感覚って信じてます? 僕は感覚なんて全く信じていない
正義の尺度は声の多数ではない
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
恥ずかしさというのは、自分をよく見せたいと思う心の裏返し
変わることをこばむのでなく、変われたことを褒めたいんだ。
俺達の事な、忘れてもいいけど、此処でお前らがしてるその顔を忘れんな!お前等一人一人が主役なんだ!
仕事じゃなくてもやるもんね!
True happiness… is not attained through self-gratification, but through fidelity to a worthy purpose.
真の幸福は、自己の快楽によって達成されるのではなく、価値ある目的への忠誠心によって得られるのです。
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。
学ぶことは何もないの。楽しむだけでいいんだ
あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。模範の奴隷になるな
革命家になろうとも思わないし、政治家にも宗教家になろうとも思わないけどさ、同じ事考えてる人いっぱい居るんだなと思ったら安心するじゃん。で、その記憶が俺を支えるしみんなの事も支えてくれるんだったら、やった意味はあるよね
面白いねぇ、実に。オレの人生は。だって道がないんだ。眼の前にはいつも、なんにもない。ただ前に向かって身心をぶつけて挑む瞬間、瞬間があるだけ
俺は巨大な産業としての音楽が崩壊しつつある中で、平たくなった場所はすごく楽しい遊び場になっていくと思うんですよ
何か感じたり思ったりしたことっていうのは、将来の何かに影響してんだよな
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き
おそらく今日、高等教育を受けた人の割合が世界でもっとも多い国が日本である。日本にとっての問題は、いかにして彼ら高等教育を受けた人たちを生産的な存在にするかである
想像力の源である感性は、その土台になっているのは自分の中の知識や経験の蓄積だ。そのストックを、絶対量を増やしていくことが、自分のキャパシティを広げることにつながる
子どものころから、四角形に対する漠然とした疑問はありましたね
運命に抵抗したってしょうがないんですよ。 どうしようもないんですよ。 そういう俺が「sailing day」で運命に抵抗って歌詞を書いてるんですよ。 だってその方が楽しいじゃないですか。
虫だって光の好きなのと嫌いなのと二通りあるんだ!人間だって同じだよ、皆が皆明るいなんて不自然さ!
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
神を知る最善の方法は、多くの物を愛することだ
わしがゾンビになったらそりゃお前 世界の破滅やろ?そん時このわしを止められんのは……桐生ちゃん お前だけや。頼めるな?
神に誓うな、己に誓え
何事も、上手く進まないときは、停滞の時期ではなく、変化の時期だ。
老年は騒音から遠ざかる。沈黙と忘却に仕える
私が生まれるということは不条理である。私が死ぬということも不条理である
普通なことが特別で特別であることが普通なこと
もしもイライラしてたり、つまんねえなと思ってたら、チャンスだよ
運命というのもひょっとしてウィルスみたいなものではないだろうか。それ自体では何事も起きないけど、他の実力をもったサルモネラ菌や、あるいは紙幣や、恋文や、試験の答案用紙や、いろんな物につくことで、それを動かす。でもそれ自体は姿も形もなくて、見ることができない
(スーツもシャツもネクタイも黒だったので「真っ黒だね!」と客に言われた後)ああ、黒人だからな。(97年TOKYO COOL CAMP)
一個気に入ったモノが見つかったらずっとそれでいいんだ。俺にはお前らしか要らねぇから
望みがないわけじゃないけど、誰かに叶えてもらったらつまんないでしょ。
Love is like a flower, you’ve got to let it grow.
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。
最も重要なことから始めなさい
後悔は いつもうらめしそうに ちょっと先でこっちを見てるね いやなヤツ。
ありがとうじゃ足りないけどありがとうしかない。悔しい
お芝居の世界でお仕事をするときは、簡単にベラベラしてはいけないというのは自分の中にあるんですよね
僕たちの小さな情動が僕たちの人生の偉大な船長であることを、また僕たちは意識することなくこの小さな情動にしたがっていることを忘れないようにしよう
Count your age by friends, not years. Count your life by smiles, not tears.
年ではなく友人で年齢を数え、涙ではなく笑顔で人生を数えようよ。
天才?そんなものは決してない。ただ勉強である。方法である。不断に計画しているということだ
俺はすごく欲張りな人間で完璧主義なの。表現の間口を広げていた時期は、まずはひとつのことに特化していって。例えば、「甘いものってなんだろう?」と考え始めると、甘いものを徹底的に追求していたけれども、最終的にはひとつのことが満たされたとしても物足りないんですよね
明日からさ、また頑張れよ。お前らの周りにはさクソみたいにどうしようもないヤツがいるだろ? そんなのに限って良い点取ったりすげぇ稼いだりするんだよな。そんなのにぜってぇ負けんじゃねぇぞ
抽象画なんてものは無い。とりあえず描き始めて、それから現実の痕跡の全てを排除していくのだ
痛みはいつか消えるが、美は永遠に残る
人と繋がりたかったら、求めるんじゃなくて、求めたものを持つんじゃなくて、求めるもの全部、自分が閉じ込めてしまうぐらいの、一方通行の自分勝手な行動をぶつけて、それに答えてくれた時に、本当に繋がれるんじゃねぇのかな。
手慣れたものには飛躍がない。常に猛烈なシロウトとして、危険をおかし、直感に賭けてこそ、ひらめきが生まれるのだ
芸術家にとって、自然の中に醜いものなど決して存在しない
希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。なんでなんだ?っていつも子供みたいに感じていたいぜ
生まれたとき、死んじゃう可能性のある病気の手術を受けて助かったことがあったからか、あたし、生きることにとても執着がある
寝床につくときに、翌朝起きることを楽しみにしている人間は、幸福である
未来は誰のものでもない。先駆者というものはおらず、時間に遅れた者しかいないのだ
そりゃあもちろん世の中のいろんな出来事を知らないわけじゃないけど、俺たちがやりたいのは楽しくバンドをやりたいということだけ…それを手段として何か目的を達成したいと思ったことはないんで。それでも二次的なものとしてみんなの明日の朝メシがうまくなるんだったら、それより最高なことはないですよ
例えば勉強ができるから偉い、運動ができるから偉い、友達と仲良くできるから偉いとか、なんかあるんだけど、ロックンロールを聴いた時に何もしなくても偉いんだと思って。
DQのスライムは可愛いんだよね。これで僕の基本的な音楽の方向性も決まったなぁという感じ
誰にも何の役にも立たないではないか。絵、展覧会──それがいったい何になる
ロックの基本は愛と平和だ。
色々不安だろ?なあ、イライラするしなあ。それなあ、大人になっても不安だし、50過ぎてもイライラするから、そのまんまでいいんじゃないすか。物事解決するよりも、イライラしたまんまさあ、ロック聴きゃあいいじゃん。うん。
芸術家の資格は、智慧と注意と誠実と意志のみである
音楽って難しいけど楽しいな。昨日今日でやってこと、明日全部やり直し。でも、そういうの嫌じゃない。多分、必要なプロセス。
他人の価値観を尊重できないなら、自分の価値観なんて主張しちゃいけないと思う
何を取られたら死ぬかっつったら、やっぱ「唄う事」なんじゃねぇかなと。
なにが芸術家かって?それを知ってたら、注意深く、ばらさないようにしておくよ
生まれたからには、生きてやる。
「満足」って言葉は究極以外使っちゃいけないんだよ
Alone we can do so little; together we can do so much.
私たちがひとりで出来ることはほとんど無い。私たちが一緒に出来ることはたくさんある。