「夢は全部かなう」って僕は言うし、今でもそう本気で信じてる。夢はかならずかなう。かなわない夢はないよ。これ、本気だよ?1ミリもブレたことがない。100パーセント、誰の夢もかないます。
人生の目的は悟ることではありません。生きるんです
私はいつも自分のできないことをしている。そうすればそのやり方を学べるからだ
夢を飼い殺しちゃいけない。
明日のための今日じゃありません。今日のための今日です
あまり頭が良くない俺には、温度を低くして生きることは向いていないと分かっているから、身体を使って、燃えて生きていたいなという想いがあって
Character cannot be developed in ease and quiet. Only through experience of trial and suffering can the soul be strengthened, ambition inspired, and success achieved.
人格は、楽で平穏無事ということのうちには発展させることができない。試練と苦難の経験を通してのみ、魂は強化され、展望は明快にされ、野望は刺激され、そして成功は達成される。
自分の写真に、ほんのちょっと言葉をつけたいと思っていて…。はじめは簡単だと思って書いていたんですけど、あくる日にそれを見直してみたら、全然ダメで驚いたんです
俺はあれについて、一つ勘違いして欲しくない事は、孤独に強くなって欲しんじゃなくて、今よりもっと孤独を怖がって欲しいって事。(バイバイサンキューについて)
神は、もはや人間の力では助けられない時のみ助ける
作曲の際はパソコンを使って作業しています。もちろん昔は五線紙に鉛筆で楽譜を書いていました
(デビュー当時は)「ゴースト何人いるの?」とか「ほんとはいくつ?」とか散々言われて。子どもだから全然こたえないんだけど
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
ノスタルジアに屈してはならない。道に出て、隣町や外国に行くんだ。ただ、痛々しい過去を旅していけない
他人の短所が目につきすぎる人は、経営者には向いていない。長所を効果的に発揮させるのが自分の仕事だと考える人が、有能な経営者になれる
どんな偉い奴が来ても君は君の夢を主張できるかい? 俺は主張できるよ
仕事じゃなくてもやるもんね!
急にひとりぼっちにされちゃった気持ちになったんですよね。共犯者はいっぱいいるのに、私だけが訴訟を起こされてるような。
創造性の最大の敵は良きセンスだ
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。
僕は口が裂けても、諦めるなどとは言わない
暴力は、常に恐ろしいものだ。たとえそれが正義のためであっても
ウィンターってウィンターって意味じゃないらしいよ。(The Birthdayの神戸ウィンターランドでのライブにて)
聴く人がどう受け止めるかは、聴く人の自由
限界を越えることは絶対できないと思うんです。 越えられないから限界と書くわけで。でも越えるから不思議なんです。
人生は意義ある悲劇だ。それで美しいのだ。生き甲斐がある
出産じゃなくても、女の人にはあることだと思いますよ。(感覚ではなく)頭で理解しようとしちゃう瞬間が、人生で何度かあるんじゃないでしょうか。大きな選択っていうか
芸術は、意識と無意識の融合である
若いとき旅をしなければ、老いてからの物語がない
肉体的に落ちていくものは取り戻せない。残っているものを生かすしかない
創造力で大きな仕事をしていく人たちは予定調和を嫌う
人生には不愉快な事柄が多い。だからこれ以上、不愉快なものを作る必要はない
神は勇者を叩く
大胆のコツは、度が過ぎない程度にどこまで遠くへ行けるかを知ることである
ドリフターズのお客さんを見てごらん? 大人がいないだろう? 小学生くらいの子供たちでいっつも会場は満員なの。で、大人になったらその子たちは卒業していなくなる。でも次の子たちが入学してまたドリフターズを観に来るの。
もしマーケティングが完全に行われていたら、販売努力は不要だ
笑ってくれりゃあ本望だよ
ダサいんですね。言葉を入れすぎると説明になっちゃって、言葉も写真もつまらないものになってしまうんです
お前らの心は 見たくないものを見ずに閉ざしてしまうのか 見えないものを 見ようとするか
Our life is our art.
人生はアートだ。
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
大切なことは、熱狂的状況をつくり出すことだ
近道は何度も出来たんだけど、後ろを振り返ったときに後ろがないと不安でしょうがない
俺は黒にはすごく強いイメージを持っていて。例えば、何も悪いことをやっていない神父さんもいれば、元死刑囚だけど途中で神に出会って神父さんになるのでは全然違うでしょう。そういう存在に対する憧れがありますね。そういう人にしか出せない優しさみたいなものがすごく好き。逆に、潔白潔癖なものには優しくない感じがあるんですよ
君はあなた自身を創造していると思いなさい
ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な・か・み・さ・ま・の・い・う・と・お・り…決まった… 赤や…!
モノを作ることを職業としていくには、一つや二ついいものができるだけではダメだ
抽象画なんてものは無い。とりあえず描き始めて、それから現実の痕跡の全てを排除していくのだ
単純なことを完璧にやり続ける忍耐力の持ち主だけが、偉大なことを成し遂げる
芸術愛は真の愛情を失わせる
People do not like to think. If one thinks, one must reach conclusions. Conclusions are not always pleasant.
人々は考えることを好みません、もし考えれば、結論に到達しないといけないから。結論はいつも心地よいとは限らないのです。