ジャンルがどうとかじゃなくて、音楽全般、様々な角度と方向にどんどん広がってほしいと思う。限りある音楽ファンを奪い合うイメージで話しちゃうとどんどん貧しくなるけど、そもそも、音楽文化自体にそれほど興味を持ってもらえてないってのは骨身に沁みてる。
絵を描き始める前に、すでにそれは私の心の中に形作られている
母は、私にこう言った。「あなたは、軍人になれば、いずれ将軍となるでしょう。修道士になれば、最後には法王となるでしょう」私は、その代わりに画家になり、結局ピカソとなった
芸術家とは、不滅の存在である。刑務所や強制収容所に入れられていても、芸術の世界に身を沈めていれば、私は全能でいられる。たとえ、ほこりまみれの牢屋で濡れた舌を使って絵を描かねばならぬとしても
より良くならなくていいんだよ。俺たち最高なんだから。
群馬の一匹狼の皆さんこんにちは!これからも一人で頑張って生きて行って下さい! (群馬ライブにて)
芸術家は自分の芸術について語ることはできない。植物が園芸を語れないように
あなたには安らぎがある。贅沢さはない。お金が一端を握っているなんて言わないでくれ。私が提案している贅沢には、金はまったく関係ない
男性のお客さんでライブにいらしている方というのは、何かしらの誤解が生じているんじゃないかなって(笑)
一生懸命考えたり思ったりしてわからなくなって、最後の最後のところで逃げ場のないところまで追い詰められて、だからロックンロールをやってる気がするんだよ
ゲームと違って、人生には決まった攻略法はありません
一事を根気よく長時間続けることは困難なのである。勉とはそれに打つ勝つだけの忍耐力の養成を意味する
直観力と想像力を、抑え込んではならない
大胆のコツは、度が過ぎない程度にどこまで遠くへ行けるかを知ることである
Jesus was all right, but his disciples were thick and ordinary. It’s them twisting it that ruins it for me.
イエスは悪くない奴だったけど、弟子たちは鈍かったし普通だった。彼らがイエスを歪めたことが、僕は残念だよ。
自然は無限に分割された神である。神と自然は、完全に相等しい二つの偉大な力である
私はドラッグをしない。私自身がドラッグだ
誰のために創るんだろう。考えたことあるか。自分のために?そんなの甘っちょろいよ。植木づくりでもやるんならそれでいいんだ。金のために?だったら創るより早いやり方がいくらでもあるだろう
私は日頃悩んでる事が作品になって、日記みたいなもんなんだけど……
悲しいことも苦しいことも、全てを楽しみに変えていけるのが人間の力だよ
成功する企業というのは、「問題」ではなく、「チャンス」に目を向けている
俺は、正直モンが好きなだけや。人の顔色うかがったりせんと。俺が、そうやからなぁ。
感動の出発点は感動にあると思うんだ。なんで感動したのかを辿っていくと、表現されたものがどう作られていて、「だから俺は感動したのか」って分かる。もっともっと辿っていくと、その表現者が、かつて感動した瞬間に帰結すると思うんだよ。それが色んな何かをぐるぐると通過して、また人に届く。錬金術なんかじゃないんだよ。感動が伝わって、感動を生む。
大事なものは他者に求めてはいけないと思ってた
着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ
みんな何かしら人知れず苦労しているものだ。だから自分から進んで苦労する必要はない
結局ね、夢はみんなもってると思うんですよ。だけど、その夢の見方としてね、ただボーっとそれこそテレビで見てるだけで『あぁ、こんな事いいなぁ』みたいな見方と、それから実際にやってみようとして夢の実現に一歩近づくために何か行動をおこす。
ほんの一秒でもいいから、俺が俺として機能したい。 全ての時間がその一秒の為に無駄になっても構わない。
希望と失望は同じものですよね? 心が優しい人ほど毎日泣いていて幸せな時間ほど早く過ぎて、失望したことがない人は希望の意味を知らないし。同じものなんですよね。だから、俺はひたすら希望を綴っているだけなんです
幼稚な心を取り去らなければならない。自己の修業を怠り、父母への依頼心を持つなどは幼稚な心である
青年は決して安全な株を買ってはならない
As usual, there is a great woman behind every idiot.
いつだってバカを支えているのは偉大な女性だ。
人生には不愉快な事柄が多い。だからこれ以上、不愉快なものを作る必要はない
我々が行動可能なのは現在であり、また未来のみである
Work is life, you know, and without it, there’s nothing but fear and insecurity.
働くということは元気のもとだ。仕事がなければ恐れと不安があるだけだよ。
何事も、上手く進まないときは、停滞の時期ではなく、変化の時期だ。
心が揺れたところで決着はもうついてんだ
創造の最大の敵は「良い」センスだ
久ぶりやのぅ… 桐生チャン!!ワシャ〜 嬉しゅうてたまらんのやぁ。“堂島の龍” と直接やり合える…本物の命張った ケンカができる。なぁ、桐生チャンなら 分かるやろぉ?…なぁ!?
俺がホントについてるなぁとか幸せだなぁとか思うのは、周りにそうやって怒ってくれる人がたーくさんいるんですよね
よほど守らなきゃいけないものができるとか。自分の人生をすべて捧げなきゃいけない時が来るんですよね。
大小様々な仮想敵を作って「XXXXよりこっちが良い!」みたいに比較するのではなくて、「楽しい!」とか「ヤベー!」とか、言葉にできない魅力とか、そういうことをシェアしたいなって思う。
芸術は、盗作であるか革命であるか、そのいずれかだ
絵の玄人なんていうものは、絵描きに対してロクなアドバイスをしない
人のだらしなさって、たまに妙な愛しさがあるからずるい
All we are saying is give peace a chance!
僕らが言っているのは、平和にチャンスを与えようということだけだ!
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
ジョークを言った本人が笑ったら、そのジョークはジョークでなくなる
僕たちの小さな情動が僕たちの人生の偉大な船長であることを、また僕たちは意識することなくこの小さな情動にしたがっていることを忘れないようにしよう
勘違いするな。俺とお前は違う。 お前の極道は死に様。俺の極道は――生き様だ。 同じ道でも、死に向かって戦うのと、生きるために戦うのは違うということだ。いずれ分かる。
僕の部屋は僕を守るけど、僕をひとりぼっちにする
生産性を上げる一番簡単な方法は、今、一番成果が出ている仕事に集中し、成果が出ていない仕事からは、撤退してしまうことである
裏切られたなら落胆を味わえばいい。信じた先の素晴らしさを俺は知ってるから。
色彩は、それ自体が何かを表現している
Love is like a flower, you’ve got to let it grow.
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。