You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。
非合理的な顧客なるものは存在しない。顧客は、顧客にとっての現実にもとづいて合理的に行動している
自分の夢に必要やと思えるもの、好きやと思えるものには一生懸命になったらいい。
術は日々の生活の埃(ほこり)を、魂から洗い流してくれる
かっちょよく死ぬ瞬間を逃してしまったんだよ。俺たち人類はもうさ生きのびちゃったんだからさ。もうかっこよく終われないんだよ。人類は。だからかっこよく終われないんだから終わらせないようにしようぜって思うんだよ
ドブネズミが美しいとわかんねえ奴はたいしたことねえ。
確実にたくさんの曲を作り続けていくには、気分の波に流されてはいけない
憎しみや苦しみのない世界があるからお前来ない?って言われたら、「俺はいかない」って言うわ
我々は脳をブン投げて、ただ目だけで見ることができればいいのだが
まったくもってロックンロールはすげえ。ほんとに。だけど そんなにすごいロックンロールでも 世界中に一握りしかいないんだ
トマソンには作者というものがいないんです。そこがむしろ面白くて、だから「偶然」とか「出会い」ってことが一番不思議なことに思えてくる
スペイン内戦は、スペイン人民と自由に対して、反動勢力が仕掛けた戦争である。私の芸術家としての生涯は反動勢力に対する絶え間なき闘争以外の何物でもなかった。私が反動勢力すなわち死に対して賛成できるなどと誰が考えることができようか。私は「ゲルニカ」と名付ける現在制作中の作品において、スペインを苦痛と死の中に沈めてしまったファシズムに対する嫌悪をはっきりと表明する
自分の価値観を持って生きるってことは嫌われても当たり前なんだ
ひらめきも何も考えていないという事ではなく、必死に悩んで考え、自分を追い込んだ結果として、ぽっと生まれるもの
みんな神話が好きだ。だから私の絵を愛するのだ
文学の偉大なる傑作とは、使えない辞書のようなものである
惚れたはれたの世界じゃなくて、もっと性別を超越したもの、生命を見つめるようなものーそういう温度にまで、お客さんの器を大きく広げてさしあげることができたらいいと思ったんですよね
世界史は世界審判である
ようやく何かわかりかけてきたような気がする。私はまだ、進歩している
喜びは成果の中になければならない。石臼に向かいながらも丘の上を見なければならない
私は絵を描く夢を見、そして私の夢を描く
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
愛は人生において、最も優れた栄養源である
女の顔はキャンバスだ 毎日女は少しだけ若い自画像をそこに描いている
人を掴むのはコンセプトの面白さじゃなくて、それを実行に移している瞬間のテンション
素描を通してのみわれわれは陰影の知識に到達する
毎日必ずギターには触っていますし、ずっと続けていきたいのは音楽です
コミュニケーションで最も大切なことは、相手の言わない本音の部分を聞くことである
覚めていて夢みることは、眠っていて夢みることとほとんど同じである
与えようとばかりして、貰おうとしなかった。なんと愚かな、間違った、誇張された、高慢な、短気な恋愛ではなかったか。ただ相手に与えるだけではいけない。相手からも貰わなくては
聴くのをサボんなよ。俺歌うから
真のイノベーションと新奇さを混同してはいけない。イノベーションは価値を生む。新奇さは面白いだけである。ところが組織の多くが毎日同じことを行い、毎日同じものをつくることに飽きたというだけで、新奇なものに取り組んでしまう
自分の強さを実感している人は、謙虚になる
「満足」って言葉は究極以外使っちゃいけないんだよ
音楽っていうものは言ってしまえば母の腹の中に着床した時からだと思うんですけど。その後は、父のモーツァルト好きが高じて多分モーツァルトが多かっただろうと。で、私が「音楽」として自覚したのはそれを否定し始めたときだと思う
この街は牢獄や……。俺が塀の外に出られんのは いつなんやろな兄弟……
信仰と信頼の間にのみ平和があります
言葉っていうのは、感覚に1番近いものを当てはめるだけだから感覚が伝わるわけじゃないんだよね。自分の心の中で生まれた感情・感覚に、1番似合った服を着せたものが言葉だから。
自分が元気ない時でも、周りに元気で接すると周りが明るくなるから自然と自分も元気になれる
兄弟は、塀の中で死ぬようなタマやない。あいつは必ず戻ってくる。……俺を殺しにな。
覚えておくんだ。生涯あなたに付き添ってくれる唯一の人はあなた自身なんだ
結局はひたすら考えるしかないという心境になっている
大事は寄せ集められた小事によってなされる
いまだに『磔磔』って字が書けない…。 (03年京都磔磔にて)
人生は意義ある悲劇だ。それで美しいのだ。生き甲斐がある
何かを作りたいと思ってエキサイトしている状態っていうのは、めちゃめちゃ青春しているんやって思った。
できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である
ひらめくまで待つ
大人になって大好きな人ができて、今まで男の子とチョメチョメしてきたのがリハーサルだったのかと思うぐらい、「私はこの人のために、経験や知識やこれから学ぶこと全部を捧げなければいけない。捧げるべきなんだ」って心に決める。すごく本能的に感じるんですよね
自殺はやめろ。生きろ。
イノベーションを成功するためには、小さくスタートしなければならない。大がかりであってはならない。具体的なことだけに絞らなければならない
私は、自分の作品に心と魂を込める。そして制作過程では我を失う
これも人生経験。この新しいブルースを楽しむような気持ちで治療(喉頭癌)に専念したい。
そうだったな。俺らはいつもそうやって生きてきたんだったな。
富は一つの才能であり、貧しさも同様に一つの才能である。金持ちになった貧乏人は、贅沢な貧しさをひけらかすであろう
じいちゃんばあちゃん天国で見ててけろ。明日も歌うからよ
やっぱ東城会はアホばっかりや。大好きやで。
I long to accomplish a great and noble task, but it is my chief duty to accomplish small tasks as if they were great and noble.
