僕は楽しいから、成功していると思う
君を見つけ出した時の感情が、今も骨の髄まで動かしてんだ
女性って20代までは大変ですよね~自分次第で何者にもなれるはずなのに、社会だったり男性の目線だったり、余計なことに捕らわれて不自由になりがち。それはもったいないと思う。
計画とは未来に関する現在の決定である
100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりもするし、言葉や感情は、削れば削るほど尖っていったり伝わりやすくなったり。自由自在の怖さ!
何処に居ても俺らの唄声とか届いてると思うし。
回教徒が寺院に入るとき靴を脱ぐように、私は仕事中、ドアの外に肉体を置いてくる
芸術家の資格は、智慧と注意と誠実と意志のみである
曲作りの勉強は独学です
誰にも何の役にも立たないではないか。絵、展覧会──それがいったい何になる
今は、もう感動はない。だから感想が湧くのである。感動には叫びはあるだろうが言葉はない
友達に好かれようなどと思わず、友達から孤立してもいいと腹をきめて、自分を貫いていけば、本当の意味でみんなに喜ばれる人間になれる
男性のお客さんでライブにいらしている方というのは、何かしらの誤解が生じているんじゃないかなって(笑)
人間は、毎日生まれ変わる
自然は至上の建築物である。自然の一切は最も美しい釣り合いをもって建てられている
マーケティングの理想は販売を不要にすることである。つまり、製品がおのずから売れるようにすることである
悪行の呪いは、絶えずそれが悪を産まざるをえないところにある
赤がなければ、青を使います
人間は自らが望む未来の大きさに合わせて、成長する
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。
他人というものがいなければ「一人が一番好き」っという気持ちもない訳で、そして一人の良さなんてわからない訳で。 その台詞はつまり、他人というものを一番意識していて、一番人とのつながりを求めている人なんじゃないのかなと。
私は絵の中で、音楽のように何か心慰めるものを表現したい
愛しあう前と後では、火の消えたランプと火のともったランプほどの違いがある
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
手ぇ離せや。俺はもう誰の命令も聞かん。あの娘のことはもうほっといたれ。これ以上 手ぇ出すんやったら嶋野の親父やろうが殺すで 俺は……
思い出すのは、あんまよくないよ
いつからこの国はこんなにもセコイ人間の集まりになってしまったんだ。
桐生ちゃん。わしなあ……ゾンビになってしもたかもしれん。
最も美しい主題は君たちの前にある。なぜといえばそれらのものこそ君たちが一番よく知っているからである
人生は意義ある悲劇だ。それで美しいのだ。生き甲斐がある
自分の好きな音を勝手に出す、出したい音を出したらいい
俺はあれについて、一つ勘違いして欲しくない事は、孤独に強くなって欲しんじゃなくて、今よりもっと孤独を怖がって欲しいって事。(バイバイサンキューについて)
教養ある人間は、勉強し続けなければならないということを自覚している
何かを成し遂げるためには、そのことをしか考えられないという“狂い”が必要となる
99回倒されても、100回目に立ち上がればよい
When we do the best that we can, we never know what miracle is wrought in our life, or in the life of another.
ベストを尽くしてみると、あなたの人生にも他人の人生にも思いがけない奇跡が起こるかもしれません。
自分が何をやりたいか、何を伝えたいかが分かっていたら、技術は後からついてくる
Life is an exciting business, and most exciting when it is lived for others.
人生は胸おどるものです。そしてもっともワクワクするのは、人のために生きるときです。
常に恥とは何かを知り、人に負けない様に強い気を持ち、どんなときでも権力に盲従してはならない
自分が元気ない時でも、周りに元気で接すると周りが明るくなるから自然と自分も元気になれる
無茶苦茶だよ。熱だけしかなくてさ、意味はないんだよ。
Part of me suspects that I’m a loser, and the other part of me thinks I’m God Almighty.
