アホくさ。喧嘩すんのは結構やが、もしウチのシマに入ってきたら・・・そん時は怪我するだけじゃすまへんで。
学問的な言い方ではないが、仕事ができる組織は仕事を楽しんでいる
覚えておくんだ。生涯あなたに付き添ってくれる唯一の人はあなた自身なんだ
かっちょよく死ぬ瞬間を逃してしまったんだよ。俺たち人類はもうさ生きのびちゃったんだからさ。もうかっこよく終われないんだよ。人類は。だからかっこよく終われないんだから終わらせないようにしようぜって思うんだよ
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
「大丈夫、なにもかも上手くいく」なんて、口が裂けても言えない。でも俺が見ている世界の中で、本当に前向きな、魂が楽になれる言葉を綴ったつもり
老年は騒音から遠ざかる。沈黙と忘却に仕える
私が猫好きなのは、家で過ごす方が好きだからだ。そして次第に、猫が家の一部に思えてくる
Love is like a beautiful flower which I may not touch, but whose fragrance makes the garden a place of delight just the same.
愛は美しい花のようなもの。それに触れることはないかもしれないけれど、その香りは花と同じように庭を喜びの場所にしてくれます。
Optimism is the faith that leads to achievement. Nothing can be done without hope and confidence.
楽観主義は達成へとつながる信念である。 希望と自信なくして何事も成しえない。
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。
「久しぶりィ、四つの国ィ」「サロンでキティだぜ!」(松山サロンキティライブにて)
家の仕事をしている女性は、この世でもっとも美しい
壁を見つけて超えていく……。人ってのは乗り越えることでしか成長できねぇんだ。 お前の理屈は間違っちゃいない。乗り越えるべき壁が俺だと言うのなら、付き合ってやる。二度と乗り越えようとすら思えない力の差――一度だけ味あわせてやる
成果とは常に成功することではない。そこには間違いや失敗を許す余地がなければならない
シュルレアリズムは破壊的だ。しかし、それは我々のビジョンを限定する錠の留め金とみなされるものだけを破壊するものだ
直観力と想像力を、抑え込んではならない
わたしは立ち止まりはしない
マーケティングの理想は販売を不要にすることである。つまり、製品がおのずから売れるようにすることである
過去とは、所有者の贅沢だ。過去を整頓しておくには一軒の家を持つことが必要だ。私は自分の体しか持たない
早く大人になりたいとか、まだ子供だとか。違うんじゃないか?俺は俺なんだ。藤原基央なんだ。俺はもっと良い藤原基央になれるように頑張るんだ
例えを言って、それが即、通じるというのは、お互いに共通するものをもっているということ
よほど守らなきゃいけないものができるとか。自分の人生をすべて捧げなきゃいけない時が来るんですよね。
コミュニケーションで最も大切なことは、相手の言わない本音の部分を聞くことである
ライブってゆうのはお茶の間でせんべえかじりながら見るようなもんじゃねぇんだよ。チケット取れなかったとか色々あるかもしれないけど死ぬ気でチケット取れ。で、見にこい。俺らあれだから。ブラウン管の前で評価されたくねえから
流行なんて、文字どおり流れていく
妄想と勘違いでロックンロールは転がり続けてるんだから、これを解放しないことには何も始まらない。
考えれば考えるほど、人を愛すること以上に芸術的なものはないということに気づく
だって朝から晩までいろんな音楽聴いてるわけで。バップのジャズや20年代のブルースからソウル、レゲエ、フォーク、アイリッシュ。クラシックはめったに聴かないけど聴くときもある。そのすべてから影響受けるけど、僕はそういうのを聴く人で、その僕がやってるバンドがこれだっていうだけ。
日々楽しく、面白おかしく暮らしたい(笑)
文明とは、麻痺状態のことだ
絵画は家を飾るためにあるのではなく、敵と対峙するための攻撃的かつ防御的な戦争のツールなんだ
あなたの人生の灰色を消してごらん。そして内に秘めたカラーで彩るんだ
なんかやろうと思えば、何でもできるもんやねー
Character cannot be developed in ease and quiet. Only through experience of trial and suffering can the soul be strengthened, ambition inspired, and success achieved.
人格は、楽で平穏無事ということのうちには発展させることができない。試練と苦難の経験を通してのみ、魂は強化され、展望は明快にされ、野望は刺激され、そして成功は達成される。
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
作曲家として一番大切な事は、とにかく曲を書き続ける事
イライラや不満を、ただ我慢することなんだよ。いつか来るための大切なエネルギーだから
自分を、好きな人、嫌いな人、世界を知りたいから歌詞を書いている。
女には、生まれつき筋をつらぬく面がある。男よりずっとしっかりしているよ
今日のライブは、俺達の大親友だったアベフトシに捧げます。(2009年8月 RSRにて)
いつまで出来るか分からないことだし、毎回これが人生最後でも後悔しないというツアーをやりたくて生きているから、今回も長ければ長いほどいいんですよ
ロックの基本は愛と平和だ。
心理の何か変化があるんですよ。人間行動すべき理由がある。
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ
多少体調が悪くても、気分が優れなくてもベースは崩さないように努める
正義の尺度は声の多数ではない
自分を混乱させるような何かが欲しい。それによって私は新しいものを生み出す
俺は「頑張らなきゃダメだ」と唄った事はないし、「這い上がって来い」と唄った事もない。 でも、歩み寄って来てくれたなら最高の味方になるし、ほっといても邪魔にはならないし、そういう音楽だと思いますね。
目標に達するまでの道筋を多くしないこと
これからは、誰もが自らをマネジメントしなければならない。自らを最も貢献できる場所に置き、成長していかなければならない
オリンピックってどこが優勝したか知ってる?(長野オリンピック後の長野ライブにて)
壁は自分自身だ
犬や猫は偶然など当たり前のこととして、偶然の海をゆったりと泳いでいるのではないだろうか
人間は老けるよ。あたりまえじゃん。だけどさ、ロックンロールは年をとらないんだよ。ロックンロールっていうのはやっぱりね時空を越えていくんだ!
一番確実な未来予知の方法は、未来自体を作り出してしまうことである
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
いったい何を見て来たんだい? その若さでミイラか? 可能性はどこにあるんだ? それは君の目で見て耳で聞いたものの中にしかないはずだ。
All the world is full of suffering. It is also full of overcoming.
世界は苦しみで満ちています。しかし同時に、克服の光も満ちています。