感覚って信じてます? 僕は感覚なんて全く信じていない
音楽の世界の人間は、どっちかって言うとやっぱりスポーツなんかと近いんじゃないですかね。かなり身体的ですから。
(バンド活動においての演奏技術など)スマートにできない分、ぶつかって行くしかない、気持ちで行くしかない
青春の夢に忠実であれ
生き方の基準は、正しいか正しくないかではなく、美しいか否かである
いや、40年と30秒だよ
俺達の事な、忘れてもいいけど、此処でお前らがしてるその顔を忘れんな!お前等一人一人が主役なんだ!
あんたがたが俺の財産だ。俺達の誇りだ。それで生きていられるんだ。いっつも助けられっぱなしで申し訳ねぇと思う。精一杯作曲する。本当にありがとう
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
何も後悔することがなければ、人生はとても空虚なものになるだろう
自信のあるものは「自信があります」ということが大事
優秀な芸術家は模倣し、偉大な芸術家は盗む
私が死んだら、まるで船が遭難するようなものだな。大きな船が沈むと、その近くにいる人はみな、渦に巻き込まれてしまうんだ
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね。
自分の声に何かがあって、歌えなくなったとしても、作詞は続ける。
どうしてなんだ?どうして俺が来るとこうなるんだ?どうして誰かが、犠牲にならなきゃならないんだ……? なんでだ?なんでなんだ……!
悪い種子からは悪い実ができる
俺もな、お前と一緒で目の前に困ってるガキがいると放っておけない性質なんだ
僕は不確定というか、絶対にこうだって言い切れないものがあればあるほど面白いと思うよ。その分言い切りたい奴が言い切れるじゃん 僕はロックンロールに対していろんなことをいっぱい言い切る
多くの人が渇望するような、毎日の生活で繰り返し聴く必要のあるものでなければダメでしょって思っています。
組織の活動というのは、「いかに世の中に貢献していくか」という一点に集約される
完璧な青写真なるものは、二重に人を欺く。それは、問題を解決できないだけでなく、問題を隠すことによって、本当の解決を難しくする
聴いてくれる君が居なきゃ、俺は歌えないんだ。自分の事を「世の中に必要無い人間」なんて思わないで下さい。現にこんなにも俺が必要としています。どうか生きてください
夢見ることをやめてはいけない
明日からさ、また頑張れよ。お前らの周りにはさクソみたいにどうしようもないヤツがいるだろ? そんなのに限って良い点取ったりすげぇ稼いだりするんだよな。そんなのにぜってぇ負けんじゃねぇぞ
私が誰かの背中を押したくて作った曲が背中を押すわけでもないし、そんなことを考えずに書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい。
僕たちは心の中にたまごを抱えています。何かを経験して心が大きく揺れたとき、たまごはパカッと割れて新しい命が飛び出します。ロックンロールに出会ったとき 僕の心の中で1つのたまごが割れました。それは初恋のように僕を夢中にさせました。今も元気なその心の住人は僕にマイクを握らせました。
間違いや失敗を犯したことのない者というのは、単に無難なこと、安全なこと、つまらないことしか、やってこなかっただけである。逆に優れている者ほど、数えきれない間違いを犯すものであり、これは常に新しいことに挑戦している証拠である
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
盗作は情けない
人と同じものが嫌とか、そういうのはあまりない。自分が好きなものを集めてたら、人と同じにはならないでしょう?
俺、ホント、意味ねえと思うもん人生なんて。「人は何のために生まれてきたのか、何をすべきかなのか」なんて、どうでもいいじゃん。そんなの誰にも決められないことじゃん。自分で決めるんでしょ、人生の価値ってのは。本当に自分が素晴らしいと思うことに一生を費やすこと、それがいちばん価値があること。
周りからどんなにバカに見られたって俺らが楽しけりゃ俺らの勝ちだよな
僕らの音楽は誰にも揺るがされなくなりました。他のどんな要素にもびくともしない、僕らと音楽の関係が完全に守られました。
The best and most beautiful things in the world cannot be seen or even touched – they must be felt with the heart.
