俺はマコトを殺せへんかった……俺にはマコトを生かした責任があるんや。ただ命があったらええってことやない。人として生かさなアカン責任や。極道の食い物にはさせへん……!
絵というものはぼくにとって、愛すべきもの、愉しくて美しいものでなければならないんだよ。そう、美しいものだ!人生には厭なことが多すぎるんでね、これ以上厭なものなんかこしらえたくないんだよ
ユーモアを失わないように戦うのだ。ユーモアの欠如は愚の骨頂だ
どうにもならないことなんて、どうにでもなっていいこと。
自分を支えているのは、自分
家族同様に暮らしていくうちに、猫はしだいに家庭の中心的存在になってくる
歌だってそうなんだ。歌唱力がうまいへたではなくってね、ちゃんとあなたのところに飛んでいくようなメロディを歌いたい
いかなる革命も、3日目から堕落が始まる
言葉は自由自在なので、聞き手や語り手によって自分も全く思ってもいない方向に変形してしまう面白さもあれば、それが自分の考えとは真逆に動きすぎて混乱しまう場合もあります
明日は必ず来る。そして、明日は今日とは違う
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
仕事は人間に必要だ。だから人は目覚まし時計を発明した
私の創造の源泉は、私が愛する人々である
生まれたとき、死んじゃう可能性のある病気の手術を受けて助かったことがあったからか、あたし、生きることにとても執着がある
『何をやるか』じゃなくて、『どんなふうにやるか』
私は何も発明したりしない。ただ、再発見するだけだ
自分には才能がないって思っていたんですけど、今は自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやっています。
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね。
明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけ
上手であることはそんなにいいことか?とも思う
全生命が瞬間に開ききること。それが爆発だ
僕はいろいろなとこでいろいろな人に聞かれるんだよ。『楽しけりゃいいのか?』って。いいんだよ。そのかわり,楽じゃないんだよって。漢字で書いたら同じじゃんって。
毎朝起きるたびに、私は最高の喜びを感じる。「サルバドール・ダリである」という喜びを
ダイヤモンドの行商人がやってきて、 このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど せいぜい百年しか生きられん人間に、 永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。俺らが欲しいのは今だけです。
じいちゃんばあちゃん天国で見ててけろ。明日も歌うからよ
Life is what happens to you while you’re busy making other plans.
人生とは、人生以外のことを夢中で考えている時にあるんだよ。
新しい事業をつくり出すときは、大きなビジョンである必要はない。しかし、今日の常識とは違うものでなければならない
感動することこそが、人類の最も贅沢なこと
楽しいと思った瞬間、そこがゴール
恥ずかしくない生き方はしたくないもんね。だから恥をかくんだよ
昔、俺はずっとシャイだったが、世の中が超シャイになってしまった現代ではとても図々しいロック・スター・オヤジに見えるらしい。
僕の部屋は僕を守るけど、僕をひとりぼっちにする
それは所詮、極道の勝手な都合ってやつだ!
私にとってはテレビは想像できるものしか映らない画面の一種でしかない
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
おお嫉妬よ!お前は細事の拡大したものである
自然が本当に好きなら、あらゆるところで美を見い出せるだろう
「独りでも生きていける強さ」なんてモノは要らん。リボン付きでプレゼントされても捨てちまうだろうな。独りで生きる意味ってあるのか?俺は孤独には全力で抵抗するよ。いつだって誰かを探すよ。他人が居てこその俺だろう。傷付け合って存在確認だろう。これらを放棄した俺なんて死んでいる様なモンだ。
何よりも辛いのは、永遠に完成することがないということだ
音楽っていうものは言ってしまえば母の腹の中に着床した時からだと思うんですけど。その後は、父のモーツァルト好きが高じて多分モーツァルトが多かっただろうと。で、私が「音楽」として自覚したのはそれを否定し始めたときだと思う。
私はいつも、まだ自分ができないことをする
ひとりの富者がなんと多数の乞食を養うことか!王が建築を始めれば、馬車曳きに仕事が生まれる
若くなるには時間がかかる
幼稚な心を取り去らなければならない。自己の修業を怠り、父母への依頼心を持つなどは幼稚な心である
国が無くなっても自由に生きられるよ。国なんていう考え方に縛られているのは人間だけだ。
あなたには安らぎがある。贅沢さはない。お金が一端を握っているなんて言わないでくれ。私が提案している贅沢には、金はまったく関係ない
Alone we can do so little; together we can do so much.
私たちがひとりで出来ることはほとんど無い。私たちが一緒に出来ることはたくさんある。
なんかさー、ほら、あんまり愛された経験とかねぇだろ? お前らもそうだと思うけどさ。もう受け止めきれないんだよね。幸せ死にっていうジャンルがあったら確実に死んでる…いま
最後は直感なのだ
基本的に私は家の中で曲を作る
私は対象を見えるようにではなく、私が思うように描くのだ
もともと人は全員、孤独なんだよ
No pessimist ever discovered the secret of the stars, or sailed to an uncharted land, or opened a new doorway for the human spirit.
悲観論者は星の神秘を発見したり、未発見の土地に航海したり、人類の魂への新しい扉を開くことは決してできません。
心ある 繊細すぎる魂を持つ人たちが一瞬でも「もうこの世に生きる意味はない」と感じることのない社会を 空気をみんなで作っていきたい。
ありとあらゆる感覚を総動員させ、自分を限界まで追い込んでいく
芸術家になるのは難しいことではない。内容を別にすれば、世間的には自分が決めればいいだけのことだ。誰からも認めてもらえなくても、己さえ納得していればいいのだから話は早い
桐生ちゃん。わしなあ……ゾンビになってしもたかもしれん。
お前らの心は 見たくないものを見ずに閉ざしてしまうのか 見えないものを 見ようとするか
ドリフターズのお客さんを見てごらん? 大人がいないだろう? 小学生くらいの子供たちでいっつも会場は満員なの。で、大人になったらその子たちは卒業していなくなる。でも次の子たちが入学してまたドリフターズを観に来るの。
芸術家とは自分のやっていることに喜びを覚える人のこと。だから、すべての職業に芸術家がいるのが望ましいのだ
Walking with a friend in the dark is better than walking alone in the light.
暗闇の中を友達と歩くことは、明るい中を一人で歩くことより良いもの。
下手のほうがいいんだ。笑い出すほど不器用だったら、それはかえって楽しいじゃないか
私は憧れの人になれないけど、私は私になれたし、よかった
泣きそうなときこそ、泣くのをグッとこらえた分だけ、弱くなるような気がする。だから、泣きたいときはないていいんだよ。
僕らの音楽は誰にも揺るがされなくなりました。他のどんな要素にもびくともしない、僕らと音楽の関係が完全に守られました。
本当を言えば、すべてが思想で、すべてが象徴である
優しくなりたいと思う人は、優しいんだと思います。
(どんな音楽を聴いて育った?)スピッツ、浜田省吾、平井堅、ユーミン、BOØWY、オザケン、フリッパーズギター。でも自分が学生時代に流行っていた、HYとかORANGE RANGEなんかもたくさん聞いてきました
その日、歩ける一歩を歩くだけ
僕はずっと一人ぼっちでいるせいか、人と話すと自分のことばかり話してしまう
何十年先も俺たちの曲は君のそばにいる
モノを作るというのは、そういう多様な面を併せ持った自分を総動員させながらも、本人が意識しているものを剥ぎ取ったところに妙味が出るものなのではないだろうか
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。