コミュニケーションで一番大切なことは、相手が口にしていない言葉を聞き分ける力である
壁を見つけて超えていく……。人ってのは乗り越えることでしか成長できねぇんだ。 お前の理屈は間違っちゃいない。乗り越えるべき壁が俺だと言うのなら、付き合ってやる。二度と乗り越えようとすら思えない力の差――一度だけ味あわせてやる
何かがあった瞬間というのは、何かが終わった瞬間だと思う。 何かが終わった瞬間が、何かが始まった瞬間だと思う。
You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。
もともと人は全員、孤独なんだよ
時間を管理するには、まず自らの時間をどのように使っているかを知らなければならない
型にはハマらずにいたい
座って弾き語りやってても激しいなあこの音楽って思う時もある。だけど逆にフルボリュームでアンプ鳴らしてガーって大暴れしてるのに何も感じない時がある。それはもしかしたら内面が伝わってるんじゃないかと思うんですよ。
目の前の困難から逃げてばかりではダメです
人生の長さは一秒にも満たない。その僅かな時間に永遠に向けての準備をしなければならないとは!
裏切られたなら落胆を味わえばいい。信じた先の素晴らしさを俺は知ってるから。
愛は人生において、最も優れた栄養源である
いや、40年と30秒だよ
女性はやっぱり、おいしそうなものにクンクンって吸い寄せられて、それで満腹になったら飽きて、別の方に行って。そういう風に生きていくものだと思うんです
One can never consent to creep when one feels an impulse to soar.
羽ばたきたい衝動を感じたら、這いつくばることに耐えられはしない。
普通、表現の仕事であれば作者というものがいますよね。しかし、トマソンには作者というものがいないんです。そこがむしろ面白くて、だから「偶然」とか「出会い」ってことが一番不思議なことに思えてくるんですよね
さっき決めたんだーどうしてもどうしてもどうしても笑顔じゃいられない時以外は、笑っていようって
今俺らがうたってる最中に向こうの方横切ってトイレ行ったりしてる奴ら、そいつらもここ(最前列)にいつか来させてやる。全員ギャフンと言わせてやる
自分の写真に、ほんのちょっと言葉をつけたいと思っていて…。はじめは簡単だと思って書いていたんですけど、あくる日にそれを見直してみたら、全然ダメで驚いたんです
俺の喜びはいつか忘れるもんばかりだった。でも忘れたくない。
自分の価値観を持って生きるってことは嫌われても当たり前なんだ
どうだ。内地の腰抜けのオッサンのパンチは痛かったか?
基本と原則に則っていないものは、かならず破綻する
I used to think that anyone doing anything weird was weird. I suddenly realized that anyone doing anything weird wasn’t weird at all and it was the people saying they were weird that were weird.
かつて私は何か奇妙なことをしている人は全員奇妙だと思っていた。突然気づいたんだけど、実際には何か奇妙なことをしている人はまったく奇妙ではなくて、彼らを奇妙だと言っている人こそが奇妙だということに気づいたんだ。
ブルースを忘れない方がいい。いろいろな名前の音楽が流行するけれど基本はすべてブルースなのだ
リスクには2種類ある。踏むには危険が大きすぎるリスク。それと逃すにはあまりにも惜しいリスクだ
絵を描くのは人生に耐えるための手段だ
Trying to please everybody is impossible – if you did that, you’d end up in the middle with nobody liking you. You’ve just got to make the decision about what you think is your best, and do it.
みんなを喜ばせようなんて不可能だよ。そうしたところで、結果は誰からも好かれないで終わるだけさ。
モネは、ひとえに眼にほかならない。しかし、何という眼だろう
お前らもありがとな。なんか、勘違いしてるやつがいたら言っといて。これが最後じゃないからね
(作品をどのように見て欲しいですか?)ものの見方の色んな角度を感じてもらえたらいいですね
詩人は未来を回想する
絵の玄人なんていうものは、絵描きに対してロクなアドバイスをしない
できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
音楽、アート、読書、スポーツ、アニメ、ゲーム、etc.好きなものはいくつあったって怒られないのがいいところ。笑。
僕らがひきこもらない理由は、街に出れば女の子がいるからだ
現代人の欠点は自分の職業に愛と誇りを持っていないことである。多くの人が職業を必要悪の労役苦役と考えている
何もかも切り離さずにやってる人たちはたくさんいるよ。ずっと、ちゃんと、いる。
As usual, there is a great woman behind every idiot.
いつだってバカを支えているのは偉大な女性だ。
色々と余計なこと考えすぎて眠れなくなった夜には必ずといっていいくらいに見まくった立川談志さんの落語のビデオ
何があっても、賛成反対両方あるのは自然。
心の底から平気で、出世なんかしなくていいと思っていれば、遠くの方でちぢこまっている犬のようにはみえないんだ
ナマ身で運命と対決して歓喜する。それがほんとうの生命感
商業的に音楽を作ろうと思ってしまったら、多分やる気をなくします。
曲って自分の子供みたいなもんでさ、自分から生み出したものだけど喧嘩して遠ざけたり、仲直りしたりして、時には向き合うことができなくなったりもして。
人間は老けるよ。あたりまえじゃん。だけどさ、ロックンロールは年をとらないんだよ。ロックンロールっていうのはやっぱりね時空を越えていくんだ!
