芸術は醜いものを生み出すが、しばしばそれは時とともに美しくなる。一方、流行は美しいものを生み出すが、それは常に時とともに醜くなる
長く続いた友情なのに、別れるときはあっという間だ
アンタには諦めんことの重要さを教わったわ。俺も執着するで、真島吾朗っちゅう男の生き方に
僕はどんな完成の仕方をしてもその人の実力だと思う。聴く人の実力。だからみんなそれぞれ立派に仕上げてください。そこで自分が楽しい 最高じゃんと思ってくれたらすごく嬉しい。
飛べないホソミはただのタケシだぜ
最近はお金持は多いけど、上品なお金持はなかなかいない。だいたいは下品だ
コミュニケーションで一番大切なことは、相手が口にしていない言葉を聞き分ける力である
もし婦人の乳ぶさと尻がなかったら、私は絵を描かなかったかもしれない
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
俺以外のメンバーってのはすごいいいヤツでさ、見てて眩しいんだ。誰見てても眩しいんだ。それはうちのスタッフ、ファンもそう。嬉しいし、最高なんだけど、自分が最低の人間だなって思わされる
目立たないように目立たないように、さりげなくさりげなく自分の存在を消し続けた(高校)三年間
誰をも恐れない者は、誰からも恐れられている者に劣らず強い
究極の善、究極の悪、究極の価値がなければ、人間のある活動が別の活動よりも本質的に優っていることなどあり得ない。だから、全ての行為が同じ価値しか持っていないということを認めざるを得ない。とするなら、一つの行為を別の行為よりも優先させるのは、我々が自分で独自の選択を行っているからある
Prime Minister: Whenever I get gloomy with the state of the world, I think about the arrivals gate at Heathrow Airport. General opinion’s starting to make out that we live in a world of hatred and greed, but I don’t see that. It seems to me that love is everywhere. Often, it’s not particularly dignified or newsworthy, but it’s always there – fathers and sons, mothers and daughters, husbands and wives, boyfriends, girlfriends, old friends. When the planes hit the Twin Towers, as far as I know, none of the phone calls from the people on board were messages of hate or revenge – they were all messages of love. If you look for it, I’ve got a sneaky feeling you’ll find that love actually is all around.
デイヴィッド「私は世界のことを考えて落ち込むと、ヒースロー空港の到着ゲートのことを考える。有識者は、世界が憎しみや強欲で満ちているというけれど、私はそうは思わない。愛があちこちに存在していると思う。神々しいわけでも、ニュース性があるわけでもないが、愛はいつもそこにある。父と子、母と娘、夫と妻、彼氏と彼女、旧友。飛行機がツインタワーに突入したときでさえ、私の知る限りは誰も憎しみや復讐に満ちたメッセージを電話で送ったりはしなかった。それは愛のメッセージだった。見つけたかったら、探そうとしなくても、実は愛はいたるところで見つけられる」
経験を賢く活かすならば、何事も時間の無駄にはならない
風景なら その中を散歩したくなるような、女性なら その人を抱きしめたくなるような、そんな絵を私は描きたい
自分の作った曲で自分が震えたいし、自分を感じたいし、伝えたいし、証明したい。
感性を磨くとは、こうした直感を鍛えることだと思う
ひらめくまで待つ
いいよ。行っちまえよ。何処へでも。何処にでも届くように唄ってるからさ。
いかなる成果もあげられない人の方がよく働いている。成果の上がらない人は、第一に、ひとつの仕事に必要な時間を過小評価する。第二に、彼らは急ごうとする。第三に、彼らは同時にいくつかのことをしようとする
What we have once enjoyed we can never lose. All that we love deeply becomes a part of us.
私たちが一度楽しんだものは、決して失うことはありません。私たちが深く愛するすべては、私たちの一部となります。
We’re more popular than Jesus now; I don’t know which will go first, rock ‘n’ roll or Christianity.
ビートルズは今やキリストより人気がある。どっちが先に消えるかな、ロックンロールかキリスト教か。
天才のランプは人生のランプより早く燃える
愛しあう前と後では、火の消えたランプと火のともったランプほどの違いがある
チャンスは鳥のようなものだ。飛び去らないうちに捕らえよ
明日のための今日ではなく、今日のための今日ですよ
かつて「ロックスターは27歳で死ななきゃいけない」という手紙が送られてきて。でも私ドラッグはやらないし、自分のアドレナリンだけで絶対生き抜いてやると思ってますから。それがいかに新しいか、それを立証しなければいけないという使命感がものすごくあるんです。
私は自分がやりたいことをやっているだけ
手には、物を掴む手と放す手がある
Part of me suspects that I’m a loser, and the other part of me thinks I’m God Almighty.
自分が負け犬じゃないかと思う一方で、全能の神のように感じる自分もいるんだ。
作詞には苦しむことが多いです。曲がもともと持っている性格みたいなものは自分でコントロールしてるわけじゃない。自然に持ってるもので、それをいかに感じ取ってふさわしいものにするか。ふさわしい詞というのはもともと決まっているようなものという認識。
後回しにできないあせりみたいなものが非常にあって。ボヤボヤしてられないんだよ、休んでる場合じゃないんだよ
自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやってます
失敗することを恐れず、とりあえず何となくやりたい事をやってみたら?