私は素晴らしくて尊い仕事をしたいと心から思っています。でも私がやらなければならないのは、小さな仕事をも素晴らしくて尊い仕事と同じように立派にやり遂げることなのです。
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね。
『大切な人の死』という出来事は、大切な人が自分にくれる最後のプレゼントだと思います。どんな形の死であれ、僕はそう思います。だからこのプレゼントをいつまでも大切に愛することができます。
凡庸な人間が自然を模写しても決して芸術品にはなりません。それは彼が「見」ないで眺めるからです
昨日を守ること、すなわちイノベーションを行わないことのほうが明日をつくることよりも大きなリスクを伴う
「焦りすぎないでいいよ」と言われ焦った
電子辞書は確かに早く正確に引けるが遊びがない。紙の辞書は、引いた語句の両脇の語句が視界に入る。この種のノイズが文化を生む
変わるっていうのはそんな大きな話じゃなくて。今日の夜から、母ちゃんにありがとうって言ってみるとか、言えなかったひと言を言ってみるとか…。100年後、ここにいる全員がいないから、たぶんね。それぐらいあっという間のことなんだよ。
星なんて見えなくたって心の中にありゃぁいいし、なきゃ唄えばいいし、唄えないまま死んだって全然OKだし、だからお前なんか大嫌いだけど大好きなんです。
インスピレーションは常に存在する。見つけに行くんだ
99回倒されても、100回目に立ち上がればよい
芸術家の資格は、智慧と注意と誠実と意志のみである
自分の好きな音を勝手に出す、出したい音を出したらいい
全生命が瞬間に開ききること。それが爆発だ
自分の中にどうしても譲れないものがある。それを守ろうとするから弱くなる。そんなもの、ぶち壊してしまえ!
いかなる革命も、3日目から堕落が始まる
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている
学問的な言い方ではないが、仕事ができる組織は仕事を楽しんでいる
心ある 繊細すぎる魂を持つ人たちが一瞬でも「もうこの世に生きる意味はない」と感じることのない社会を 空気をみんなで作っていきたい。
10年かかってもまだわかんねぇのか?お前らが俺らを必要としてるんじゃない。俺らがお前らを必要としてるんだ
激流にも耐えうる柱のように揺るぎない信念を心に持て
どんな偉い奴が来ても君は君の夢を主張できるかい? 俺は主張できるよ
意味もなく生まれてきた人は一人もいない!自分でも気付かないんだ。だから自分らしい生き方をしろ!
みんなの前で歌わんかったら下手になる
反原発集会へのお誘いも多かったけど、そういうところへ行って歌えば受けるの当たり前だし。目にみえててつまらない。むしろ推進派の集まりに呼ばれてやりたかった。
今まであんなにときめいてきて、あんなに翻弄されて、電話のなかに彼がいると思って電話をずっと見てた、ああいう時間は何だったんだというぐらい、まったく次元の違う大事なものができてしまう瞬間があるんですよね
友人の中にも損友と益友がある。益友とは自分の欠点を遠慮なく告げてくれる友のことである。益友の印象は悪い。時には自分の感情を害する言行もあるが、大切にしなければならない。益友の言葉により自分を正しい道に導き、欠点に気付き、矯正するのがよい
以前にも成功をおさめたからといって、今度も以前と同様の仕事のやり方をし続ける経営者というものは必然的に失敗する運命にある
わがままさっていうのはさ、必要なんじゃねえかなあ
綺麗に生きるなんて、誰ができるんだ
大切なことは、熱狂的状況をつくり出すことだ
評価されるなんて一切必要なし!音が好きならば、音になっていないといわれようと「音」を出す。これが前提だな
夢や希望なんてバカバカしい。でもそれを見続けてしまうのが人間であって。それが悲しくもあり、美しくもあるんだってことを俺は知ってる。
女性はやっぱり、おいしそうなものにクンクンって吸い寄せられて、それで満腹になったら飽きて、別の方に行って。そういう風に生きていくものだと思うんです
私にとってはテレビは想像できるものしか映らない画面の一種でしかない
私は対象を見えるようにではなく、私が思うように描くのだ
If everyone demanded peace instead of another television set, then there’d be peace.
もしすべての人がもう一台のテレビよりも平和を欲すれば、きっと平和は実現する。