世界で最も素晴らしく、最も美しいものは見たり触ったりすることはできない。
自然は生命を更新するためにのみ死を役立てる
生まれたからには、生きてやる。
忍耐もまた行動の一つの形態だ
いつもとは違う部屋の中に見たくないものを置いておく
今度会うときも、今持ってるもの失わないでほしい。今のまんまで
芸術家になるのは難しいことではない。内容を別にすれば、世間的には自分が決めればいいだけのことだ。誰からも認めてもらえなくても、己さえ納得していればいいのだから話は早い
コミュニケーションで最も大切なことは、相手の言わない本音の部分を聞くことである
仕事のやり方を変えるのではなく、仕事の意味を考えなさい
人間にとって成長ないし発展とは、何に対して貢献すべきかを自らが決定できるようになることである
毎回が真剣勝負
覚えておくんだ。生涯あなたに付き添ってくれる唯一の人はあなた自身なんだ
本当に。自分は誤りのない人間だと例外化してしまうのが、いちばん恐ろしいことだなと自分を戒めます。あとは、発言や行いや考えを批判することと、人を非難することの違いを考えてます。この違いって、悩ましいんですが、結構大きいことなんじゃないかと思っていて。
(初めて買ったCDは?)中学生の時に買った久保田利伸さんのアルバム
曲って自分の子供みたいなもんでさ、自分から生み出したものだけど喧嘩して遠ざけたり、仲直りしたりして、時には向き合うことができなくなったりもして。
青年は決して安全な株を買ってはならない
何を生命と呼ぶか。あらゆる意味から君を激動させるもの、君を突き貫くもののことである
閃きは自分で呼び込めるものではない。私にできるのは閃きを形にすることだけだ
自分のなかに自分だけが感じている匂いみたいなものだとか、あると思うんですけど
ビートルズとか音楽は、暗いほう暗いほうに行きがちな自分を包んでくれる
歌なんて誰でも歌えるからヴォーカリストになった。だから、誰にでも歌えるような歌しか歌わないんよ。
僕の場合、作曲の作業に入っているときは生活も一定のペースを保ち、できるだけ規則的に坦々と過ごすように心がけている
何が伝わってほしいって言ってさ、いろんなメッセージとか、いろんなことを訊かれるんだけど、何もないんだよ。みんなが楽しくなってくれたら、もうそれで僕たちがやりたいことは100%成し遂げられてるんだ
何かを表現していく人間にとって、自分の拠り所を気分に置いてしまうのは危ういこと
何、ちょうど打ちたかったところだ・・・・ひねくれたカーブをな
私の健康を祝して乾杯してくれ
目の前の困難から逃げてばかりではダメです
顧客にとっての価値を想像してはならない。直に聞かなければならない
手を伸ばせば掴んでやるよ。掴んだら離さねぇぞって自信はある
普通なことが特別で特別であることが普通なこと
Life is very short and there’s no time for fussing and fighting, my friends.
人生は本当に短い。空騒ぎしたり、争ったりする暇なんてないんだ。
我々が行動可能なのは現在であり、また未来のみである
女が愛し、愛されると彼女は変わる。誰も彼女にかまわなくなると、精神が乱れてその魅力が失われる
効率とは、現在既に行われている事をより洗練させることである
コンピューターなんて役に立たない。だって、答を出すだけなんだから
自然に線は存在しない
さぁライヴハウスへ帰ろう
とりあえず放送した方がいいというので、日本の世の中には形式だけのアナウンスがわんさと流れている。日本人は形式が好きだ、と思われても仕方のないことだ
画家とは売れるものを描く人のことで、アーティストとは描くものが売れる人のことをいう
自分にとっては結構厳しいなと思う瞬間だったり、もうめちゃめちゃ悔しい経験もしてきたから、そのときの気持ちを忘れたくない
夢や希望なんてバカバカしい。でもそれを見続けてしまうのが人間であって。それが悲しくもあり、美しくもあるんだってことを俺は知ってる。
意味もなく生まれてきた人は一人もいない!自分でも気付かないんだ。だから自分らしい生き方をしろ!
音楽に限らず、あらゆるクリエイターって2タイプに分かれると思うんですよ。第六感で作るタイプと、いろんなものを分析して構築的・理論的に作っていくタイプと
完璧を恐れるな。完璧になんてなれっこないんだから
大リーグで活躍したいと思うことは夢じゃないんだよ。野球をやりたいというのが夢だ。
被写体に最初に出会った時の写真が一番良いんですね。うまく撮ろうとたくらんだ写真は、素直な力がなくなる
何十年先も俺たちの曲は君のそばにいる
「いてもいいんだよ」「生きてもいいんだよ」「感動してもいいんだよ」「泣いてもいいんだよ」「笑ってもいいんだよ」「そこに存在してもいいんだよ」って言ってくれてるかんじ。誰の許可もいらないんだ。それをロックンロールが僕に言ってくれるんだよ
市場において目指すべき地位は、最大ではなく、最適である
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね
僕らは全然清く正しくない だからってコソコソはしたくない コントロールできないことなんて山ほどあるよ 笑顔だけは失くさないでくれ たとえ誰かに罵られてもさ 僕はそういうとこが好きなんだ そいつらに中指立ててあんたらみたいにはならないよって言ってやろうぜ
未来は真っ暗。 お先真っ暗というのはすげー前向きな言葉だよ。真っ暗なんだよ。どこがいけないんだよ。そん中に すっげー誰も見たことがない、どんなに勉強したってわかりっこない、 素晴らしいものが隠れてるかもしんない。 真っ暗ってことはいいねえ。みんな平等で。
終わりのあるものしか信用できない。終わりのあるものしか生きてないからね。
心理の何か変化があるんですよ。人間行動すべき理由がある。
お前自身を知ろうとするならば、いかに他の人々が行動するかを観察せよ。お前が他の人々を理解しようとするならば、お前自身の心を見よ
学ぶという事は一生続く、変化に遅れないようについていくためのプロセスだという事実を、私たちは今では受け入れている。そして、最も緊急な課題は人々に学び方を教えることである
恋する女であれ。そうすれば幸せになれる。神秘的な女であれ。そうすれば幸せになれる
全力を注がなければ、単に約束と希望があるだけで、計画はない
誰かが勇気ある決断をしなければ、どんな事業も成功しないだろう
文明とは、麻痺状態のことだ
最初はダメでも何度でもやり直せという態度は誤りである
Optimism is the faith that leads to achievement. Nothing can be done without hope and confidence.
楽観主義は達成へとつながる信念である。 希望と自信なくして何事も成しえない。