俺の喜びはいつか忘れるもんばかりだった。でも忘れたくない。
芸術に従って芸術を作ってはならぬ
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね。
リーダーは尊敬されるが、必ずしも好かれるとは限らない
横浜港町・・・・・(この間、観客の歓声)おぅ、何か、微かに海の匂いがするぜ。(99年1月17日横浜アリーナにて)
人間が生きる限り、死人も生きているんだ
女は変幻自在。それを面白がるしかないでしょ。もっと小気味よく生きる女性が増えたらいいなって、ずっと思っていました
女には、生まれつき筋をつらぬく面がある。男よりずっとしっかりしているよ
まっさらな目をもて!そして目的を捨てろ!
創造の泉を自分の内に持っていれば、書きたいものを書き続けられる
幸せじゃない瞬間も含めて、幸せだと思いますね。
人生で最もすばらしい癒し、それが愛なのだ
大切なことは混沌を拡大することだ。混沌を消し去ってはいけない
画家がどれだけ素晴らしいパレットを持っていても意味がない。大事なのは、どんな眼を持っているかなんだ
アァン?…お前、ベッピンさんやないかい。どや、俺の女にならんかぁ?どやねん? えぇ〜?
絵を描くのは人生に耐えるための手段だ
想像力の源である感性は、その土台になっているのは自分の中の知識や経験の蓄積だ。そのストックを、絶対量を増やしていくことが、自分のキャパシティを広げることにつながる
僕たちの小さな情動が僕たちの人生の偉大な船長であることを、また僕たちは意識することなくこの小さな情動にしたがっていることを忘れないようにしよう
ほんの一秒でもいいから、俺が俺として機能したい。 全ての時間がその一秒の為に無駄になっても構わない。
絵を描き始める前に、すでにそれは私の心の中に形作られている
運が悪かったんだよ、お前らは
感情が伴わない作品は、芸術ではない
You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。
さっき決めたんだーどうしてもどうしてもどうしても笑顔じゃいられない時以外は、笑っていようって
のめり込み過ぎちゃうと、いざ自分が何か失敗した時に逃げ道がなくなって、音楽で失敗することが怖くなっちゃう
侮辱に悪影響を受けるのは、侮辱に感染しているのだ
皆ね、知らず知らずのうちに、はじき出したビー玉持ってると思いますよ。その存在がおそらく誰にでもあると思いますよ。だから場所をとってるわけですよね、僕らはね。
アバウトは健康にいい
「林檎」は筆名で。17ぐらいの時に。「少女A」みたいな名前だから、実際に何言われても平気。
言葉なんていらなくなるよ、きっと。僕が立派になれれば
一番確実な未来予知の方法は、未来自体を作り出してしまうことである
現代の若さの最大の悲惨さはもうそれに属さないということ
人はあらゆる物や人に意味を見出そうとする。これは我々の時代にはびこる病気だ
歴史上いかなる国においても、企業とくに大企業は株主のためにのみマネジメントすべきであるという主張はもちろん、主として株主のためにマネジメントすべきであるという主張さえ、主流になったことはない
人間にとって成長ないし発展とは、何に対して貢献すべきかを自らが決定できるようになることである
第一印象というのは作り手として「いいものを作ってやろう」という思いから生じる余計な観念にまだ支配されてないから、感じたままが最も素直に表れている
(印象派について)彼らはもっぱらその装飾の結果のために、真実を妨害するように、自由なしで、色を使っています。彼らは目だけで物を見て、神秘的な思念を基にしていません。彼らは単に明日の公式画家です
個人としての嗜好が投影された「普通にそのままのもの」っていうのがあるべきだと、私は思ってしまう
下手のほうがいいんだ。笑い出すほど不器用だったら、それはかえって楽しいじゃないか
ナマ身で運命と対決して歓喜する。それがほんとうの生命感
目の前で襲われてる女の子を黙ってみてられるほど、俺は大人やないんや。
自分の打ったボールがどこへ飛ぼうがかまわない。スカッと飛びさえすれば、いい気持ちなんだ
考えられないですよ、東京事変がない状態って。いろんな意味で、どうしても、こうしなきゃいけなかったというか。うーん、抗えなかった。避ける道がなかったと思いますけどね。
このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだ
信仰と信頼の間にのみ平和があります
子供の頃からやりたいことは変わってなくて、それができるようになるのが大人
これも人生経験。この新しいブルースを楽しむような気持ちで治療(喉頭癌)に専念したい。
Knowledge is love and light and vision.
知識は愛であり、光であり、ビジョンです。
死ぬと分かってて戦うのが一人前の男って訳じゃない。男なら命を張る場面はきっと来る。お前にその時が来たら、思いきりやればいい。
兄弟は、塀の中で死ぬようなタマやない。あいつは必ず戻ってくる。……俺を殺しにな。
すべては奇跡だ。例えば、お風呂に入ったとき、あなたがお湯に溶けてしまわないことだって
好奇心と衝動は音楽を作る上でめちゃめちゃ大事
僕の部屋は僕を守るけど、僕をひとりぼっちにする
前の方にいようが、そんなの関係ない。俺はそんなにやわに唄ってないからさ。
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
……キスやな。キスかそれ以上のことやろな、やっぱり。歯…… 磨いとるな?六代目。
常に100%満足できる作品を作るべきだと思うし、そうすることが俺らの音楽を待ってくれる人たちへの最高の礼儀だと思うんですよ。
惚れたはれたの世界じゃなくて、もっと性別を超越したもの、生命を見つめるようなものーそういう温度にまで、お客さんの器を大きく広げてさしあげることができたらいいと思ったんですよね
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
What I am looking for is not out there, it is in me.
探しているものは外になく、自身の中にあるものです。