曲って自分の子供みたいなもんでさ、自分から生み出したものだけど喧嘩して遠ざけたり、仲直りしたりして、時には向き合うことができなくなったりもして。
基本と原則に則っていないものは、かならず破綻する
手慣れたものには飛躍がない。常に猛烈なシロウトとして、危険をおかし、直感に賭けてこそ、ひらめきが生まれるのだ
無茶苦茶だよ。熱だけしかなくてさ、意味はないんだよ。
明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけ
自分には過去も未来もない。ただ現在に生きようが為に絵を描くのである
作曲家の基本命題は「いい曲をつくる」こと
原因は何十年かのちに学者が明らかにするだろうが、行動する経営者としては待っていられないだろう。使えるもの、分かったことはどんどん使いなさい
電子辞書は確かに早く正確に引けるが遊びがない。紙の辞書は、引いた語句の両脇の語句が視界に入る。この種のノイズが文化を生む
たいていの経営者は、その時間の大半を過ぎ去った「きのう」の諸問題に費やしている
大人のくせに子供と同じような人間ばっかりになっちまったんじゃねえのか。
誰にでも何かの仕事に適する素質がある。世の中が必要とするものは多く、自分が役に立てることが必ずある
経営者は、その企業の将来について、もっと時間と思索を割くべきである
最近は安定して良いライブが出来ているけれども、もっと陰に転がり込んでしまって、どうにもならなくなってた時もあるんですよ。ステージの上で、「客席のみんなが俺のことを嫌いなんだ」としか思えない瞬間があったりして。パニック障害というか、今この瞬間、全員が俺を憎んでいると思ってしまう。みんなチケットを買ってライブに来てくれているのだから、そんなはずはないのにね
建造物を新しく建てるとき、その外壁に現地の砂を混ぜるように、作詞段階で現地の砂を混ぜて仕上げるというのが、ずっと変わらない自分のやり方です。
火の国熊本、暑さにゃかなわねぇ!!(熊本ライブにて)
まっすぐ進めば早く着く! ときには楽しい寄り道も! アナタが自分で選んで、納得できる道を進もう
運命は人がその糸をもつれさせるのを好まない
自信なんてものは、与えられるものじゃない。自然と湧き出てくるものだよ
私は、愛したいと思いながら、それができない。私は、愛すまいと思いながら、それができない
夢を飼い殺しちゃいけない。
誰をも恐れない者は、誰からも恐れられている者に劣らず強い
リスクには2種類ある。踏むには危険が大きすぎるリスク。それと逃すにはあまりにも惜しいリスクだ
画家の質はその人の過去の経験の量に左右される
自分の強さを実感している人は、謙虚になる
自然は生命を更新するためにのみ死を役立てる
素晴らしくマネジメントされた組織というものは、日常はむしろ退屈な組織である
失敗することを恐れず、とりあえず何となくやりたい事をやってみたら?
変わることをこばむのでなく、変われたことを褒めたいんだ。
期待なしに恋をするものだけが、真の恋を知る
この世には、何一つ決まってることなんてないんだよ。 ただ、そう思いこんでるだけ。
「やさしくなりたい」という意思、それはすごく大切だなと思う
アホくさ。喧嘩すんのは結構やが、もしウチのシマに入ってきたら・・・そん時は怪我するだけじゃすまへんで。
自分のああいう時の、ああいう行動が知らぬ間に自分の手を汚してたと。つまり誰かをはじき出してたところがあったというか。読者の方にもそういうことぐらいはあると思います、たぶん。ないかな?怖いな、すごい怖いな。
人はあらゆる物や人に意味を見出そうとする。これは我々の時代にはびこる病気だ
いつだって、今やるのが一番いい
いまだに『磔磔』って字が書けない…。 (03年京都磔磔にて)
好きなことをやるためには没頭する時間が必要だろ。
これも人生経験。この新しいブルースを楽しむような気持ちで治療(喉頭癌)に専念したい。
芸術家とは自分のやっていることに喜びを覚える人のこと。だから、すべての職業に芸術家がいるのが望ましいのだ
自然に基づいて絵画を描くことは、対称を写生することではない。自分の感動を現実化することである
自分の写真に、ほんのちょっと言葉をつけたいと思っていて…。はじめは簡単だと思って書いていたんですけど、あくる日にそれを見直してみたら、全然ダメで驚いたんです
人生、回り道も大事やからな。いっつも最短ルート歩いててもしゃあない。
何かを生み出していくと、いつか誰かが見つけてくれることもある
大丈夫。君は愛されてる。全て上手くいってるんだ。何も心配する事はないよ。君は自信持って笑ってればいいのさ。
高い金払ってチケット買って見に来てくれてんだろ? 50分だけで良いから何もかも忘れろ! どうせ最後は全員くたばるんだから怖い物なんかねぇだろ
人間を偉大にしたり卑小にしたりするのは、その人の志である
And so this is Xmas for black and for white, for yellow and red, let’s stop all the fight.
黒人そして白人のための、アジア人そしてアメリカ先住民のためのクリスマスなんだ。すべての戦いをやめよう。
俺はいったい何がしたいんだ? なんでこんなんなってんだ? 答えはすごく簡単だ。これが自分の選んだ生きる道だからだ
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
All you need is love.
愛こそはすべて。
出会えた喜びはいつも一瞬なのにどうして別れの悲しみは永遠なの
その言葉の持ってるリズム感、そういうことの方が全然大事なんだよね、ヴォーカリストには。言葉1個1個のリズムね
この余白にたくさんの文字を書いたけど、沢山消した。俺の喉から貴方の耳まで新しい唄がお使いに行く。俺の唄は迷わないから、俺も心配しない。いってらっしゃい。
仕事じゃなくてもやるもんね!
流行なんて、文字どおり流れていく
同じことは二度とできないし、マネもできないんですよ。
東芝で電話番しながら、すごいハッタリ言ってました。「やれば売れるって誰に言ったら分かってくれる?何でも歌うよ?社長呼んできてよ!!」って。
あたしロマン派だから。猫の名前もゲーテとシューマンだし。
大多数の世間の人々が、平凡な一生を終るのは志が小さく、意志が弱いからだ
最も重要なことから始めなさい
人間は自らが望む未来の大きさに合わせて、成長する
この世の中すっげー頑張ってる奴らが上手くいかなかったり、だからとにかく俺達はまだまだこの世の中にぶっ壊したいものがたくさんあって、そういう奴らに中指立ててやっていくつもりなんで、またライブ見にきてやってください
ドローンが敷かれて、そこに何かが乗っていくスタイルって本当に、自分でも作るけど畑が焼き尽くされているっていうか、「ああまたこれか」って感じあるんですよね。自分で作ると自分の趣味に沿うから楽しく聴けるけど。それでいいとも言えるし、よくないとも言える。
When you’re drowning, you don’t say ‘I would be incredibly pleased if someone would have the foresight to notice me drowning and come and help me,’ you just scream.
溺れている時は「誰か、溺れているのに気づいて助けてくれることを考えてくれたら嬉しいです」とは言わず、ただ叫ぶだけだよ。
好きなことだったらめんどくさくていいじゃない!
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure. The fearful are caught as often as the bold.
危険を回避することは、長期的には危険に完全に晒されるよりも安全ではない。怯える人は大胆な人と同じくらい頻繁に捕らえられる。