私はドラッグをしない。私自身がドラッグだ
学とはならうということで、すぐれた人物の立派な行いを習い、みずからもそれを実行していくことである
黒は特別な色ですね。共感覚はそんなに意識していないけれども、誰でも音楽を聴いたら何色なのかを感じるじゃないですか。俺は黒とか青黒いものが好きで、それは何だろうなと思うと、俺の青春が90’sだったから、低音が強いものが好きという感じなんですよ
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに。
言葉なんていらなくなるよ、きっと。僕が立派になれれば。
詩人は未来を回想する
生涯に一作であれば、誰でもいい曲がつくれる
目の前で女殴られて引き下がれるほど大人じゃあねえんだ・・・
みんな同じなんだよ。大人も子供も、上も下もなくて、ただ同じ地面の上にみんな立ってるだけで。そういうことが、28になってわかった気がする。だから、みんなも長生きしてさ、精一杯生きてください。
人生、回り道も大事やからな。いっつも最短ルート歩いててもしゃあない。
眠い人が眠るように、瀕死の人は死を必要としているのです。抵抗が間違いで無駄だというときが、いずれきますよ
いかなる創造活動も、はじめは破壊活動だ
下手のほうがいいんだ。笑い出すほど不器用だったら、それはかえって楽しいじゃないか
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね
ここ何県?(ロサンゼルスにて)
I don’t believe in killing whatever the reason!
どんな理由だろうと殺しはいけない!
オーケストラ音楽に触れたきっかけはラジオ
人の評価なんかどうでもいいし
21世紀の最大の不安定化要因は人口の構造変化である。ただし、先進国における最大の問題は高齢化ではない。少子化のほうである
先に見出し、後に捜し求めよ
(どんな時に曲が思い浮かぶ?)ほっといて、浮かんでくるのを待つ
現実とつじつまが合わないイノベーションを手掛けてはいけない。そのようなイノベーションが実を結ぶことは希である。たんにその新奇さのゆえに、魅力的に見えることが少なくない。しかし、それらの多くはたとえ失敗しなくとも、莫大な資金と時間を要する
見るために、私は目を閉じる
何も考えないで、何も判断しないことが、一番の罪だと思う
人間は精神が拡がる時と、閉じこもる時が必ずある。強烈に閉じこもりがちな人ほど逆に広がる時がくる
(富士山を望むステージが売りのイベントで生憎の曇り空、富士山が見えないね、との問いかけに)でかすぎて見えねぇんじゃねぇの?(SWEET LOVE SHOWER 2007にて)
みんながやっぱ、自分は人間のクズだと思ってればさ、素晴らしい世界が来ると思うんだよね(笑)。
マンホールをずっと撮っている林丈二さんも、オートになってから奥さんに「ちょっと、あなたの写真、最近、あんまりよくない」って言われたらしいです。どっかに出ちゃうんですね。何でしょうね。自覚して使えばいいんだけど、カメラの機能に寄りかかって撮っちゃうとダメなんでしょうね。何にでもそういうことはいえますね
俺はすごく欲張りな人間で完璧主義なの。表現の間口を広げていた時期は、まずはひとつのことに特化していって。例えば、「甘いものってなんだろう?」と考え始めると、甘いものを徹底的に追求していたけれども、最終的にはひとつのことが満たされたとしても物足りないんですよね
覚めていて夢みることは、眠っていて夢みることとほとんど同じである
Surrealism had a great effect on me because then I realised that the imagery in my mind wasn’t insanity. Surrealism to me is reality.
シュルレアリスムは僕に大きな影響を与えた。僕の頭の中のイメージが狂気ではないことに気づいたんだ。シュルレアリスムは、僕にとって現実そのものなんだ。
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
この世は偶然に満ちている。だから人間は人工管理の街を造った。でも、街はいづれ老朽化し、その隙間から、追い出された偶然がまた顔をのぞかせる。カメラにはそれが美味しい
経験を賢く活かすならば、何事も時間の無駄にはならない
夢見ることをやめてはいけない
愛は人生において、最も優れた栄養源である
上手い歌なんか歌いたくないんだよな。いくらでもいるし。
自分の置かれている環境を整備しないと、レベルというものは、いとも簡単に下がっていく
子どもは誰でも芸術家だ。問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ
もうすぐクリスマスだねぇ・・・なんか楽しいねぇ(笑)(2006/12 The Birthday広島にて)
どうだ。内地の腰抜けのオッサンのパンチは痛かったか?
