Keep your face to the sunshine and you cannot see a shadow.
顔を太陽の方に向けていなさい。そうすれば影が見えないから。
成功する企業というのは、「問題」ではなく、「チャンス」に目を向けている
冒険こそが、わたしの存在理由である
日々楽しく、面白おかしく暮らしたい(笑)
自分が何をやるかさえ確かだったら、少しぐらい待ってもなんでもない
思い出したいことなんていっぱいありすぎて、いっそのこと全部忘れてしまいたいぐらい幸せなんだよ
自分自身がありのままでいられないから、ありのままであろうとする
こんなに色んな人が関わりあうのは、俺、音楽しかねぇと思うんだ。てか、音楽しかしらねぇ
判断の代わりに公式を使うことは、つねに間違いである
モノを作ることを職業としていくには、一つや二ついいものができるだけではダメだ
この瞬間、瞬間に、若さとか、年よりとか、力があるないとか、才能とか、金とか、あらゆる条件を超えて、その持てるぎりぎりいっぱいの容量で挑み、生きるということだ
会いたいって言った方が負けみたいなとこある気がする。男女
今日はジョン・レノンの命日。家に帰ってイマジンを聴く
戦争は戦争を養う
期待なしに恋をするものだけが、真の恋を知る
高い金払ってチケット買って見に来てくれてんだろ? 50分だけで良いから何もかも忘れろ! どうせ最後は全員くたばるんだから怖い物なんかねぇだろ
The highest result of education is tolerance.
教育の最高の成果は寛容さです。
コーヒーのブラックが飲めない。頭が痛くなるから
ベイビーアイラブユーだぜ!
目標に達するまでの道筋を多くしないこと
肝心なのは感動すること、愛すること、希望を持つこと、打ち震えること、生きること。芸術家である以前に、人間であることだ
行動がすべての成功の鍵だ
挑戦した不成功者には、再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままオリてしまったやつには新しい人生などはない
10年かかってもまだわかんねぇのか?お前らが俺らを必要としてるんじゃない。俺らがお前らを必要としてるんだ
ニンジンきらいな馬っているのかな?そりゃいるよな。
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている
傲(おご)ってはいけません。企業は、社会によって存在させてもらっている存在なのです
悪い種子からは悪い実ができる
音楽に限らず、あらゆるクリエイターって2タイプに分かれると思うんですよ。第六感で作るタイプと、いろんなものを分析して構築的・理論的に作っていくタイプと
音を出すことで何を伝えたいのか
画家の質はその人の過去の経験の量に左右される
人生は退屈すれば長く、充実すれば短い
もともと人は全員、孤独なんだよ
何十年後も、みんなが知ってるし、歌えるし、聴かれているという音楽を作りたいなと思いますね。芸術は残らなきゃいけないと思っているので。
私はあるがままの自分を受け入れてくれることだけを望む
ほうきとか持ってエアギターとかしたりするわけじゃん、憧れて。それの延長なんだよ
真のイノベーションと新奇さを混同してはいけない。イノベーションは価値を生む。新奇さは面白いだけである。ところが組織の多くが毎日同じことを行い、毎日同じものをつくることに飽きたというだけで、新奇なものに取り組んでしまう
好奇心と衝動は音楽を作る上でめちゃめちゃ大事
人は生涯、同一水準の作品しか書けない
俺は錦みてえにはなれねえよ
芸術に従って芸術を作ってはならぬ
7年後のことより、7秒後の話をしよう。
深く、恐ろしく真実を語る者であれ
大人になって大好きな人ができて、今まで男の子とチョメチョメしてきたのがリハーサルだったのかと思うぐらい、「私はこの人のために、経験や知識やこれから学ぶこと全部を捧げなければいけない。捧げるべきなんだ」って心に決める。すごく本能的に感じるんですよね
多少体調が悪くても、気分が優れなくてもベースは崩さないように努める
生きていくのに疲れていたり、死にたいなんて思ってたり、自分の体に傷をつけたり、人間関係で悩んでいたり、そんな人にはぜひ入院をすすめる
俺らはハリウッドスターほど会えない人達ではない。現に俺らは曲で君達のそばにいるから
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに
All the world is full of suffering. It is also full of overcoming.
