私は死ぬまで死ぬことについて、そして生きる事について考えていると思う
基本と原則に則っていないものは、かならず破綻する
恋の始まりは瞬間でも、つきあいが長引くかどうかは、美醜よりも人間味にかかわる問題だ
俺はあまり友達付き合いが得意ではないから友達が多くはないけれど、バンドだけが自分の居場所だったのがそうではなくなった今、「バンドがないと生きていけない」みたいに重たく考えなくなった。もちろんバンドはめっちゃくちゃ大事なんだけど、なんていうか、すがりつかなくなったっていうのかな
人生の目的は悟ることではありません。生きるんです
「満足」って言葉は究極以外使っちゃいけないんだよ
僕がしてきたことは、僕たちとって一番いいことなんだ。どうしようもないんだ、僕はこの憂鬱から絶対に逃れられない
ブルースを忘れない方がいい。いろいろな名前の音楽が流行するけれど基本はすべてブルースなのだ
We’re not disinterested in politics. It’s just that politicians are disinteresting.
僕らは政治に無関心なわけじゃない。ただ政治家がつまらないだけだよ。
「絵になる風景」を探すな。よく見ると、どんな自然でも美しい
私は大金を持った、貧乏人のように暮らしたい
自分のなかに自分だけが感じている匂いみたいなものだとか、あると思うんですけど。
壊れたギリシアの彫刻は、多くの傑作に分かたれた傑作です
ロックンロールは入口がいっぱいあるんだよ。何かひっかかった瞬間、それがドアなんだよ。そっから入っていけるんだ。どっから入っても同じとこなんだ。中に入れば全員に会えるよ。すべてに会える。もし会えなかったらまだドアを見つけられてないんだよ。それかちゃんと入ってないんだ
『自分にはなにもない』って言う人いるけど、そんなことない。コンビニの店員がいなかったら、お弁当あっためてもらえない、銭湯のおばちゃんがいなかったら、銭湯入れない。みんなやることやってる。それを誇りに持てよ!
経験を賢く活かすならば、何事も時間の無駄にはならない
無茶苦茶だよ。熱だけしかなくてさ、意味はないんだよ。
苦痛は短く、喜びは永遠である
いかなる創造活動も、はじめは破壊活動だ
何が伝わってほしいって言ってさ、いろんなメッセージとか、いろんなことを訊かれるんだけど、何もないんだよ。みんなが楽しくなってくれたら、もうそれで僕たちがやりたいことは100%成し遂げられてるんだ
自分の好きな音を勝手に出す、出したい音を出したらいい
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない
私が誰かの背中を押したくて作った曲が背中を押すわけでもないし、そんなことを考えずに書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい。
僕は自慢ができることが1つあるの。それは自分の中学生時代に、リアルにパンクを体験したってこと。
自分の夢に必要やと思えるもの、好きやと思えるものには一生懸命になったらいい。
気とは人に負けまいと思う心、すなわち負けじ魂と恥辱を知ってそれを悔しく思う気象のことである
感覚って信じてます? 僕は感覚なんて全く信じていない
誰のために創るんだろう。考えたことあるか。自分のために?そんなの甘っちょろいよ。植木づくりでもやるんならそれでいいんだ。金のために?だったら創るより早いやり方がいくらでもあるだろう
自分の中に炎を持ち、魂を抱えているのに、どうして、閉じ込めておくことが出来ようか
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
長く続いた友情なのに、別れるときはあっという間だ
音楽は言語のルーツなんじゃないかな
人間は老けるよ。あたりまえじゃん。だけどさ、ロックンロールは年をとらないんだよ。ロックンロールっていうのはやっぱりね時空を越えていくんだ!
心が揺れたところで決着はもうついてんだ
何事もそうだが、中途半端な決断で道を選ぶと、途中で大変な試練があったときに気持ちが挫けやすい
生きる日のよろこび、悲しみ。一日一日が新しい彩りをもって息づいている
希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。なんでなんだ?っていつも子供みたいに感じていたいぜ
私はドラッグをしない。私自身がドラッグだ
自分の強さを実感している人は、謙虚になる
日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか
判断の代わりに公式を使うことは、つねに間違いである
私たちは生涯、忠義を尽くし、御恩に報いる目的で一切の艱難を乗り越えなければならない
今どきレコード評なんか読んでる奴はいやしないさ。評論家が書いてることなんて、もう誰も相手にしないぜ
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
コミュニケーションで一番大切なことは、相手が口にしていない言葉を聞き分ける力である
これからは自分の為に歌おうと思います。 俺が俺であることを好きでいるとその日はすげぇー楽しいのね。でも俺が俺であることが嫌になってしまうと、その日1日もぅ何もかもが駄目なわけ。俺はかっこよく生きたいです
「楽しい」を勝ち取ろうと思えば、「楽」を切り捨てなければいけない
この世の中すっげー頑張ってる奴らが上手くいかなかったり、だからとにかく俺達はまだまだこの世の中にぶっ壊したいものがたくさんあって、そういう奴らに中指立ててやっていくつもりなんで、またライブ見にきてやってください
極端な話だけど、希望と絶望が同時に存在するのがいい日々だと思うんです。
その日、歩ける一歩を歩くだけ
人生に意味はないよ。だって暇つぶしじゃん。暇なんだよ。みんな人生80年もいらないんだよ。3日もあれば終わるんだ。やることなんて。意味なんかないんだ。楽しければいいんだ。
成果をあげる者は、時間が制約要因であることを知っている。あらゆるプロセスにおいて、成果の限界を規定するものは、最も欠乏した資源である。それが時間である
金 金 言うてもヤクザは最後は力や。力失うた人間は 力ある人間にその道 譲らなアカン。冴島 お前は東城会の力や。絶対に強いまま 神室町に戻って来るんやで。
僕もほっときゃ歳も取るからさ、今と昔をそのまま比べることはできないけど、基本的にやっぱ何も考えてなくて、たいして成長も進歩もしてないからおんなじようなものがいつもステージに乗っかってるんだと思うんだ。
上手であることはそんなにいいことか?とも思う
大切なことは、熱狂的状況をつくり出すことだ
俺にはなぁ……桐生ちゃんの 命より大切なモン━━見捨てることは できんかったんや。
If everyone demanded peace instead of another television set, then there’d be peace.
