いいんだよ。 消えないもんは消えないままで。 消えないもんを消そうっていうのは嘘だから。 だって傷は癒えるったってそんな簡単に癒えるわけないじゃん。 傷を負ったっていう過去は消えないんだよ。 消えない傷を持ってて、でもそれは今を生きてる証拠なんだと。
自殺はやめろ。生きろ。
完璧な青写真なるものは、二重に人を欺く。それは、問題を解決できないだけでなく、問題を隠すことによって、本当の解決を難しくする
かつて「ロックスターは27歳で死ななきゃいけない」という手紙が送られてきて。でも私ドラッグはやらないし、自分のアドレナリンだけで絶対生き抜いてやると思ってますから。それがいかに新しいか、それを立証しなければいけないという使命感がものすごくあるんです。
すべての偉大な画家はみな空間を探ります。厚みの観念の中にこそ彼らの力は宿るのです
イノベーションとは、論理的な分析であるとともに知覚的な認識である
退屈を怖がってちゃいけない
我々は脳をブン投げて、ただ目だけで見ることができればいいのだが
私は最初、写真っていうのは、機械が撮るもんだから誰が撮っても一緒。だから絵とは違うなって思っていたんですけど、そうじゃないんですね。写真って、あなどれないなと思いました
深く、恐ろしく真実を語る者であれ
学とはならうということで、すぐれた人物の立派な行いを習い、みずからもそれを実行していくことである
悪貨は良貨を駆逐するという原理と同じで、形式は実質を駆逐する
……別に、誰かのために尽くすってことは悪いことやないで?互いが互いのことを思いやり、惜しむことなく尽くしあえる関係が、一番ええ関係ってやつなんやないか?
詩人は未来を回想する
運が悪かったんだよ、お前らは
僕らはユーモアがないものはどうしても楽しめないんだ。何があってもどこかにユーモアがないと堅苦しくて、そこの場所に居づらくなる
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね。
(曲を)作ること自体が究極のセラピー
私はあるがままの自分を受け入れてくれることだけを望む
どうか、履き違えないで欲しい。人の足を止めるのは、絶望じゃなく諦めだけだということを。
自分を混乱させるような何かが欲しい。それによって私は新しいものを生み出す
突破口は1つしかないんだ。ほかにもう道はないんだ。ロックンロールしかないんだよ。それがわかったときにさ、そこにやっぱり全身全霊を傾けるしかないじゃん。
愛してるってどういうこと?愛してるって言葉の響きが重すぎるよ。愛せる程立派な人間じゃないですよ。
決断の場面においてはトップは常に孤独である
人生は意義ある悲劇だ。それで美しいのだ。生き甲斐がある
私は絵の中で、音楽のように何か心慰めるものを表現したい
死を忌まわしいものと考えて、遠ざけたがる。死の匂いのするものを隔離して暮らしていく。そうやって管理するのは便利だろうし、すごく現代的だと思うけど、私はちっともいいと思っていなくて。
生きる日のよろこび、悲しみ。一日一日が新しい彩りをもって息づいている
やっぱり音楽は大好きなことで、他に代わりがないから緊張するんですよ。今日のライブがダメでも、他でがんばればいいやとか、そういうもんじゃないから。
最高や 、まさかゾンビとやりあえる日が来るとはのお。
「満足」って言葉は究極以外使っちゃいけないんだよ
他者同士だからさ、分かりあえなくて当然
限界を越えることは絶対できないと思うんです。 越えられないから限界と書くわけで。でも越えるから不思議なんです。
大事は寄せ集められた小事によってなされる
一度志を立てた以上は、何よりもまず目的を定め、少しの時間も無駄にせず、確実な道を歩んで、その目的を達成するように努力するのがよい
くたばりたいってのはもう無くなりましたね。それは多分、裏返しじゃないですか、生きていたいっていう事の
あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。模範の奴隷になるな
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
口先だけじゃ海を越えられないのさ
イノベーションを成功するためには、小さくスタートしなければならない。大がかりであってはならない。具体的なことだけに絞らなければならない
思いついたことは出来る。思いつかないものは出来ない。これは避けがたく、明白なことだ
作曲の際はパソコンを使って作業しています。もちろん昔は五線紙に鉛筆で楽譜を書いていました
郡山って水うまいの?(06年 HipShotJAPANライブ中にて)
僕の場合、作曲の作業に入っているときは生活も一定のペースを保ち、できるだけ規則的に坦々と過ごすように心がけている
明日のための今日じゃありません。今日のための今日です
僕って未熟だなって話です。どうすりゃいいのか未だにわからないし、わかって楽になったらいいなとは思う。ライブでも毎回緊張しますからね、どんな声が出るかわかんなくて。
I long to accomplish a great and noble task, but it is my chief duty to accomplish small tasks as if they were great and noble.
