選択肢とか自由な表現が辛いのは、自分という位置の束縛が出てくるからである。自由による束縛といってもいい。いまの子供たちは、自由な表現というものを強要されて、ずいぶん辛い思いをしているのではないか。表現したいことなんて特になくても、とにかく自由にして見せないといけない。それよりもむしろ固苦しい習いごとを押しつけられて、そのことに抵抗を感じている方がよほどネイティブの自由がふくらんでくる
世の中には違った考え方をする種族がいる
As selfishness and complaint pervert the mind, so love with its joy clears and sharpens the vision.
わがままと不平は、心を歪めたり曇ったりさせるように、 愛の喜びは視界をクリアにし、鋭敏にさせる。
かぶりついて仕事せよ
いつもね 最新作が最高傑作なんだよ 僕の中ではいつもそうだよ
自らの果たすべき貢献は何かという問いからスタートするとき、人は自由となる。責任をもつがゆえに、自由となる
で、みんなが「そうやるべき」だなんてことは全然ない。好きにすればいい。俺はどうするかは、俺が決める。それが売れるとか売れないとか、そういうことじゃなくて、自分が恥ずかしいと思わないように、書き続けるだけ。毎回、たったひとりの場所からそれをやる。
芸術家になるためには、まず自分の目や耳でよいものを感じて選びとる「審美眼」が大切
私には規則や方式は一切ない。裸婦を見る、すると幾千ものちいさな色合いが見えてくる。その中から、生き続けるものを探し出し、そのようにして真新しい色調をキャンバスの上に躍動させるのだ
人間は、毎日生まれ変わる
人生には不愉快な事柄が多い。だからこれ以上、不愉快なものを作る必要はない
筋肉で力任せに殴るよりも、腰を入れて体重の乗ったストレートの方がズドンと重いじゃないですか
作曲の際はパソコンを使って作業しています。もちろん昔は五線紙に鉛筆で楽譜を書いていました
やった分しか、返ってこない。適当にやっていて、超ラッキーでこんなすごいことになっちゃいましたってことは絶対ないよ。そんなに甘くないから。
音楽家は勉強が好きじゃないと務まらない仕事
どうか、履き違えないで欲しい。人の足を止めるのは、絶望じゃなく諦めだけだということを。
ツアーなのにウィークデーに東京に戻ってくるのは、旅している感じが全然しないんだよね。車で走り回って、その土地の美味くて安いものを探しにいく。夜はそこで待っている仲間たちと音楽を楽しんで、酒を飲んで寝るみたいな3ヶ月。こんな人生、なかなかないでしょう
7年後のことより、7秒後の話をしよう。
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
一生のうちの勇気の絶対量があるとしたら、もう使い果たしていると思うんですよ、ビビりだから。
綺麗に生きるなんて、誰ができるんだ
目の前で女殴られて引き下がれるほど大人じゃあねえんだ・・・
百の欠点を無くしている暇があるなら、一つの長所を伸した方がいい
チャンスとは一つのことに心に集中することによって、かろうじて見つけることができるものである
飛べないホソミはただのタケシだぜ
自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければ尚いい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ
壁は自分自身だ
確実にたくさんの曲を作り続けていくには、気分の波に流されてはいけない
考えられないですよ、東京事変がない状態って。いろんな意味で、どうしても、こうしなきゃいけなかったというか。うーん、抗えなかった。避ける道がなかったと思いますけどね。
いかなる革命も、3日目から堕落が始まる
神は、もはや人間の力では助けられない時のみ助ける
わがままさっていうのはさ、必要なんじゃねえかなあ
芸術家とは自分のやっていることに喜びを覚える人のこと。だから、すべての職業に芸術家がいるのが望ましいのだ
他の人間はなぜそうなったかを問う。私はいつも何ができるのか、なぜできないのかを問う
楽曲を作ることの方が楽しい。それをいつ本業にできるかって最初から思ってた。
生産性の本質を測る真の基準は「量」ではなく、「質」である
幸せを手に入れるんじゃない、幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ
私は、人生の岐路に立った時、いつも困難な方の道を選んできた
この街は牢獄や……。俺が塀の外に出られんのは いつなんやろな兄弟……
余り考え過ごす者は何事をも成し得ない
低級な芸術家たちは、常に他人の眼鏡をかける
神々と肩を並べるには、たった一つのやり方しかない。神々と同じように残酷になることだ
もともと人は全員、孤独なんだよ
俺はあれについて、一つ勘違いして欲しくない事は、孤独に強くなって欲しんじゃなくて、今よりもっと孤独を怖がって欲しいって事。(バイバイサンキューについて)
誰でも自らの強みについてはよく分かっている。だが、たいていは間違っている。わかっているのはせいぜい弱みである。それさえ間違っていることが多い
幸せじゃない瞬間も含めて、幸せだと思いますね。
猛烈に自分を強くし、鋭くし、責任をとって問題を進めていく以外にない
自然を円筒形と球形と円錐形によって扱いなさい。自然は平面よりも深さにおいて存在します。そのため、赤と黄で示される光の震動の中に空気を感じさせる青系統を入れる必要性があるのです
笑ってくれりゃあ本望だよ
俺もお前らも不器用なんだから、だからとりあえず信じよう。それでもし裏切られたら傷つこう。それを繰り返すだけ
いいんだよ。 消えないもんは消えないままで。 消えないもんを消そうっていうのは嘘だから。 だって傷は癒えるったってそんな簡単に癒えるわけないじゃん。 傷を負ったっていう過去は消えないんだよ。 消えない傷を持ってて、でもそれは今を生きてる証拠なんだと。
自殺はやめろ。生きろ。
ほうきとか持ってエアギターとかしたりするわけじゃん、憧れて。それの延長なんだよ
太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く
(死んだら地獄と極楽のとちらに行きたいか?)どっちでもいいさ。そのどちらにも会いたい友人がいるのでね
ツアー中、ステージからみえたお客さんの顔。知ってる人もいた。知らない人もいた。ひょっとしたら また会えるのかな
高松の不良の皆さんこんばんは!(高知ライヴにて)
顧客にとっての価値を想像してはならない。直に聞かなければならない
People do not like to think. If one thinks, one must reach conclusions. Conclusions are not always pleasant.
人々は考えることを好みません、もし考えれば、結論に到達しないといけないから。結論はいつも心地よいとは限らないのです。
どうせやり切るなら極限までやっちゃえ!
いや、40年と30秒だよ
素朴に、無邪気に、幼児のような眼をみはらなければ、世界はふくらまない
銀杏BOYZ聴いてるつってよ、そのよ、会社の中でそんなのがバレてしまったらよ、「うぇ、アイツ銀杏BOYZ聴いてんの?」なんて差別されるような音楽を俺は作っていきたいワケ
The heresy of one age becomes the orthodoxy of the next.
ある時代の異端は、次の時代の正統になるのです。