないでしょう。最高じゃん!
多少体調が悪くても、気分が優れなくてもベースは崩さないように努める
私の観察によれば、成果をあげる者は仕事からスタートしない。時間からスタートする。計画からもスタートしない。何に時間がとられているかを明らかにすることからスタートする。次に、時間を管理すべく自らの時間を奪おうとする非生産的な要素を退ける
生きてると後悔はつきもの
ミュージシャンなんて死ぬほどいっぱいいるじゃないですか。そんな中で俺らの曲を見つけてくれてね、自分が求めてるものがあるってなんとなく感じて、その中から探そうって思ったその感覚がまずその人の才能であり、努力だったんじゃねぇかな。
The most pathetic person in the world is someone who has sight, but has no vision.
世界で最も哀れな人とは、目は見えてもビジョンのない人です。
ステージに出る前、死刑台に上がってく気分になるときがあるんだ。ギロチンの下に頭を置いて審判が下される。
芸術は悲しみと苦しみから生まれる
やっぱりその時(写真を撮った時)に「良い」と気が付くのは感覚というか、その時の感受性ですからね。それがないとゴミはゴミのままなんですね。実際にゴミだったのかも知れないし、わからないですよね。写真は固定されたものではないっていうのを実感しますね
愛してるってどういうこと?愛してるって言葉の響きが重すぎるよ。愛せる程立派な人間じゃないですよ。
私はいつも、まだ自分ができないことをする
文学の偉大なる傑作とは、使えない辞書のようなものである
優秀な芸術家は模倣し、偉大な芸術家は盗む
俺は錦みてえにはなれねえよ
好きなことをやるためには没頭する時間が必要だろ。
俺は峯に教わったんだ。信じる心ってのは・・・人間死ぬ間際でも持てるんだってことを・・・!
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね
I’m not afraid of death because I don’t believe in it. It’s just getting our of one car, and into another.
僕は死を恐れていない。だって、死というものを信じていないから。死とは、1台の車から降りて、別の車に乗り換えるものだからね
興奮した党派の叫びの中から、真理の声を聞き取ることは難しい
本当の芸術というのは、音楽にしたって映画にしたって文章にしたって演芸にしたってなんにしたって、ドアが開かぬままにあなたに会いに行ける魔法だって
愛することは、愛されること
ロックの基本は愛と平和だ。
盗作は情けない
いかなる道でも効果が無くなると、最後の手段として剣が与えられてるのです。最高の財宝だけは、われわれは暴力に対して正当防衛をしてもよいのです
青年は決して安全な株を買ってはならない
生きてる人間が『生きてる』っていう事を証明する為に言葉とか色々方法があるんだとしたら、そのいくつもある方法の中から音楽を選んだヤツらが集まっているのがこのバンドだと思う。
アホくさ。喧嘩すんのは結構やが、もしウチのシマに入ってきたら・・・そん時は怪我するだけじゃすまへんで。
生産性を向上させるためにまず問うべきは、何が目的か、何を実現させようとしているか、なぜそれを行うかである
他人の短所が目につきすぎる人は、経営者には向いていない。長所を効果的に発揮させるのが自分の仕事だと考える人が、有能な経営者になれる
成果をあげる者は、時間が制約要因であることを知っている。あらゆるプロセスにおいて、成果の限界を規定するものは、最も欠乏した資源である。それが時間である
今日のライブは、俺達の大親友だったアベフトシに捧げます。(2009年8月 RSRにて)
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
普段の生活が幸せならいいんだよ。だけど、本当につらいときに聴いてみな。ROCKはお前等を救うよ
人間は、「自分でなければ出来ない」と錯覚していることが多すぎる
何かをうまく語ることは、何かをうまく描くことと同様に難しくもあり面白いものだ
(身長・体重・胸囲は?)168cmぐらい、50kgそこそこ。胸囲は僕に抱かれてみて判断しろ
ものがそこにあるという尊厳。これはいったいなんだろう。ただあるというだけなのに
音楽ってゆうのは、なんだろ。何回聴いても毎回ちがうふうに聴こえてくる
神に誓うな、己に誓え
うわー凄げぇな。学校や会社でうまくいってない奴らがここには多いと思うけど、そんな奴らが集まるとこんなキレイな景色になるんだな
詩人は未来を回想する
痛みはいつか消えるが、美は永遠に残る
批評家は常に比較する。比較できないもの、つまり「類まれなもの」はそこからすり抜ける
「私は大衆の中の一人であって大して変わりはない」っていう風に思いたいから。絶対に私は普通のことを言ってて、誰しもが思ったことのあるることを言ってるはずで。
数字なんて関係ねーんだ。ホント関係ねーんだ。お前らもよく虐げられてるだろ? 数字の強い人たちにさ
本当に死んでもいいくらい好きって奴は、認められないなんてことで不平を言わないよね
東京事変はこの5人で、最後のその瞬間までを、全力で駆け抜けたいと思います。
我々はどこから来たのか?我々は何者なのか?我々はどこへ行くのか?
他人を模写するのは必要なことである。しかし、自分を模写するのは哀れなものだ
会いたいって言った方が負けみたいなとこある気がする。男女
僕の部屋は僕を守るけど、僕をひとりぼっちにする
人間と人間社会の問題なのかもしれない。つまり偶然というのは、本当はこの世の中を無数に満たしている事柄なのかもしれない。世の中はむしろ無限の偶然で成り立っている
真のイノベーションと新奇さを混同してはいけない。イノベーションは価値を生む。新奇さは面白いだけである。ところが組織の多くが毎日同じことを行い、毎日同じものをつくることに飽きたというだけで、新奇なものに取り組んでしまう
恋はその始まりがいつも美しすぎる。だから結末が決して良くないのも無理はない
俺には夢があるんだ!それは、この世界中から戦争が無くなること、それが俺の夢です!
悪い種子からは悪い実ができる
まっさらな目をもて!そして目的を捨てろ!
モネは、ひとえに眼にほかならない。しかし、何という眼だろう
考えられないですよ、東京事変がない状態って。いろんな意味で、どうしても、こうしなきゃいけなかったというか。うーん、抗えなかった。避ける道がなかったと思いますけどね。
僕と貴方達との距離は はたして何キロぐらいだ
子どもは誰でも芸術家だ。問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ
「ヒットさせなきゃ」とかはないです。ただ、自分自身が毎回前作を超えたいだけで。
ここ何県?(ロサンゼルスにて)
おお嫉妬よ!お前は細事の拡大したものである
長く生きてるほうが絶対おもしろいよ
覚めていて夢みることは、眠っていて夢みることとほとんど同じである
Your success and happiness lies in you. Resolve to keep happy, and your joy and you shall form an invincible host against difficulties.
あなたの成功と幸福はあなた自身にあります。幸せであることを心に決めれば、あなたの喜びとあなた自身は困難に対して決してくじけません。
You either get tired fighting for peace, or you die.
平和のために戦うことに疲れるか、死ぬかだ。