ひらめくまで待つ
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
手慣れたものには飛躍がない。常に猛烈なシロウトとして、危険をおかし、直感に賭けてこそ、ひらめきが生まれるのだ
私はユダヤの偉大な指導者、モーゼのように約束の土地に入れるのでしょうか?わずかに進歩しましたが、なぜこんなに遅々として骨が折れるのでしょう。芸術とは、ほんとうに聖職者のように、それに全身全霊を捧げる純粋な人々を求めるものなのでしょうか?
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。
(カメラは)カビたり錆びたりもしますから、送られてきたお菓子とかに入っているシリカゲルを棚に入れたりしています。まあ、普通に置いてます
我々はどこから来たのか?我々は何者なのか?我々はどこへ行くのか?
僕は不確定というか、絶対にこうだって言い切れないものがあればあるほど面白いと思うよ。その分言い切りたい奴が言い切れるじゃん 僕はロックンロールに対していろんなことをいっぱい言い切る
業績を上げる最大のカギは責任感である。権威や権限ではない
確かに……一度 “黒” に染まったモンはどこまでいっても “黒” や。そっから抜けることはできん。けどな、それでも噛みつく相手選ぶくらいはできる。それが俺の流儀や
全力を注がなければ、単に約束と希望があるだけで、計画はない
俺はゆるキャラだがなぁ、お前らを見逃すほどゆるくねぇんだよ
You may say I’m a dreamer, but I’m not the only one. I hope someday you’ll join us, and the world will be as one.
僕のことを夢想家だと言うだろう、でも僕は一人じゃない。いつか君も仲間になって、世界はきっとひとつになるんだ。
例えば勉強ができるから偉い、運動ができるから偉い、友達と仲良くできるから偉いとか、なんかあるんだけど、ロックンロールを聴いた時に何もしなくても偉いんだと思って。
徳川家康や武田信玄の本読むけどさ、こんなふうにやって生きて天下とったって、70・80で死ぬわけだしさ。
ようやく何かわかりかけてきたような気がする。私はまだ、進歩している
俺もな、お前と一緒で目の前に困ってるガキがいると放っておけない性質なんだ
神は、もはや人間の力では助けられない時のみ助ける
「夢は全部かなう」って僕は言うし、今でもそう本気で信じてる。夢はかならずかなう。かなわない夢はないよ。これ、本気だよ?1ミリもブレたことがない。100パーセント、誰の夢もかないます。
ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な・か・み・さ・ま・の・い・う・と・お・り…決まった… 赤や…!
曲が浮かぶのは、いつも本当に突然です
自然は生命を更新するためにのみ死を役立てる
私は、自分の作品に心と魂を込める。そして制作過程では我を失う
自然に基づいて絵画を描くことは、対称を写生することではない。自分の感動を現実化することである
10年かかってもまだわかんねぇのか?お前らが俺らを必要としてるんじゃない。俺らがお前らを必要としてるんだ
What I am looking for is not out there, it is in me.
探しているものは外になく、自身の中にあるものです。
何事かを成し遂げるのは、強みによってである。弱みによって何かを行うことはできない。できないことによって何かを行うことなど、到底できない
真の芸術家とは、喜びのために仕事をする唯一といってよい人達だ
生まれたら最後死ぬ訳じゃないですか。それはもう生き物として当たり前の事で。
私にとっては、この外気の中での美しい研究がありがたい。私の部屋は私を苦しめる。小さすぎ手足を痛める靴のようだ。そして都会・・ 美しい都会、幾度も言わねばならないが、私が自分を知る一切のものを学び得たのは野原や森の外気の中でのことである
何びとも信用しない者は、己れ自身が信用されていないことを知っている
ストーンズだけどさ、あのステージを観たら、なんて言うか、…孤独感が消えたんだよね。ほら、…僕は孤独でしょ(笑)。でも、もう孤独感は消えた。…うまく言えないけど。
RADWIMPSが好きだから聴いてんだよって言ってくれる人達の気持ちに恥じないように、うちらはこれからも世界で一番かっこいい音楽を作ってくから、もしよかったらこれからも聴いてください。
(バンド活動においての演奏技術など)スマートにできない分、ぶつかって行くしかない、気持ちで行くしかない
何かを作りたいと思ってエキサイトしている状態っていうのは、めちゃめちゃ青春しているんやって思った。
面白いねぇ、実に。オレの人生は。だって道がないんだ。眼の前にはいつも、なんにもない。ただ前に向かって身心をぶつけて挑む瞬間、瞬間があるだけ
人は素敵な経験があるか無いかで、心の汚れが全然変わってくる
人は素敵な経験があるかないかで、心の汚れとか全然変わってくる
現代人の欠点は自分の職業に愛と誇りを持っていないことである。多くの人が職業を必要悪の労役苦役と考えている
私はいつも自分のできないことをしている。そうすればそのやり方を学べるからだ
他人に興味を持ってもらいたければ挑発しなければならない
思い出したいことなんていっぱいありすぎて、いっそのこと全部忘れてしまいたいぐらい幸せなんだよ
ツアー中、ステージからみえたお客さんの顔。知ってる人もいた。知らない人もいた。ひょっとしたら また会えるのかな
僕らがひきこもらない理由は、街に出れば女の子がいるからだ
芸術家は自然の親友である。草花は茎の優美な曲線と花びらの調和のとれた色合いで芸術と対話をする。どの花にも、自然が芸術家に心から語りかける言葉があるのだ
書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい
生き方の基準は、正しいか正しくないかではなく、美しいか否かである
考えれば考えるほど、人を愛すること以上に芸術的なものはないということに気づく
自分の声に何かがあって、歌えなくなったとしても、作詞は続ける。
何にもやってなかったなあって気持ちになる時もよくあるよ
明日に引き伸ばせば、それは死んでしまう
リンゴひとつでパリを征服する
国際級のすごいソリストを入れても、中に一人下手な人間がいるとアンサンブルとしての実力は、そのレベルに下がってしまう
見放さなければ、失うということもありません
なんでもいいから、まずやってみる
今俺らがうたってる最中に向こうの方横切ってトイレ行ったりしてる奴ら、そいつらもここ(最前列)にいつか来させてやる。全員ギャフンと言わせてやる
何があっても、賛成反対両方あるのは自然
(ゲーム好きになったきっかけは〉東京大のマージャン部に所属し、後に厚生省などに務めた公務員の父と、東京女子医大出身の母の影響が大きい
いまだに『磔磔』って字が書けない…。 (03年京都磔磔にて)
小さい頃は、祖母が歌う英語の賛美歌を子守歌代わりに聞いて育ちました
声でねぇけど唄わしてくれ。今回のツアーで俺わかった。お客さんがいると唄えます。聴きてぇって思ってるヤツがいつと唄える。だから、一呼吸分の力を分けてくれ!
忠誠心を買うことはできない。獲得すべきものである。金の力で引き留めようとすれば、引き留められた者が誘惑に対する自分の弱さを会社のせいにするだけである
心理の何か変化があるんですよ。人間行動すべき理由がある。
赤がなければ、青を使います
僕はいつも自分が純粋に感じたこと、考えたことを、理解されようがされまいがダイレクトにぶつける
優れた者ほど間違いは多い。それだけ新しいことを試みるからである
もって行かれるぞ。甘い考えで生きてるとあっという間にもって行かれてしまう。この国をたて直すためには戦争をするしかないと考える人間がたくさん居るんだ。
自分の価値観を持って生きるってことは嫌われても当たり前なんだ
All you need is love.
愛こそはすべて。