最初にして最高の聴き手は自分自身
わしがゾンビになったらそりゃお前 世界の破滅やろ?そん時このわしを止められんのは……桐生ちゃん お前だけや。頼めるな?
周りからどんなにバカに見られたって俺らが楽しけりゃ俺らの勝ちだよな
曲を書く際に、人を感動させようとか、美しいメロディーを書いてやろう、と考えているわけではない
努力というのは、恐らく運や偶然を追いつめて縮めて微細なものにしていって、自分で掴まえやすくするためのものではないのかと思うのである
自分の夢に必要やと思えるもの、好きやと思えるものには一生懸命になったらいい。
お客が来なくなったらバイトすりゃいい
突破口は1つしかないんだ。ほかにもう道はないんだ。ロックンロールしかないんだよ。それがわかったときにさ、そこにやっぱり全身全霊を傾けるしかないじゃん。
人間はコンピュータとは違って揺れ動いてますよね。だから、すべてのものを何かの思い入れを持って見ているんですね。なので、その時々によって違って見えてくることがあるんでしょうね
アバウトは健康にいい
日本人の強みは、組織の構成員として、一種の「家族意識」を有することにある
この世は偶然に満ちている。だから人間は人工管理の街を造った。でも、街はいづれ老朽化し、その隙間から、追い出された偶然がまた顔をのぞかせる。カメラにはそれが美味しい
運が悪かったんだよ、お前らは
人生の目的は悟ることではありません。生きるんです
Until the great mass of the people shall be filled with the sense of responsibility for each other’s welfare, social justice can never be attained.
社会正義は、人々の大多数がお互いの福祉に対する責任感で満たされるまで、決して達成されることはありません。
戦争やってる遠くの国のことよりも友達の方が大切だと思うけどなぁ
さみだれの かぎり有りとは しりながら 照る日をいのる こころせはしき
肝心なのは感動すること、愛すること、希望を持つこと、打ち震えること、生きること。芸術家である以前に、人間であることだ
現代の若さの最大の悲惨さはもうそれに属さないということ
自分の人間力なんて分からないし、そこで勝負しようなんて思ってないんだよね
いかなる道でも効果が無くなると、最後の手段として剣が与えられてるのです。最高の財宝だけは、われわれは暴力に対して正当防衛をしてもよいのです
マーケティングは事業全体を完全に包含する。それは最終成果の観点、つまり顧客の視点から見たビジネスすべてである。それゆえにマーケティングに対する配慮と責任は企業全体に浸透していなければならない
女には、生まれつき筋をつらぬく面がある。男よりずっとしっかりしているよ
人生は退屈すれば長く、充実すれば短い
音楽っていうものは言ってしまえば母の腹の中に着床した時からだと思うんですけど。その後は、父のモーツァルト好きが高じて多分モーツァルトが多かっただろうと。で、私が「音楽」として自覚したのはそれを否定し始めたときだと思う
結局ね、夢はみんなもってると思うんですよ。だけど、その夢の見方としてね、ただボーっとそれこそテレビで見てるだけで『あぁ、こんな事いいなぁ』みたいな見方と、それから実際にやってみようとして夢の実現に一歩近づくために何か行動をおこす。
「出来ないこと」ではなく、「出来ること」に集中しなさい
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
リミッターってさ、取れた瞬間にその存在に気づくよね
「僕は永遠に生きます」って今思ってる。明日も思ってる。あさっても思ってる。10年後も思ってる。20年後も思ってる。そしてある日死ぬんだ。うん。それがいいな。
仕事のやり方を変えるのではなく、仕事の意味を考えなさい
ただこの世の中に生まれてきたから、惰性で生きてるなんて、そんなやつは、生きてる必要ない
沈黙は絶叫よりも恐ろしい
過去のリーダーの仕事は「命じること」だが、未来のリーダーの仕事は「聞くこと」が重要になる
何かを作りたいと思ってエキサイトしている状態っていうのは、めちゃめちゃ青春しているんやって思った。
昔、俺はずっとシャイだったが、世の中が超シャイになってしまった現代ではとても図々しいロック・スター・オヤジに見えるらしい。
I think our society is run by insane people for insane objectives.
僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。
感覚って信じてます? 僕は感覚なんて全く信じていない
効率とは物事を正しく行うことで、有効性とは正しいことを行うことである
トマソンには作者というものがいないんです。そこがむしろ面白くて、だから「偶然」とか「出会い」ってことが一番不思議なことに思えてくる
青春の夢に忠実であれ
お前は自分しか信じちゃいない。自分以外の人間を心から信じれない。だから人から愛されないんだ。
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
なんかやろうと思えば、何でもできるもんやねー
若いとき旅をしなければ、老いてからの物語がない
真実のほかに美はない
感情が伴わない作品は、芸術ではない
人間生きてりゃ、終わりなんて無い。いつだってやり直せるんだ。
1.必ずできると信じろ2.限界を越えろ3.「その時」を待つな4.行動しろ5.正しく問え6.ジャッジせず、隠された美を見ろ7.遅すぎることなんてない
アァン?…お前、ベッピンさんやないかい。どや、俺の女にならんかぁ?どやねん? えぇ〜?