もしすべての人がもう一台のテレビよりも平和を欲すれば、きっと平和は実現する。
失敗することを恐れず、とりあえず何となくやりたい事をやってみたら?
みなしごハッチ。(RUSH BALL☆P@なんばHatchにて)
僕らは全然清く正しくない だからってコソコソはしたくない コントロールできないことなんて山ほどあるよ 笑顔だけは失くさないでくれ たとえ誰かに罵られてもさ 僕はそういうとこが好きなんだ そいつらに中指立ててあんたらみたいにはならないよって言ってやろうぜ
最後は直感なのだ
予感というのも、努力の重なりの上に出来る、透明な上澄みのような感覚だと思う
なにが芸術家かって?それを知ってたら、注意深く、ばらさないようにしておくよ
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
もし、黄色と橙色がなければ青色もない
I do not want the peace which passeth understanding, I want the understanding which bringeth peace.
私は理解を超えた平穏を求めているのではありません。むしろ、平穏をもたらす理解を求めています。
子どもは誰でも芸術家だ。問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ
儚いって言う字は『人』の『夢』っていう形をしているけれどそんなものぶち壊して、ざまぁ見ろって言ってやりな。
好奇心と衝動は音楽を作る上でめちゃめちゃ大事
何もすることがないから明るく引きこもってるんだ。でも結構楽しいです
ドリフターズのお客さんを見てごらん? 大人がいないだろう? 小学生くらいの子供たちでいっつも会場は満員なの。で、大人になったらその子たちは卒業していなくなる。でも次の子たちが入学してまたドリフターズを観に来るの。
(曲を)作ること自体が究極のセラピー
とどのつまり歴史とは何か?歴史とは伝説と化した事実であり、伝説とは歴史と化したウソである
色々と余計なこと考えすぎて眠れなくなった夜には必ずといっていいくらいに見まくった立川談志さんの落語のビデオ
私が猫好きなのは、家で過ごす方が好きだからだ。そして次第に、猫が家の一部に思えてくる
口先だけじゃ海を越えられないのさ
限界を越えることは絶対出来ないと思うんです。越えられないから限界と書くわけで。でも越えられるから不思議なんです。
後悔は いつもうらめしそうに ちょっと先でこっちを見てるね いやなヤツ。
オーケストラ音楽に触れたきっかけはラジオ
自分が何をやりたいか、何を伝えたいかが分かっていたら、技術は後からついてくる
あのアナウンス(「ファウルボールにはご注意下さい」)であらためて注意する間抜けはいない。でもあのようにいっておかないと、後で怪我して訴えられたら困るというのがある。アメリカ仕込みの訴訟社会の風習である
私には規則や方式は一切ない。裸婦を見る、すると幾千ものちいさな色合いが見えてくる。その中から、生き続けるものを探し出し、そのようにして真新しい色調をキャンバスの上に躍動させるのだ
太陽のように生きて、太陽のように死にたい
「お客様は神様」ですから
私は、愛したいと思いながら、それができない。私は、愛すまいと思いながら、それができない
悪趣味とはクリエイティブなもので、生物学を知識で操るようなもの
愛は人生において、最も優れた栄養源である
ロックンロールは吐き出した瞬間と受け取る瞬間があって、受け取った瞬間に完成するものだとは思ってる。僕の出すロックンロールは僕だけでは未完成なんだよ。聴く人がいてその人の心の奥の中で完成する
期限までに毎日どのくらいのペースでやっていかなければならないか考える
やっぱ俺は唄を選んだ人間なんだなって思ったんだよ。どんどん喋るのが下手になってって、どんどん唄うのが好きになってって、これは唄えって事だ。
昔のファミコンの音楽は、3音しかありません。だから、本当に必要な音だけを残す作業を行いました
今日から聖人、豪傑を志した者が、明日、明後日と順次にそれに合わない性質を少しづつ取り去れば、最初は才能の無い者でも、聖人・豪傑の地位にまで達することが必ずできる
God is a concept by which we measure our pain.
神は痛みを測る概念にすぎない。