その人がいい趣味をしてるかどうかを見極めるのは簡単だ。絨毯と眉毛がマッチしているかだ
Jesus was all right, but his disciples were thick and ordinary. It’s them twisting it that ruins it for me.
イエスは悪くない奴だったけど、弟子たちは鈍かったし普通だった。彼らがイエスを歪めたことが、僕は残念だよ。
基本的に全てのキャラクターは、レベル99まで上げます(※自身が無類のゲーム好き)
本物の涙は、悲しい一ページからではなく、見事に置かれた言葉の奇跡から引き出される
ユーモアを失わないように戦うのだ。ユーモアの欠如は愚の骨頂だ
女の美は性格の中にあるのです。情熱の中にあるのです
運命に耐えているとき、そこに真理が見える
夫婦とは二つの半分になるのではなく、一つの全体になる事だ
楽曲を作ることの方が楽しい。それをいつ本業にできるかって最初から思ってた。
筋肉で力任せに殴るよりも、腰を入れて体重の乗ったストレートの方がズドンと重いじゃないですか
人は素敵な経験があるかないかで、心の汚れとか全然変わってくる
コーヒーのブラックが飲めない。頭が痛くなるから
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね。
ふつうは歳をとったとかモーロクしたとかあいつもだいぶボケたとかいうんだけどそういう言葉の代わりに「あいつもかなり老人力がついてきたな」という風に言うのである。そうすると何だか歳をとることに積極性が出てきてなかなかいい
Count your age by friends, not years. Count your life by smiles, not tears.
年ではなく友人で年齢を数え、涙ではなく笑顔で人生を数えようよ。
自分を、好きな人、嫌いな人、世界を知りたいから歌詞を書いている。
あなたの人生の灰色を消してごらん。そして内に秘めたカラーで彩るんだ
大丈夫。君は愛されてる。全て上手くいってるんだ。何も心配する事はないよ。君は自信持って笑ってればいいのさ。
人間にとって成功とはいったいなんだろう。結局のところ、自分の夢に向かって自分がどれだけ挑んだか、努力したかどうか、ではないだろうか
手を伸ばせば掴んでやるよ。掴んだら離さねぇぞって自信はある
何があっても、賛成反対両方あるのは自然。
こないだまでうつだったんだよ。みんなはうつにならないかもしれないが、僕はなるんだ。自分はなんて嫌な人間なんだろうって自己嫌悪になって…ずっと自分は変わっていると思ってたんだけど、みんなも良い所と悪い所があって、変わっていて、それが普通なんだよな。だから、僕も普通なんだって思えるようになりました
真のイノベーションと新奇さを混同してはいけない。イノベーションは価値を生む。新奇さは面白いだけである。ところが組織の多くが毎日同じことを行い、毎日同じものをつくることに飽きたというだけで、新奇なものに取り組んでしまう
凄くふさわしいところに自分が立ってて、凄くふさわしい行動を取っているような気がするんだよ
「志」のない知恵は、翼のない鳥に等しい
神を知る最善の方法は、多くの物を愛することだ
運を信じるしかない。そうでなければ、気にくわない人たちの成功をどう説明すればいいのだ
俺も好きなバンドには一方的な想いをぶつける
大人になると人生がつまんなくなっちゃうって思ってる方が、若者の中にもすごく多いと思うんですけど、そんなことはないです。
俺は、『ひとりじゃ生きていけねぇ』っていう弱々しい感覚を、本当に強く言える男だから。
(渋谷の路上で歌っていた時)最初は誰ももちろん集まらないですし、私が歌ってるのに目の前でカップルがめちゃめちゃチューし始めたりしたのも、めちゃムカつきましたし、結構忘れられない。東京の路上はキツかったですね
最終日だからって、特別なことはありません。最終日が特別なんじゃないんだよ。ロックンロールが特別なんだよ
我々はどこから来たのか?我々は何者なのか?我々はどこへ行くのか?
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
運命は、むしろ降ってきたものを遊んだ方がいいのだろう。自分で選ぶとなれば運命として遊べないが、上から下りてくる運命は、むしろそれ自体を遊べる。自決できる世界は考えたら自分の範囲の狭いものだが、突然やってくる他からの運命の世界は自分よりも広い。どうも運命を遊ぶ気持ちが、他力思想の自在さに繋がっていくような気がする
ありとあらゆる感覚を総動員させ、自分を限界まで追い込んでいく
いつでも大空が、自然の果てしないものが私を引きつけ、喜びをもって眺める機会を私に与えてくれる
ゆっくり急げ。美よりも速く走れ
学問的な言い方ではないが、仕事ができる組織は仕事を楽しんでいる
自分が作った曲をいっぱい聴いてもらえたり楽しく歌ってもらえるんが1番嬉しい。難しいこととか考えたくない!作るのが楽しい、歌うのが楽しい、誰かのの思い出になれる事が嬉しい
心ある 繊細すぎる魂を持つ人たちが一瞬でも「もうこの世に生きる意味はない」と感じることのない社会を 空気をみんなで作っていきたい。
いかなる成果もあげられない人の方がよく働いている。成果の上がらない人は、第一に、ひとつの仕事に必要な時間を過小評価する。第二に、彼らは急ごうとする。第三に、彼らは同時にいくつかのことをしようとする
何にもやってなかったなあって気持ちになる時もよくあるよ
多くの人が渇望するような、毎日の生活で繰り返し聴く必要のあるものでなければダメでしょって思っています。
焦点の定まった明確な使命がなければ、組織はただちに組織としての信頼性を失う
レコーディングするようになって18年。いまだにミックスってわからない。難しい。だからおもしろい。なんだろな。なんだろな。音楽っておもしろい。
テストの点数でお前らの価値は決まらねぇ
限界を越えることは絶対できないと思うんです。 越えられないから限界と書くわけで。でも越えるから不思議なんです。
自分のなかに自分だけが感じている匂いみたいなものだとか、あると思うんですけど。
仕事は人間に必要だ。だから人は目覚まし時計を発明した
運が悪かったんだよ …お前等は
人はあらゆる物や人に意味を見出そうとする。これは我々の時代にはびこる病気だ
人のだらしなさって、たまに妙な愛しさがあるからずるい
We could never learn to be brave and patient, if there were only joy in the world.
