現実とつじつまが合わないイノベーションを手掛けてはいけない。そのようなイノベーションが実を結ぶことは希である。たんにその新奇さのゆえに、魅力的に見えることが少なくない。しかし、それらの多くはたとえ失敗しなくとも、莫大な資金と時間を要する
何が伝わってほしいって言ってさ、いろんなメッセージとか、いろんなことを訊かれるんだけど、何もないんだよ。みんなが楽しくなってくれたら、もうそれで僕たちがやりたいことは100%成し遂げられてるんだ
他人のためにやるんじゃないよ。自分がやりたいからやるんだ。
できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
最初はダメでも何度でもやり直せという態度は誤りである
要は自分次第なんですよ 世の中君の映るように映る 君の感じるように感じる 君が変えれば変えるほど 変わってく。
悲しいことも苦しいことも、全てを楽しみに変えていけるのが人間の力だよ
恥ずかしくない生き方はしたくないもんね。だから恥をかくんだよ
学問的な言い方ではないが、仕事ができる組織は仕事を楽しんでいる
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
芸術作品は、部屋を飾るためにあるのではない。敵との闘争における武器なのだ
トマソンには作者というものがいないんです。そこがむしろ面白くて、だから「偶然」とか「出会い」ってことが一番不思議なことに思えてくる
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
歌詞を書いてて出てこない時って、頑張って出そうとして出てくるものじゃない
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
人生は意義ある悲劇だ。それで美しいのだ。生き甲斐がある
まじめに考えて出てくる答えっていうのはろくなもんじゃないんです
お前らもありがとな。なんか、勘違いしてるやつがいたら言っといて。これが最後じゃないからね
あらゆる活動について「もし今日これを行っていなかったとして、改めて行うか」を問わなければならない。答えが否であるなら、「それでは、いかにして一日も早くやめるか」を問わなければならない
なんかやろうと思えば、何でもできるもんやねー
ドブネズミが美しいとわかんねえ奴はたいしたことねえ。
日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き。
俺は錦みてえにはなれねえよ
低気圧が僕を責め立てる。
僕は口が裂けても、諦めるなどとは言わない
音楽やる上では、リアクションしかない。だからパッて出したものに対して、リアクションする。その繰り返しで、完成できる。
People do not like to think. If one thinks, one must reach conclusions. Conclusions are not always pleasant.
人々は考えることを好みません、もし考えれば、結論に到達しないといけないから。結論はいつも心地よいとは限らないのです。
人間は毅然として、現実の運命に耐えていくべきだ
新潟…新しい『潟』…。『潟』ってどういう意味だーっ?! (新潟ライブにて)
評価されるなんて一切必要なし!音が好きならば、音になっていないといわれようと「音」を出す。これが前提だな
お前らの人生がライブハウスみたいだったらいいなぁ。おされたり、ぶつかり合ったり、倒れちゃったりして、でも自分の力で立ち上がったり、時には周りの人に助けられたりしながら起き上がって、次の瞬間にはものっすごい笑顔で前を向いてる。お前らの人生がそんなだったらいいなぁ
恋はその始まりがいつも美しすぎる。だから結末が決して良くないのも無理はない
覚えておくんだ。生涯あなたに付き添ってくれる唯一の人はあなた自身なんだ
原因は何十年かのちに学者が明らかにするだろうが、行動する経営者としては待っていられないだろう。使えるもの、分かったことはどんどん使いなさい
期待なしに恋をするものだけが、真の恋を知る
僕は僕の偏見でうたをうたっとる。うたっとるやつは下品じゃがうたの内容は最高じゃ
なにが芸術家かって?それを知ってたら、注意深く、ばらさないようにしておくよ
人間が生きる限り、死人も生きているんだ
100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりする
(スーツもシャツもネクタイも黒だったので「真っ黒だね!」と客に言われた後)ああ、黒人だからな。(97年TOKYO COOL CAMP)
僕の部屋は僕を守るけど、僕をひとりぼっちにする
愛は人生において、最も優れた栄養源である
誰のようにもなりたくない
一回わがまま言い始めたらもう、他人の言うことなんか聞いてらんねえよ
運が続くというのは、じつはどこかで運のウィルスに感染して、症状が広がっている、という状態なのではないだろうか
落ち込むのと失望は違うんよ。 だって、落ち込んでても夢や愛は信じとるもん。
本気も本気 “大本気” や!
創造力で大きな仕事をしていく人たちは予定調和を嫌う
何、ちょうど打ちたかったところだ・・・・ひねくれたカーブをな
最高や 、まさかゾンビとやりあえる日が来るとはのお。
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね。
ロックンロールは入口がいっぱいあるんだよ。何かひっかかった瞬間、それがドアなんだよ。そっから入っていけるんだ。どっから入っても同じとこなんだ。中に入れば全員に会えるよ。すべてに会える。もし会えなかったらまだドアを見つけられてないんだよ。それかちゃんと入ってないんだ
普通なことが特別で特別であることが普通なこと
わがままさっていうのはさ、必要なんじゃねえかなあ
飛べないホソミはただのタケシだぜ
画家の質はその人の過去の経験の量に左右される
We’re more popular than Jesus now; I don’t know which will go first, rock ‘n’ roll or Christianity.
ビートルズは今やキリストより人気がある。どっちが先に消えるかな、ロックンロールかキリスト教か。
夢や希望なんてバカバカしい。でもそれを見続けてしまうのが人間であって。それが悲しくもあり、美しくもあるんだってことを俺は知ってる。
たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ
日本人はやはり全員が五、六歳か、もしくはたんなる訴訟の素材なのだ
欲張りな人間が、諦観を覚えたときは強いよ
手には、物を掴む手と放す手がある
企業の目的は顧客創造である以上、企業の基本的な機能はマーケティングとイノベーションの2つしかなく、そのほかはすべてコストだ
笑ってくれりゃあ本望だよ
学ぶことは何もないの。楽しむだけでいいんだ
Before Elvis, there was nothing.
すべての始まりは、エルヴィスだった。
何があっても、賛成反対両方あるのは自然
自分の中で一度燃え上がった想いというのは、止めることが出来ない
ロックだろうが、ポップだろうが関係ねぇよ。『プラネタリウム』は『プラネタリウム』だよ。(プラネタリウムについて)
絵画は家を飾るためにあるのではなく、敵と対峙するための攻撃的かつ防御的な戦争のツールなんだ
私は、愛したいと思いながら、それができない。私は、愛すまいと思いながら、それができない
儚いって言う字は『人』の『夢』っていう形をしているけれどそんなものぶち壊して、ざまぁ見ろって言ってやりな。
働く人たちの姿勢は、何にもまして経営管理者の行動を反映する。彼らの姿勢は、経営管理者の能力と構造を映す
見るために、私は目を閉じる
いつもとは違う部屋の中に見たくないものを置いておく
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
成果をあげる者は、時間が制約要因であることを知っている。あらゆるプロセスにおいて、成果の限界を規定するものは、最も欠乏した資源である。それが時間である
偽物が本物に変身する瞬間がある
いいんだよ。 消えないもんは消えないままで。 消えないもんを消そうっていうのは嘘だから。 だって傷は癒えるったってそんな簡単に癒えるわけないじゃん。 傷を負ったっていう過去は消えないんだよ。 消えない傷を持ってて、でもそれは今を生きてる証拠なんだと。
Imagine all the people living life in peace.
想像してごらん。だれもが平和に生きていることを。