マーケティングは事業全体を完全に包含する。それは最終成果の観点、つまり顧客の視点から見たビジネスすべてである。それゆえにマーケティングに対する配慮と責任は企業全体に浸透していなければならない
真の芸術家とは、喜びのために仕事をする唯一といってよい人達だ
人はいつも、行動する時より口で言う時の方が大胆になる
芸術とは、自然が人間に映ったものです。大事なことは、鏡をみがくことです
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね
最終的な完成形を頭の中でイメージしないで闇雲にキーボードを叩いても良い作品は生まれない
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
生きてる人間が『生きてる』っていう事を証明する為に言葉とか色々方法があるんだとしたら、そのいくつもある方法の中から音楽を選んだヤツらが集まっているのがこのバンドだと思う。
複雑なものはうまくいかない
人の曲を歌う時こそ、恥ずかしい気持ちもなく思い切り出せる声もあるのかもしれないとも思ったし、その、声に焦点を絞ったものもやってみたいって考えられるようにもなってきて
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
その曲の伝えたい事が、あなたがあなたに伝えたい事だと思って欲しい。
基本的に私は家の中で曲を作る
人間はコンピュータとは違って揺れ動いてますよね。だから、すべてのものを何かの思い入れを持って見ているんですね。なので、その時々によって違って見えてくることがあるんでしょうね
僕はずっと一人ぼっちでいるせいか、人と話すと自分のことばかり話してしまう
ルール破ってもマナーは守れよ
Women… I mean, they are the other half of the sky, and without them there is nothing.
女性っていうのは…つまり空の半分のようなもので、女性なくしては何もないのと同じなんだ。
生産性を上げる一番簡単な方法は、今、一番成果が出ている仕事に集中し、成果が出ていない仕事からは、撤退してしまうことである
どーだろう?日本は民主主義国家だなんて言ってないで、事無かれ主義国家だって世界に向けて言った方がよっぽどカッコいいんじゃねえか。ロックっぽいぜ。
優れた者ほど間違いは多い。それだけ新しいことを試みるからである
同じことを繰り返すくらいなら、死んでしまえ
子どもは誰でも芸術家だ。問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ
今やらなきゃならないことは今やれ。今しかないこの時間はもう、取り戻せないから。
ロックは世界を変えることができない!世界を変えるのはお前らだ
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
曲のコンセプトを考えるとき、これはやはり論理が主
大人になると人生がつまんなくなっちゃうって思ってる方が、若者の中にもすごく多いと思うんですけど、そんなことはないです。
経験も知識も上手く活かせないと意味がない。 自分を狭めてしまうような経験だったら、豊富にならない方がいい
この瞬間、瞬間に、若さとか、年よりとか、力があるないとか、才能とか、金とか、あらゆる条件を超えて、その持てるぎりぎりいっぱいの容量で挑み、生きるということだ
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き。
早く大人になりたいとか、まだ子供だとか。違うんじゃないか?俺は俺なんだ。藤原基央なんだ。俺はもっと良い藤原基央になれるように頑張るんだ
約束の額だ・・・悪く思うな。
詩はなくてはならないものだ。ただそれが何のためにあるのかを知ってさえいればなあ
世界中のヤツらに嫌われてても、たった一人にでも愛されていたなら、そいつはすくわれる。たくさんの不幸せの中に一つでも幸せがあるなら、そいつは幸せなんだよ
死ぬと分かってて戦うのが一人前の男って訳じゃない。男なら命を張る場面はきっと来る。お前にその時が来たら、思いきりやればいい。
昔、『天空の城ラピュタ』を観て、自分の目の前には守るべき少女も追いかけるべき宝もないことに絶望した
私は同時に他人の自由をも目標にするのでなければ、自分の自由を目標にすることはできない
鉛筆や紙と同等の費用で映画が創れたときにのみ、映画は芸術作品となるだろう
俺達が、日本のミッシェル・ガン・エレファントだー!(98年フジロックにて)
どんな偉い奴が来ても君は君の夢を主張できるかい? 俺は主張できるよ
昔、俺はずっとシャイだったが、世の中が超シャイになってしまった現代ではとても図々しいロック・スター・オヤジに見えるらしい。
ベートーベン、モーツアルトなどのクラシック音楽を全人類が200年以上聴いていてもまだ飽きないというのは、飽きない音楽の真髄
人間が生きている社会基盤は、一瞬なりとも安定することなく、さまざまな変動によってつねに変化する
結局はひたすら考えるしかないという心境になっている
感動っていうものに限界は無いじゃないですか、日々。それに突き動かされるんですよ
『無罪モラトリアム』の意味は、一個の人間としてまだ社会に出なくても許されてる立場の人間。さらに「無罪」って言って、立場的にも生きてる事が許されるんだって付け足したかった
最も美しい主題は君たちの前にある。なぜといえばそれらのものこそ君たちが一番よく知っているからである
マラソンランナーと一緒で、長距離を走り抜くにはペースを崩さないこと
お前らの人生がライブハウスみたいだったらいいなぁ。おされたり、ぶつかり合ったり、倒れちゃったりして、でも自分の力で立ち上がったり、時には周りの人に助けられたりしながら起き上がって、次の瞬間にはものっすごい笑顔で前を向いてる。お前らの人生がそんなだったらいいなぁ
人生において、諸君には二つの道が拓かれている。一つは理想へ、他の一つは死へと通じている
僕はどんな完成の仕方をしてもその人の実力だと思う。聴く人の実力。だからみんなそれぞれ立派に仕上げてください。そこで自分が楽しい 最高じゃんと思ってくれたらすごく嬉しい。
Living is easy with eyes closed, misunderstanding all you see.
目を閉じてれば、生きるなんて楽なことさ。目を開けてるから誤解が生じる。