組織の活動というのは、「いかに世の中に貢献していくか」という一点に集約される
普通の大人なら、球場はボールが飛んでくるから人にいわれなくても自分で注意する。それができないのは五歳か六歳で、つまりそれがいまの日本人の精神年齢ということだろう
私は大金を持った、貧乏人のように暮らしたい
例えば勉強ができるから偉い、運動ができるから偉い、友達と仲良くできるから偉いとか、なんかあるんだけど、ロックンロールを聴いた時に何もしなくても偉いんだと思って。
国が無くなっても自由に生きられるよ。国なんていう考え方に縛られているのは人間だけだ。
迷い、夢見ることをはばかるな。高い志向はしばしば子供じみた遊びの中にあるのだ
本気も本気 “大本気” や!
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
フィディアスとミケランジェロの前には平伏せよ
幹部の仕事と知識とは、あまり関係はない
誰にでも何かの仕事に適する素質がある。世の中が必要とするものは多く、自分が役に立てることが必ずある
「出来ないこと」ではなく、「出来ること」に集中しなさい
お金なかったのでお母さんのお兄ちゃんにトラック運転してもらってトラックで上京した
俺はあまり友達付き合いが得意ではないから友達が多くはないけれど、バンドだけが自分の居場所だったのがそうではなくなった今、「バンドがないと生きていけない」みたいに重たく考えなくなった。もちろんバンドはめっちゃくちゃ大事なんだけど、なんていうか、すがりつかなくなったっていうのかな
どうしてなんだ?どうして俺が来るとこうなるんだ?どうして誰かが、犠牲にならなきゃならないんだ……? なんでだ?なんでなんだ……!
経営者は常に現実的でなければならない
痛みはいつか消えるが、美は永遠に残る
ユーモアを失わないように戦うのだ。ユーモアの欠如は愚の骨頂だ
芸術が愛らしいものであってなぜいけないんだ?世の中は不愉快なことだらけじゃないか
悪貨は良貨を駆逐するという原理と同じで、形式は実質を駆逐する
みんながいなくなったらどうしよう。その不安で毎日押しつぶされそうだけど、俺が今から作る曲をみんなが無条件に聴いてくれるなんてありえないこと、あたりまえにわかってるから。頑張って頑張って自分史上最高の曲を書いて、何食わぬ顔で届けるから。俺はそーゆー虫になるから
世の中に言いきれることってねえが。 でも恋愛は絶対素晴らしいと言いきるよ
何かを作りたいと思ってエキサイトしている状態っていうのは、めちゃめちゃ青春しているんやって思った。
普通なことが特別で特別であることが普通なこと
想像力の源である感性は、その土台になっているのは自分の中の知識や経験の蓄積だ。そのストックを、絶対量を増やしていくことが、自分のキャパシティを広げることにつながる
仕事は点ではなく線だ
望みがないわけじゃないけど、誰かに叶えてもらったらつまんないでしょ。
どんどん、くだらなくなっていってる。音楽もTVも低能になっていってる。殺人も犯罪も短絡的になっている。警察は庶民を守ってはくれなくなった。
人って、炎とか波とか、長い時間見てても飽きないらしい。同じ形になることがないから、って。変化し続けるものって儚い
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
恥ずかしさというのは、自分をよく見せたいと思う心の裏返し
私は死ぬまで、死ぬことについて、そして生きることについて、考えていると思う。
結局ね、夢はみんなもってると思うんですよ。だけど、その夢の見方としてね、ただボーっとそれこそテレビで見てるだけで『あぁ、こんな事いいなぁ』みたいな見方と、それから実際にやってみようとして夢の実現に一歩近づくために何か行動をおこす。
芸術とは、自然が人間に映ったものです。大事なことは、鏡をみがくことです
組織は常に進化していなくてはならない
危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ
過去とは、所有者の贅沢だ。過去を整頓しておくには一軒の家を持つことが必要だ。私は自分の体しか持たない
努力というのは、恐らく運や偶然を追いつめて縮めて微細なものにしていって、自分で掴まえやすくするためのものではないのかと思うのである
大小様々な仮想敵を作って「XXXXよりこっちが良い!」みたいに比較するのではなくて、「楽しい!」とか「ヤベー!」とか、言葉にできない魅力とか、そういうことをシェアしたいなって思う。
愛しあう前と後では、火の消えたランプと火のともったランプほどの違いがある
こむずかしい理屈をこねたりしてる歌なんて、最悪。単純なラブ・ソングこそ、最高なのに。
僕は流れるって感じが好きなんだ。固定したものは全然つまらない。人生だってそうだろう?いつも流動的で、何が起こるかわからない。だから面白いんだ
明日のための今日じゃありません。今日のための今日です
やり方を学ぶ
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
すべては奇跡だ。例えば、お風呂に入ったとき、あなたがお湯に溶けてしまわないことだって
(死は)誰でも迎えるものなのに、それを忌々しく言うのは変だし、滑稽だなって思います
世の中が楽しくなりそうなそんな予感がしますよ。君達はどうですか?
世界中で今日もどこかでライブがあるだろうし、明日もどこかでやるだろうし、世界中でも何百何千万、すごい数のライブがあるんだろうけど 、俺の言ってるこのすげえロックンロールっていうのは 多分、ほんの一握りなんだよ
自分の置かれている環境を整備しないと、レベルというものは、いとも簡単に下がっていく
汝が死ぬ前日に懺悔せよ
It is for us to pray not for tasks equal to our powers, but for powers equal to our tasks, to go forward with a great desire forever beating at the door of our hearts as we travel toward our distant goal.
私たちは、自分の力に見合った課題を願うのではなく、課題に見合った力を願うべきです。心の扉を叩き続ける強い願望と共に、遠い目標に向かって旅を進めるのです。