もしもこの世が喜びばかりなら、人は決して勇気と忍耐を学ばないでしょう。
人に善をなせば、とがめられるものだ
見放さなければ、失うということもありません
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
学問は、ある人にとっては神々しい女神であり、他の人にとってはバターをくれる有能な牝牛である
女は変幻自在。それを面白がるしかないでしょ。もっと小気味よく生きる女性が増えたらいいなって、ずっと思っていました
人と同じものが嫌とか、そういうのはあまりない。自分が好きなものを集めてたら、人と同じにはならないでしょう?
名古屋のニワトリって、羽根が何枚もあるんだろ?じゃなきゃあんなに沢山手羽先がつくれる訳ねぇ!
眠い人が眠るように、瀕死の人は死を必要としているのです。抵抗が間違いで無駄だというときが、いずれきますよ
自分を支えているのは、自分
全力を注がなければ、単に約束と希望があるだけで、計画はない
人間さ、もちろん嫌いな人とか誰だっていると思うの。でも1個は絶対いいとこあるんだよ。例え100個嫌いなとこあっても、1個いいとこあればその人と友達になれると思うんだ。だから俺も桑とこうやってるんだよね笑。
何だって自分次第なんだわ。んなもん、当たり前だよな。お前がクソなら、世の中はクソだよ。
女性は行動するより前にこうしよう、と考えることがあまりない生き物なんじゃないかと思うんです。先に手が出るというか、体で感じて体で動くっていう
芸術は何かっていうと、抑制だよね
……キスやな。キスかそれ以上のことやろな、やっぱり。歯…… 磨いとるな?六代目。
これを描いたのはあなたですか?いや、違う。きみたちだ
世の中は悪くなっている。おそろしく退化している。何も考えない人間が増えている。甘ったれたバカが増殖している
我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない
Billy Mack: This is shit, isn’t it?Joe: Yep, solid gold shit, maestro.
ビリー「こいつはクソだな」
ジョー「そうだな。だが金のクソだぞ」
悪趣味とはクリエイティブなもので、生物学を知識で操るようなもの
本物の画家というのは何もない砂漠で異常なシーンを描ける人だ
星なんて見えなくたって心の中にありゃぁいいし、なきゃ唄えばいいし、唄えないまま死んだって全然OKだし、だからお前なんか大嫌いだけど大好きなんです。
人間おのずから用に適する所あり、天下何ぞなすべき時なからむ
詩人は未来を回想する
僕の場合、作曲の作業に入っているときは生活も一定のペースを保ち、できるだけ規則的に坦々と過ごすように心がけている
一番確実な未来予知の方法は、未来自体を作り出してしまうことである
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
イノベーションを成功するためには、小さくスタートしなければならない。大がかりであってはならない。具体的なことだけに絞らなければならない
中学時代はラジオが好きで、「オールナイトニッポン」をよく聞いていました
Love is like a beautiful flower which I may not touch, but whose fragrance makes the garden a place of delight just the same.
愛は美しい花のようなもの。それに触れることはないかもしれないけれど、その香りは花と同じように庭を喜びの場所にしてくれます。
死を忌まわしいものと考えて、遠ざけたがる。死の匂いのするものを隔離して暮らしていく。そうやって管理するのは便利だろうし、すごく現代的だと思うけど
ゲームと違って、人生には決まった攻略法はありません
早く大人になりたいとか、まだ子供だとか。違うんじゃないか?俺は俺なんだ。藤原基央なんだ。俺はもっと良い藤原基央になれるように頑張るんだ
人生は、水平方向に落ちていくことである
日々楽しく、面白おかしく暮らしたい(笑)
生命の一分が過ぎていく!それを在るがままに描き、それをなすためにはあらゆるものを忘れよ!そのものになりきれ・・実際に見るもののイメージを与えよ
みんな神話が好きだ。だから私の絵を愛するのだ
女が愛し、愛されると彼女は変わる。誰も彼女にかまわなくなると、精神が乱れてその魅力が失われる
もし、黄色と橙色がなければ青色もない
Work is life, you know, and without it, there’s nothing but fear and insecurity.
働くということは元気のもとだ。仕事がなければ恐れと不安があるだけだよ。
全生命が瞬間に開ききること。それが爆発だ
作家だとか、法律家だとか、政治家だとかをやってる女っていうのは、怪物だと思うね
Death is no more than passing from one room into another. But there’s a difference for me, you know. Because in that other room I shall be able to see.
死はただ一つの部屋から別の部屋へ移ることに過ぎません。しかし、私にとっては別です。なぜなら、その別の部屋ではきっと私は見ることができるからです。