お前がワンマンだー!(売れる前、新潟でのライブで客が一人しかいなかった時のこと。その客に向かって)
基本的にバカバカしいじゃないですか、この商売は。ポップスってそうでしょ。初めから成熟してない状態が前提というか、いつも青いものが求められる。でも私はそれだけじゃないものがやりたい。
一人前になるっていうのは、すげえかっこいいこと
僕って未熟だなって話です。どうすりゃいいのか未だにわからないし、わかって楽になったらいいなとは思う。ライブでも毎回緊張しますからね、どんな声が出るかわかんなくて。
The most pathetic person in the world is someone who has sight, but has no vision.
世界で最も哀れな人とは、目は見えてもビジョンのない人です。
(バンド活動においての演奏技術など)スマートにできない分、ぶつかって行くしかない、気持ちで行くしかない
基本的に全てのキャラクターは、レベル99まで上げます(※自身が無類のゲーム好き)
一人ひとりと7万回握手がしたいです。
戦争は戦争を養う
神は、もはや人間の力では助けられない時のみ助ける
大多数の世間の人々が、平凡な一生を終るのは志が小さく、意志が弱いからだ
愛の前で自分の損得を考えること自体ナンセンスだ。そんな男は女を愛する資格はない
僕の人生はそれほど長くないだろう。だから僕は一つのことしか目に入らない無知な人となって仕事をするつもりだ。ここ数年のうちに何がしかの仕事をやり遂げてみせる
現状を把握しなければ未来は語れない
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
津波が来ます。(酒に酔いながらのラヂヲで地震が来たとき勝手に)
空気の大事さなんて、なくなんないとわかんないですよ。溺れて初めて空気の美味さって感じるんですよ。なくなんないとわかんない大事さ。相手のことをそんなもの(空気みたいな存在)にしてしまったのかって思ってしまう。
シュルレアリズムは破壊的だ。しかし、それは我々のビジョンを限定する錠の留め金とみなされるものだけを破壊するものだ
自分を支えているのは、自分
結局はひたすら考えるしかないという心境になっている
好きなことだったらめんどくさくていいじゃない!
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
すべてはむなしい
大事は寄せ集められた小事によってなされる
Walking with a friend in the dark is better than walking alone in the light.
暗闇の中を友達と歩くことは、明るい中を一人で歩くことより良いもの。
最近いろんな人と話していて思うのは、結局いかに多くのものを観て、聴いて、読んでいるかが大切だということ
約束の額だ・・・悪く思うな。
商業的に音楽を作ろうと思ってしまったら、多分やる気をなくします。
誰もが芸術を理解しようとする。ならば、なぜ鳥の声を理解しようとはしないのか
最後は直感なのだ
お前らが死んでも音楽は何万年も続いていくんだよ
あなたの中に、あなたの知らない芸術家がいる。彼は月夜に物事がどの様に違って見えるか興味がないのだ
楽しいと楽は違うよ。楽しいと楽は対極だよ。楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメだと思うよ。楽しようと思ったら、楽しいことはあきらめなきゃダメだね。ただ、生活は楽な方が絶対いいと思うよ。でも人生は楽しい方がいいじゃん。生活は楽に、余計なことには気をとられず人生は楽しく。
この世の中すっげー頑張ってる奴らが上手くいかなかったり、だからとにかく俺達はまだまだこの世の中にぶっ壊したいものがたくさんあって、そういう奴らに中指立ててやっていくつもりなんで、またライブ見にきてやってください
みんな同じなんだよ。大人も子供も、上も下もなくて、ただ同じ地面の上にみんな立ってるだけで。そういうことが、28になってわかった気がする。だから、みんなも長生きしてさ、精一杯生きてください。
成果をあげるための秘訣をひとつだけ挙げるならば、それは集中である
今回この写真文庫(岩波写真文庫)を一冊ずつ選んで、いまの世から眺めていきながら、時代の空気というものをつくづく感じた。活字、つまり言葉では説明しきれないことが、写真からはぷんぷん匂ってくる。このシリーズは、戦後の空気の貴重な貯蔵庫だ。いまの肥満ぎみの世の中は、じつはこの空気を吸うことからはじまっている。良くも悪くも、この空気がいまの日本人の両親なのだ
誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない。自分を殺すことはない。ありのままでいいじゃないか
女が何を考えているのか、すっかりわかれば、男は何千倍も大胆になるだろう
Billy Mack: This is shit, isn’t it?Joe: Yep, solid gold shit, maestro.
ビリー「こいつはクソだな」
ジョー「そうだな。だが金のクソだぞ」