私は天才になるし、世界は私を称賛するだろう。評価されないかもしれないし、理解されないかもしれない。しかし天才になる、偉大な天才にね。なぜなら私はそのことを確信しているからさ
意図して作ったものがそういう結果になるとは限らないし、絶対、狙いにいかないほうがいい
完璧を恐れるな。完璧になんてなれっこないんだから
ああ、俺にもできそうだ!
運が続くというのは、じつはどこかで運のウィルスに感染して、症状が広がっている、という状態なのではないだろうか
(中学を卒業したら東京に行かせてくれ、と父親に言ったときに反論されて)お父さん、僕を止められるんか。音楽しかやりたいことないんじゃ。お父さんには、僕の音楽を反対するだけの材料があるんか。
他人を模写するのは必要なことである。しかし、自分を模写するのは哀れなものだ
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
誰にも何の役にも立たないではないか。絵、展覧会──それがいったい何になる
みんな同じなんだよ。大人も子供も、上も下もなくて、ただ同じ地面の上にみんな立ってるだけで。そういうことが、28になってわかった気がする。だから、みんなも長生きしてさ、精一杯生きてください。
ゲームも人生も、逃げたら経験値は上がりません
(スーツもシャツもネクタイも黒だったので「真っ黒だね!」と客に言われた後)ああ、黒人だからな。(97年TOKYO COOL CAMP)
たいていの経営者は、その時間の大半を過ぎ去った「きのう」の諸問題に費やしている
自分を混乱させるような何かが欲しい。それによって私は新しいものを生み出す
自殺はやめろ。生きろ。
本当に。自分は誤りのない人間だと例外化してしまうのが、いちばん恐ろしいことだなと自分を戒めます。あとは、発言や行いや考えを批判することと、人を非難することの違いを考えてます。この違いって、悩ましいんですが、結構大きいことなんじゃないかと思っていて。
もともと人は全員、孤独なんだよ
僕はどんな完成の仕方をしてもその人の実力だと思う。聴く人の実力。だからみんなそれぞれ立派に仕上げてください。そこで自分が楽しい 最高じゃんと思ってくれたらすごく嬉しい。
小ちゃい頃は入院することが多くて、看護婦さんとか凄いすきなのもそうじゃないかな。だって、生まれてすぐ大手術でしょ?すっごい病院が心地いいのかも知れない。
ひらめくまで待つ
音楽の世界の人間は、どっちかって言うとやっぱりスポーツなんかと近いんじゃないですかね。かなり身体的ですから。
詩人は賞賛など求めてはいない。信じてもらいたいだけだ
君を見つけ出した時の感情が、今も骨の髄まで動かしてんだ
世の中には違った考え方をする種族がいる
みんな神話が好きだ。だから私の絵を愛するのだ
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
手段ではなくて目的
私たちは気が付かないものが道端に隠れているという感覚にわくわくしちゃって、それを写真で記録することになるんですが…。トマソンが一番わかりやすい例です
あいつが…運命と闘うなら…、俺はあいつのために、命張ってやろうと思うんだ。
ライブで観たときのダイナミクスってすごいでしょう。そのための技術を磨いておきたいと思いながらやってきたけれども、ライブってそれだけじゃ足りなくなる瞬間があって。そのときに引っ張り出されてきているのが人間力みたいなものなのかもしれないけれど、あまりそこに頼りたくないと思いつつ、歌っているだけですごいと言われるような歌い手になりたいというのはずっとあるんだよね
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
予感というのも、努力の重なりの上に出来る、透明な上澄みのような感覚だと思う
自分を好きになれない奴が、どうあがいたって好きになってはもらえないだろうな、きっと。
自分が自分自身に出会う、彼女が彼女自身に出会う、お互いが相手の中に自分自身を発見する。それが運命的な出会いというものだ
人間はコンピュータとは違って揺れ動いてますよね。だから、すべてのものを何かの思い入れを持って見ているんですね。なので、その時々によって違って見えてくることがあるんでしょうね
志を立て、その目的を達成する手段の中で最も近道だと思うのは、聖人の書物や種々の歴史本の中で、自分が特に刺激を受けた部分を別紙に書き抜いて壁に貼っておくか、扇などに書いておき、日夜朝夕それを眺め、常に反省しつつ及ばない点について勉め、進歩を楽しむのがよい
今俺らがうたってる最中に向こうの方横切ってトイレ行ったりしてる奴ら、そいつらもここ(最前列)にいつか来させてやる。全員ギャフンと言わせてやる
我々は決して悪を選ぶことが出来ない。我々が選ぶのは常に善である
人々を動機付ける能力がなくては、経営者とは言えない
女性を尊べ。彼女らは地上の生活のために天国のバラを織りなす
どうしようもないことをコントロールしようとする気持ちが少ないのかも
私はいつも、まだ自分ができないことをする
己の感覚としては、一生懸命ベタをやっているつもりです
学問は生涯を通じて心掛けねばならない
世の中を変えるには政治家になりゃいいとか自分に言い聞かせてたりするけど違う、おれらには音楽っていう武器がある
目の前で襲われてる女の子を黙ってみてられるほど、俺は大人やないんや。
イノベーションとは、論理的な分析であるとともに知覚的な認識である
The most pathetic person in the world is someone who has sight, but has no vision.
世界で最も哀れな人とは、目は見えてもビジョンのない人です。
「五稜郭ジャンキーズ! 」「みんな、牛好きかー?!ジンギスカーン!」(札幌ライブにて)
女性は行動するより前にこうしよう、と考えることがあまりない生き物なんじゃないかと思うんです。先に手が出るというか、体で感じて体で動くっていう
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き。
楽しいと思った瞬間、そこがゴール
俺もお前らも不器用なんだから、だからとりあえず信じよう。それでもし裏切られたら傷つこう。それを繰り返すだけ
鉛筆や紙と同等の費用で映画が創れたときにのみ、映画は芸術作品となるだろう
手を伸ばせば掴んでやるよ。掴んだら離さねぇぞって自信はある
私にとっては、この外気の中での美しい研究がありがたい。私の部屋は私を苦しめる。小さすぎ手足を痛める靴のようだ。そして都会・・ 美しい都会、幾度も言わねばならないが、私が自分を知る一切のものを学び得たのは野原や森の外気の中でのことである
『大切な人の死』という出来事は、大切な人が自分にくれる最後のプレゼントだと思います。どんな形の死であれ、僕はそう思います。だからこのプレゼントをいつまでも大切に愛することができます。
自分の声は好きじゃなかったです。凄い低いし。でも音楽やりはじめてからは気に入ってる
Before Elvis, there was nothing.
すべての始まりは、エルヴィスだった。