世界は苦しみで満ちています。しかし同時に、克服の光も満ちています。
自然には未だ知られていない諸力がある。我々が自分自身の余すことなき全てを自然へ委ねるとき、自然はそれらの力を我々に貸してくれる。我々の眼では見えず、知性でも理解・推測できないその諸力の形相を示してくれる
お前らもありがとな。なんか、勘違いしてるやつがいたら言っといて。これが最後じゃないからね
夢はぶれずにいることなんです。わたしにとってはいちばん大切なのです。
人はあらゆる物や人に意味を見出そうとする。これは我々の時代にはびこる病気だ
アンタには諦めんことの重要さを教わったわ。俺も執着するで、真島吾朗っちゅう男の生き方に
思いついたことは出来る。思いつかないものは出来ない。これは避けがたく、明白なことだ
本物の画家というのは歴史の騒乱に囲まれながらも洋ナシを根気強く描ける人だ
俺はあまり友達付き合いが得意ではないから友達が多くはないけれど、バンドだけが自分の居場所だったのがそうではなくなった今、「バンドがないと生きていけない」みたいに重たく考えなくなった。もちろんバンドはめっちゃくちゃ大事なんだけど、なんていうか、すがりつかなくなったっていうのかな
これからは、誰もが自らをマネジメントしなければならない。自らを最も貢献できる場所に置き、成長していかなければならない
曲作りの勉強は独学です
自分にいろんな矛盾があることが当然
僕の人生はそれほど長くないだろう。だから僕は一つのことしか目に入らない無知な人となって仕事をするつもりだ。ここ数年のうちに何がしかの仕事をやり遂げてみせる
最終日だからって、特別なことはありません。最終日が特別なんじゃないんだよ。ロックンロールが特別なんだよ
ゴッホは美しい。しかしきれいではない。ピカソは美しい。しかし、決してキレイではない
明日は必ず来る。そして、明日は今日とは違う
音楽でも童謡とか、誰が作ったかもわからないものが残っているのは、すごく素敵やなと思うんです
火の国熊本、暑さにゃかなわねぇ!!(熊本ライブにて)
時間が無尽蔵にありさえすればいいものができるという物ではない。むしろ、 期限が決められているのは、モノを作る人間にとってはありがたい事
恋はその始まりがいつも美しすぎる。だから結末が決して良くないのも無理はない
ものがそこにあるという尊厳。これはいったいなんだろう。ただあるというだけなのに
Our life is our art.
人生はアートだ。
子供の頃からやりたいことは変わってなくて、それができるようになるのが大人
レコーディングするようになって18年。いまだにミックスってわからない。難しい。だからおもしろい。なんだろな。なんだろな。音楽っておもしろい。
歌だってそうなんだ。歌唱力がうまいへたではなくってね、ちゃんとあなたのところに飛んでいくようなメロディを歌いたい
人生には不愉快な事柄が多い。だからこれ以上、不愉快なものを作る必要はない
我々は自分たちを巡る奥深い知られざる者の真ん中にいて、絶えず昏迷する
(渋谷の路上で歌っていた時)最初は誰ももちろん集まらないですし、私が歌ってるのに目の前でカップルがめちゃめちゃチューし始めたりしたのも、めちゃムカつきましたし、結構忘れられない。東京の路上はキツかったですね
期限までに毎日どのくらいのペースでやっていかなければならないか考える
自殺はやめろ。生きろ。
人間はコンピュータとは違って揺れ動いてますよね。だから、すべてのものを何かの思い入れを持って見ているんですね。なので、その時々によって違って見えてくることがあるんでしょうね
『自分にはなにもない』って言う人いるけど、そんなことない。コンビニの店員がいなかったら、お弁当あっためてもらえない、銭湯のおばちゃんがいなかったら、銭湯入れない。みんなやることやってる。それを誇りに持てよ!
偽物が本物に変身する瞬間がある
欲張りな人間が、諦観を覚えたときは強いよ
College isn’t the place to go for ideas.
大学はアイデアを得るための場所ではありません。
芸術作品が時代に先駆けてあらわれるとき、時代は芸術作品の後ろでもたもたしている
Security is mostly a superstition. It does not exist in nature, nor do the children of men as a whole experience it. Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure. Life is either a daring adventure, or nothing.
安全とは思いこみにすぎない場合が多いのです。現実には安全というものは存在せず、子供たちも、誰一人として安全とは言えません。危険を避けるのも、危険に身をさらすのと同じくらい危険なのです。人生は危険に満ちた冒険か、もしくは無か、そのどちらかを選ぶ以外にはありません。