理論というものは現実に従って変化していく
何が伝わってほしいって言ってさ、いろんなメッセージとか、いろんなことを訊かれるんだけど、何もないんだよ。みんなが楽しくなってくれたら、もうそれで僕たちがやりたいことは100%成し遂げられてるんだ
いかなる世界が広がっていても、望んだ世界だと頷きたい。
少しくらい年を重ねたからってわかったような顔をしてもらいたくないんだ。俺は同世代のオヤジどもにそれが言いたい。
誰にも何の役にも立たないではないか。絵、展覧会──それがいったい何になる
高松の不良の皆さんこんばんは!(高知ライヴにて)
兄弟は、塀の中で死ぬようなタマやない。あいつは必ず戻ってくる。……俺を殺しにな。
逃げない、はればれと立ち向かう、それが僕のモットーだ
その言葉の持ってるリズム感、そういうことの方が全然大事なんだよね、ヴォーカリストには。言葉1個1個のリズムね
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだ
仙台って『陸の孤島』だよな。 (仙台ライブにて)
言葉なんていらなくなるよ、きっと。僕が立派になれれば
大切なことは混沌を拡大することだ。混沌を消し去ってはいけない
(作品をどのように見て欲しいですか?)ものの見方の色んな角度を感じてもらえたらいいですね
術は日々の生活の埃(ほこり)を、魂から洗い流してくれる
日本人が何をするにも明確であることが、私にはうらやましい
私は大金を持った、貧乏人のように暮らしたい
自然が本当に好きなら、あらゆるところで美を見い出せるだろう
成功への道は自らの手で未来をつくることによってのみ開ける
僕って未熟だなって話です。どうすりゃいいのか未だにわからないし、わかって楽になったらいいなとは思う。ライブでも毎回緊張しますからね、どんな声が出るかわかんなくて。
数曲唄って思ったけど、見える・見えないの問題じゃねぇな。きっと、何処にでも届いてると思う。
人は、まず当たり前の作品に対してでも、ある程度は尊重して、それも少しは何かを表していることを認めなければいけない。そして、大いに努力しなければ、その程度にすら到達できない
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
一生のうちの勇気の絶対量があるとしたら、もう使い果たしていると思うんですよ、ビビりだから。
I’m not afraid of death because I don’t believe in it. It’s just getting our of one car, and into another.
僕は死を恐れていない。だって、死というものを信じていないから。死とは、1台の車から降りて、別の車に乗り換えるものだからね
ゲームと違って、人生には決まった攻略法はありません
今までの後悔とか、辛かった事とか、選択も全て間違いじゃなかった
美しさの極致は一人の女にだけあるのではない。すべての女にある。彼女たちはそれを知らないが、皆がこの美に到達するのだ。ちょうど果実が熟するように
信念のためには、たとえ敗れると分かっていても、おのれを貫くそういう精神の高貴さがなくて、何が人間ぞと僕は言いたいんだ
覚めていて夢みることは、眠っていて夢みることとほとんど同じである
99回倒されても、100回目に立ち上がればよい
青年は決して安全な株を買ってはならない
第一番に稚心を去らねばならぬ
過去のバンドの名前や音楽を具体的に挙げて、こういうふうにしようと話し合ったことはない。やりたいときに、やりたいことを、やりたいようにやる。そんな自由さを失わずにいこう、みたいなことは話したけど。
他人のためにやるんじゃないよ。自分がやりたいからやるんだ。
愛することは、愛されること
やった分しか、返ってこない。適当にやっていて、超ラッキーでこんなすごいことになっちゃいましたってことは絶対ないよ。そんなに甘くないから。
夢や希望なんてバカバカしい。でもそれを見続けてしまうのが人間であって。それが悲しくもあり、美しくもあるんだってことを俺は知ってる。
考えれば考えるほど、人を愛すること以上に芸術的なものはないということに気づく
俺、ホント、意味ねえと思うもん人生なんて。「人は何のために生まれてきたのか、何をすべきかなのか」なんて、どうでもいいじゃん。そんなの誰にも決められないことじゃん。自分で決めるんでしょ、人生の価値ってのは。本当に自分が素晴らしいと思うことに一生を費やすこと、それがいちばん価値があること。