私は素晴らしくて尊い仕事をしたいと心から思っています。でも私がやらなければならないのは、小さな仕事をも素晴らしくて尊い仕事と同じように立派にやり遂げることなのです。
他人を、誰かを愛するという行為は、全ての可能性の始まりだと思っている。
だいたい世の中にある「もの」って用件のあるものですよね。でも、単に「もの」を道具としてみるのではなくて、ものの見方の楽しさを感じて欲しいと思います。こういうのってフィールドワークなんです
……キスやな。キスかそれ以上のことやろな、やっぱり。歯…… 磨いとるな?六代目。
これまでの実績など捨てなさい。自分の強みを過信した者は生き残れません
恋はその始まりがいつも美しすぎる。だから結末が決して良くないのも無理はない
心ある 繊細すぎる魂を持つ人たちが一瞬でも「もうこの世に生きる意味はない」と感じることのない社会を 空気をみんなで作っていきたい。
「これはしたくない」「こういうやり方はしない」っていうことさえ自分でわかっていれば、何とかなる気がする
声が出なくなっても僕は(ロックンロールを)止めないなと思った
組織のマネジメントとは、凄い人材を入れることや改新的なサービスを導入する事のように思われているが、一番重要なのは、今ある人材と資産で何ができるかを考えることである
自分の置かれている環境を整備しないと、レベルというものは、いとも簡単に下がっていく
全てのものは限られた量しかない。特に幸福は
NUTOPIA has no land, no boundaries, no passports, only people.
ヌートピアには、国土も国境もパスポートも持たない。人々だけだ。
大事なのは縛りあうことじゃなくて、お互いがお互いをひきつけ合うことじゃん
Life is an exciting business, and most exciting when it is lived for others.
人生は胸おどるものです。そしてもっともワクワクするのは、人のために生きるときです。
絵を描き始める前に、すでにそれは私の心の中に形作られている
本気も本気 “大本気” や!
津波が来ます。(酒に酔いながらのラヂヲで地震が来たとき勝手に)
コンピューターなんて役に立たない。だって、答を出すだけなんだから
神に誓うな、己に誓え
多少体調が悪くても、気分が優れなくてもベースは崩さないように努める
その瞬間に爆発していればカッコいい
自分の作った曲で自分が震えたいし、自分を感じたいし、伝えたいし、証明したい。
21世紀に重要視される唯一のスキルは、新しいものを学ぶスキルである。それ以外はすべて時間と共にすたれてゆく
ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な・か・み・さ・ま・の・い・う・と・お・り…決まった… 赤や…!
僕と貴方達との距離は はたして何キロぐらいだ
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね
もう俺は、相手がお客さんであろうが、メンバーであろうが、友人であろうが、音楽でしかきっと何も伝えられない。
著者の死後、彼の日記を読むことは、彼からの長い手紙を受け取るようなものだ
この曲を聴いた人はハルジオンになりたいって言うんじゃなくて、土になって欲しい。そう、あんたは土なんだ。あんたにだってハルジオンは咲くんだと。此処、心の中にあるんだって。別に車に乗ってハルジオン咲いてる所に探しにいかなくたっていい・・だって、此処に咲いてんだから。(ハルジオンについて)
I don’t believe in killing whatever the reason!
どんな理由だろうと殺しはいけない!
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない
問題になろうがどうしようがいいんだもん。それはまた対処していけば。だけど大人たちに相談しちゃうと問題になりそうだからやめようってことになっちゃうんだ。
傲(おご)ってはいけません。企業は、社会によって存在させてもらっている存在なのです
イエスとノーのあいだに真実が息づいている
何処に居ても俺らの唄声とか届いてると思うし。
人間を偉大にしたり卑小にしたりするのは、その人の志である
成果をあげる者は、時間が制約要因であることを知っている。あらゆるプロセスにおいて、成果の限界を規定するものは、最も欠乏した資源である。それが時間である
(カメラは)カビたり錆びたりもしますから、送られてきたお菓子とかに入っているシリカゲルを棚に入れたりしています。まあ、普通に置いてます
儚いって言う字は『人』の『夢』っていう形をしているけれどそんなものぶち壊して、ざまぁ見ろって言ってやりな。
好きなことだったらめんどくさくていいじゃない!
When we do the best that we can, we never know what miracle is wrought in our life, or in the life of another.
ベストを尽くしてみると、あなたの人生にも他人の人生にも思いがけない奇跡が起こるかもしれません。