自分が負け犬じゃないかと思う一方で、全能の神のように感じる自分もいるんだ。
カニバリズムは最も明確な優しさの表現のひとつだ
数字なんて関係ねーんだ。ホント関係ねーんだ。お前らもよく虐げられてるだろ? 数字の強い人たちにさ
明日描く絵が、一番すばらしい
私が死んだら、まるで船が遭難するようなものだな。大きな船が沈むと、その近くにいる人はみな、渦に巻き込まれてしまうんだ
明日からさ、また頑張れよ。お前らの周りにはさクソみたいにどうしようもないヤツがいるだろ? そんなのに限って良い点取ったりすげぇ稼いだりするんだよな。そんなのにぜってぇ負けんじゃねぇぞ
目の前で襲われてる女の子を黙ってみてられるほど、俺は大人やないんや。
綺麗に生きるなんて、誰ができるんだ
自分を肯定するために一所懸命考えるんだ
国際級のすごいソリストを入れても、中に一人下手な人間がいるとアンサンブルとしての実力は、そのレベルに下がってしまう
人の曲を歌う時こそ、恥ずかしい気持ちもなく思い切り出せる声もあるのかもしれないとも思ったし、その、声に焦点を絞ったものもやってみたいって考えられるようにもなってきて
みんな何かしら人知れず苦労しているものだ。だから自分から進んで苦労する必要はない
一人ひとりと7万回握手がしたいです。
愛することは、愛されること
オリンピックってどこが優勝したか知ってる?(長野オリンピック後の長野ライブにて)
何もしなくても、ほっといても勝手に時間は進む
デビューした時は、前途多難だなぁっていう感じでしたね。決して華々しい感じじゃなかった
この世は、良いのと悪いのとかさ、苦痛と幸福とかさ、相反するふたつのことで成り立ってると思うわけ。俺は、頭が悪いなりに考えた結果ね。で、頭がいい人とバカっていう争いもあると思うんだよ。今日は、三万人もバカばっか集まってくださってどうもありがとうございます
最近は安定して良いライブが出来ているけれども、もっと陰に転がり込んでしまって、どうにもならなくなってた時もあるんですよ。ステージの上で、「客席のみんなが俺のことを嫌いなんだ」としか思えない瞬間があったりして。パニック障害というか、今この瞬間、全員が俺を憎んでいると思ってしまう。みんなチケットを買ってライブに来てくれているのだから、そんなはずはないのにね
気がつけば少しずつ転んでいくのは人生の常
俺も好きなバンドには一方的な想いをぶつける
よほど守らなきゃいけないものができるとか。自分の人生をすべて捧げなきゃいけない時が来るんですよね。
成果とは常に成功することではない。そこには間違いや失敗を許す余地がなければならない
「出来ないこと」ではなく、「出来ること」に集中しなさい
膝からなし崩しに倒れてしまうような、そういう曲ができちゃって。『なんだこれ?』と思って。とりあえずでも1曲出来上がったと。わけわかんねえって気分のまま東京に帰って。で、歌ってみて、そういう現象で。人知れずひっそり泣いてみたりとか泣けなかったりとかそういう夜もあったりして。(Title of mineについて)
誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない。自分を殺すことはない。ありのままでいいじゃないか
創造性の最大の敵は良きセンスだ
人生に意味はないよ。だって暇つぶしじゃん。暇なんだよ。みんな人生80年もいらないんだよ。3日もあれば終わるんだ。やることなんて。意味なんかないんだ。楽しければいいんだ。
要は自分次第なんですよ 世の中君の映るように映る 君の感じるように感じる 君が変えれば変えるほど 変わってく。
死に方は生き方、生き方は死に方。
The best and most beautiful things in the world cannot be seen or even touched – they must be felt with the heart.
世界で最も素晴らしく、最も美しいものは見たり触ったりすることはできない。
「絵になる風景」を探すな。よく見ると、どんな自然でも美しい
20代で音楽的に成熟したものや洗練されたものを書くには生意気に見えてしまいそうでしょう。20代は本当にずーっと困っているという感じでした。30歳くらいから力加減を探っていけるようになってきて、ここ数年でやっと、等身大の仕事をするようになってこれた気がしています。すると今度は体力が落ちてきて……ねえ、人生って。それも全部描くしかないです。
Living is easy with eyes closed, misunderstanding all you see.
目を閉じてれば、生きるなんて楽なことさ。目を開けてるから誤解が生じる。
Imagine all the people living life in peace.
想像してごらん。だれもが平和に生きていることを。
家の仕事をしている女性は、この世でもっとも美しい
突破口は1つしかないんだ。ほかにもう道はないんだ。ロックンロールしかないんだよ。それがわかったときにさ、そこにやっぱり全身全霊を傾けるしかないじゃん。
夢を語る奴のことをバカにしたことはない、そういう奴の為にグングニルって曲が出てきたりします。俺は決して笑わないって歌。そして俺もそういうことをしすぎて目が悪くなりました。夢の見過ぎで悪くなりました。そういう歌も歌ったことがある。でも結局のとこドリーマーです。永遠のドリーマーです。
嫌な事は3秒で忘れる
夫婦とは二つの半分になるのではなく、一つの全体になる事だ
有益な言葉は飾り気のない口から出ることが多い
愛は永久不滅なもの。姿かたちを変えることはあるが、本質は決して変わらない
(スーツもシャツもネクタイも黒だったので「真っ黒だね!」と客に言われた後)ああ、黒人だからな。(97年TOKYO COOL CAMP)
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
僕は僕の偏見でうたをうたっとる。うたっとるやつは下品じゃがうたの内容は最高じゃ
石狩は、日本のサンフランシスコだー!(第一回RSRにて)
たとえこの人生が負け戦であろうと、いずれにせよ僕は「良い戦い」をしたい
誰かと肩がぶつかる。生きるってそういう事だと思う。
仕事のやり方を変えるのではなく、仕事の意味を考えなさい
私は子供のときに自転車に乗ったことのない唯一の男である。描くことにしか興味がなかった
もっとたくさん僕らの曲聞いてもらって、皆を励まして背中を押してあげたい。
組織の活動というのは、「いかに世の中に貢献していくか」という一点に集約される
成果をあげる者は、時間が制約要因であることを知っている。あらゆるプロセスにおいて、成果の限界を規定するものは、最も欠乏した資源である。それが時間である
Your success and happiness lies in you. Resolve to keep happy, and your joy and you shall form an invincible host against difficulties.
あなたの成功と幸福はあなた自身にあります。幸せであることを心に決めれば、あなたの喜びとあなた自身は困難に対して決してくじけません。