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
愛は永久不滅なもの。姿かたちを変えることはあるが、本質は決して変わらない
運命に抵抗したってしょうがないんですよ。 どうしようもないんですよ。 そういう俺が「sailing day」で運命に抵抗って歌詞を書いてるんですよ。 だってその方が楽しいじゃないですか。
さっき決めたんだーどうしてもどうしてもどうしても笑顔じゃいられない時以外は、笑っていようって
スタイルとは、複雑なことを表現するための簡単な方法だ
「やさしくなりたい」という意思、それはすごく大切だなと思う
凡庸な人間が自然を模写しても決して芸術品にはなりません。それは彼が「見」ないで眺めるからです
死ぬと分かってて戦うのが一人前の男って訳じゃない。男なら命を張る場面はきっと来る。お前にその時が来たら、思いきりやればいい。
人間の運命は人間の手中にある
美はあらゆるところにある。我々の眼がそれを認めえないだけだ
詩人は常に真実を語る嘘つきである
ステージに出る前、死刑台に上がってく気分になるときがあるんだ。ギロチンの下に頭を置いて審判が下される。
私にとっては、この外気の中での美しい研究がありがたい。私の部屋は私を苦しめる。小さすぎ手足を痛める靴のようだ。そして都会・・ 美しい都会、幾度も言わねばならないが、私が自分を知る一切のものを学び得たのは野原や森の外気の中でのことである
If you tried to give rock and roll another name, you might call it ‘Chuck Berry’.
ロックンロールに別の名前をつけるなら、それは「チャック・ベリー」だね。
肝心なのは感動すること、愛すること、希望を持つこと、打ち震えること、生きること。芸術家である以前に、人間であることだ
約束の額だ・・・悪く思うな。
Part of me suspects that I’m a loser, and the other part of me thinks I’m God Almighty.
自分が負け犬じゃないかと思う一方で、全能の神のように感じる自分もいるんだ。
現在持っているものに満足しない者は、持ちたいと思っているものを手に入れたところで、満足しないだろう
ダイヤモンドの行商人がやってきて、 このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど せいぜい百年しか生きられん人間に、 永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。俺らが欲しいのは今だけです。
(それぞれの曲に色んな人物や設定を想定しているのですか)場面は変わりますが、一人称はずっと同じイメージです
数字なんて関係ねーんだ。ホント関係ねーんだ。お前らもよく虐げられてるだろ? 数字の強い人たちにさ
僕はいつも自分が純粋に感じたこと、考えたことを、理解されようがされまいがダイレクトにぶつける
芸術家とは、不滅の存在である。刑務所や強制収容所に入れられていても、芸術の世界に身を沈めていれば、私は全能でいられる。たとえ、ほこりまみれの牢屋で濡れた舌を使って絵を描かねばならぬとしても
人々の求めるニーズに無関係であってはならない、かといってニーズに迎合してもいけない
勝負をしない奴には勝ちも負けもないと思ってるんだろ? でもそれは間違いだ。勝負できない奴はもう負けてるんだよ
お前がワンマンだー!(売れる前、新潟でのライブで客が一人しかいなかった時のこと。その客に向かって)
思いついたことは出来る。思いつかないものは出来ない。これは避けがたく、明白なことだ
やりたい事やったもん勝ちなので全部やりたい
俺はゆるキャラだがなぁ、お前らを見逃すほどゆるくねぇんだよ
雨が降るのは聞こえるが、雪が降るのは聞こえない。軽い悩みは大声で叫ぶが、大いなる苦悩は沈黙する
Trying to please everybody is impossible – if you did that, you’d end up in the middle with nobody liking you. You’ve just got to make the decision about what you think is your best, and do it.
みんなを喜ばせようなんて不可能だよ。そうしたところで、結果は誰からも好かれないで終わるだけさ。