計画とは未来に関する現在の決定である
清志郎。あなたとの思い出に、ろくなものはございません。今日もそうだよ・・・。ひどいよ、この冗談は。ありがとう。一生忘れないよ。
意味もなく生まれてきた人は一人もいない!自分でも気付かないんだ。だから自分らしい生き方をしろ!
女性を尊べ。彼女らは地上の生活のために天国のバラを織りなす
アンタには諦めんことの重要さを教わったわ。俺も執着するで、真島吾朗っちゅう男の生き方に
自分を支えているのは、自分
自分の写真に、ほんのちょっと言葉をつけたいと思っていて…。はじめは簡単だと思って書いていたんですけど、あくる日にそれを見直してみたら、全然ダメで驚いたんです
経営者は、その企業の将来について、もっと時間と思索を割くべきである
女は変幻自在。それを面白がるしかないでしょ。もっと小気味よく生きる女性が増えたらいいなって、ずっと思っていました
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
多くの人が80代まで生きれないのは、彼らが長期に渡って40代で止まろうと努力するからだ
愛の前で自分の損得を考えること自体ナンセンスだ。そんな男は女を愛する資格はない
青春の夢に忠実であれ
眼が見えるということは一生涯もかかる教育の果実です
芸術家とは自分のやっていることに喜びを覚える人のこと。だから、すべての職業に芸術家がいるのが望ましいのだ
業績を上げる最大のカギは責任感である。権威や権限ではない
嫌な事は3秒で忘れる
恋の始まりは瞬間でも、つきあいが長引くかどうかは、美醜よりも人間味にかかわる問題だ
自分の声は好きじゃなかったです。凄い低いし。でも音楽やりはじめてからは気に入ってる
まったくもってロックンロールはすげえ。ほんとに。だけど そんなにすごいロックンロールでも 世界中に一握りしかいないんだ
真のマーケティングは顧客から出発する。すなわち人間、現実、欲求、価値から出発する
多くの人が渇望するような、毎日の生活で繰り返し聴く必要のあるものでなければダメでしょって思っています。
涙が出てきたら、耐えて、苦しんで、そして前進あるのみだ
音楽への情熱だけを頼りに、作曲家としての道を進むことができた
やっぱりゴツいなぁ。桐生ちゃんよ。
壁は自分自身だ
明日描く絵が、一番すばらしい
私は同時に他人の自由をも目標にするのでなければ、自分の自由を目標にすることはできない
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
他人を、誰かを愛するという行為は、全ての可能性の始まりだと思っている。
自分を肯定するために一所懸命考えるんだ
例えを言って、それが即、通じるというのは、お互いに共通するものをもっているということ
(ビートルズの音楽は)8:2くらいの割合で、暗いところか隠されているところが好き
成果をあげる人の共通点は、行わなければいけない事を、しっかり行っているというだけである
うわー凄げぇな。学校や会社でうまくいってない奴らがここには多いと思うけど、そんな奴らが集まるとこんなキレイな景色になるんだな
人間は明日の朝に対して、何がしかの恐怖と希望と心配を持たずにはいられない
マネジメントたる者は、共に働く者から自らの仕事を教わらなければならない
今まであんなにときめいてきて、あんなに翻弄されて、電話のなかに彼がいると思って電話をずっと見てた、ああいう時間は何だったんだというぐらい、まったく次元の違う大事なものができてしまう瞬間があるんですよね
多数とは何か?多数は阿呆のみ、真理は常に少数者にある
芸術愛は真の愛情を失わせる
言葉っていうのは、感覚に1番近いものを当てはめるだけだから感覚が伝わるわけじゃないんだよね。自分の心の中で生まれた感情・感覚に、1番似合った服を着せたものが言葉だから。
星なんて見えなくたって心の中にありゃぁいいし、なきゃ唄えばいいし、唄えないまま死んだって全然OKだし、だからお前なんか大嫌いだけど大好きなんです。
思い出したいことなんていっぱいありすぎて、いっそのこと全部忘れてしまいたいぐらい幸せなんだよ
書いたり発したりすることも大切だけど、今必要なのはちゃんと耳を傾けることなんじゃないかと思います。読むこと、感じること、と言い換えてもいい。受け取ること。吸い込むこと。それを温めること。そのうえで書くこと、発すること。それをまた、お互いによく聞くこと。俺もできてませんが…。
俺達の事な、忘れてもいいけど、此処でお前らがしてるその顔を忘れんな!お前等一人一人が主役なんだ!
組織は常に進化していなくてはならない
座って弾き語りやってても激しいなあこの音楽って思う時もある。だけど逆にフルボリュームでアンプ鳴らしてガーって大暴れしてるのに何も感じない時がある。それはもしかしたら内面が伝わってるんじゃないかと思うんですよ。
芸術家の資格は、智慧と注意と誠実と意志のみである
情熱をもって君たちの使命を愛せよ。これより美しいことはない
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか
僕たちの小さな情動が僕たちの人生の偉大な船長であることを、また僕たちは意識することなくこの小さな情動にしたがっていることを忘れないようにしよう
戦争は戦争を養う
俺は錦みてえにはなれねえよ
生涯、創造者でありたい
I used to think that anyone doing anything weird was weird. I suddenly realized that anyone doing anything weird wasn’t weird at all and it was the people saying they were weird that were weird.
かつて私は何か奇妙なことをしている人は全員奇妙だと思っていた。突然気づいたんだけど、実際には何か奇妙なことをしている人はまったく奇妙ではなくて、彼らを奇妙だと言っている人こそが奇妙だということに気づいたんだ。