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
帰ってきたぜ!もうどこにも行かないぜ!(アベ加入後、初のライブにて)
芸術家とは自分のやっていることに喜びを覚える人のこと。だから、すべての職業に芸術家がいるのが望ましいのだ
もし、黄色と橙色がなければ青色もない
成功への道は自らの手で未来をつくることによってのみ開ける
私にとっては、この外気の中での美しい研究がありがたい。私の部屋は私を苦しめる。小さすぎ手足を痛める靴のようだ。そして都会・・ 美しい都会、幾度も言わねばならないが、私が自分を知る一切のものを学び得たのは野原や森の外気の中でのことである
我々は自分たちを巡る奥深い知られざる者の真ん中にいて、絶えず昏迷する
たいていの経営者は、その時間の大半を過ぎ去った「きのう」の諸問題に費やしている
コミュニケーションで最も大切なことは、相手の言わない本音の部分を聞くことである
俺は錦みてえにはなれねえよ
人は大きな目的を持ってこそ、おのずから大きくなれる
本当の芸術というのは、音楽にしたって映画にしたって文章にしたって演芸にしたってなんにしたって、ドアが開かぬままにあなたに会いに行ける魔法だって
たぶん不安とかっていう感情は、こう、戦う覚悟を決めないで中途半端な気持ちでその先に進もうとするから生まれるものだと思うんだ。どーせ逃げもしねぇくせに戦う覚悟をきめないから。だから、おまえら、覚悟決めろよ
思い出したいことなんていっぱいありすぎて、いっそのこと全部忘れてしまいたいぐらい幸せなんだよ
あんたがたが俺の財産だ。俺達の誇りだ。それで生きていられるんだ。いっつも助けられっぱなしで申し訳ねぇと思う。精一杯作曲する。本当にありがとう
一個気に入ったモノが見つかったらずっとそれでいいんだ。俺にはお前らしか要らねぇから
一番悪い奴は「口だけいいことを言って実践しない奴」次に悪いのは「悪いことばかり考えてる奴」そうなりたくねぇんだ
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
壁を見つけて超えていく……。人ってのは乗り越えることでしか成長できねぇんだ。 お前の理屈は間違っちゃいない。乗り越えるべき壁が俺だと言うのなら、付き合ってやる。二度と乗り越えようとすら思えない力の差――一度だけ味あわせてやる
神は勇者を叩く
真実のほかに美はない
彫刻に独創はいらない。生命がいる
詩人は常に真実を語る嘘つきである
All you need is love.
愛こそはすべて。
一生懸命考えたり思ったりしてわからなくなって、最後の最後のところで逃げ場のないところまで追い詰められて、だからロックンロールをやってる気がするんだよ
これからは自分の為に歌おうと思います。 俺が俺であることを好きでいるとその日はすげぇー楽しいのね。でも俺が俺であることが嫌になってしまうと、その日1日もぅ何もかもが駄目なわけ。俺はかっこよく生きたいです
Jesus was all right, but his disciples were thick and ordinary. It’s them twisting it that ruins it for me.
イエスは悪くない奴だったけど、弟子たちは鈍かったし普通だった。彼らがイエスを歪めたことが、僕は残念だよ。
幸せじゃない瞬間も含めて、幸せだと思いますね。
星なんて見えなくたって心の中にありゃぁいいし、なきゃ唄えばいいし、唄えないまま死んだって全然OKだし、だからお前なんか大嫌いだけど大好きなんです。
どんな人でも努力すれば、“それなり”の能力は身につけることが出来る。そして、この世で成功するためには、“それなり”の能力があれば十分なのである
この瞬間、瞬間に、若さとか、年よりとか、力があるないとか、才能とか、金とか、あらゆる条件を超えて、その持てるぎりぎりいっぱいの容量で挑み、生きるということだ
より良くならなくていいんだよ。俺たち最高なんだから。
空に手を掲げれば、俺はここに存在してるって信じられる気がする。それは必然ではないけれど、存在理由として必要だと思う。要は下ばかり見るなってことだ。
Yeah we all shine on, like the moon, and the stars, and the sun.
そうさ、僕らは輝けるんだ。月のように、星のように、太陽のように。
目立たないように目立たないように、さりげなくさりげなく自分の存在を消し続けた(高校)三年間
自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければ尚いい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ
僕らの音楽は誰にも揺るがされなくなりました。他のどんな要素にもびくともしない、僕らと音楽の関係が完全に守られました。
もともと人は全員、孤独なんだよ
いかなる成果もあげられない人の方がよく働いている。成果の上がらない人は、第一に、ひとつの仕事に必要な時間を過小評価する。第二に、彼らは急ごうとする。第三に、彼らは同時にいくつかのことをしようとする
今どきレコード評なんか読んでる奴はいやしないさ。評論家が書いてることなんて、もう誰も相手にしないぜ
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
私は対象を見えるようにではなく、私が思うように描くのだ
ジャンルがどうとかじゃなくて、音楽全般、様々な角度と方向にどんどん広がってほしいと思う。限りある音楽ファンを奪い合うイメージで話しちゃうとどんどん貧しくなるけど、そもそも、音楽文化自体にそれほど興味を持ってもらえてないってのは骨身に沁みてる。
芸術家にとって、自然の中に醜いものなど決して存在しない
音楽は心のタイムマシーン。 〜中略〜 音楽を聴くことによって、その音楽に初めて触れたとき、音楽で何かを感じたとき、そのときの気持ちに、それが10年前であろうと20年前であろうと一瞬にしてパーンとその人をその時の気持や情景に送り込むことができる
手を伸ばせば掴んでやるよ。掴んだら離さねぇぞって自信はある
自分が興奮できないようなものではダメ
私は天才を自覚している
今日思った事があって、みんなが俺達に会いたいとかライブが見たいとか思って見にきてくるんじゃなくて、俺達があいつらに会いたくて会いにいくんだって、逆だなって思いました
見ることと感ずることを知る者は、至る所に常に賛美すべきものを見出すだろう
人生で最もすばらしい癒し、それが愛なのだ
いまさら、自分を変えようとしてはならない。そんなのは、うまくいくわけがない
とどのつまり歴史とは何か?歴史とは伝説と化した事実であり、伝説とは歴史と化したウソである
リーダーは尊敬されるが、必ずしも好かれるとは限らない
Life is very short and there’s no time for fussing and fighting, my friends.
人生は本当に短い。空騒ぎしたり、争ったりする暇なんてないんだ。