焦点の定まった明確な使命がなければ、組織はただちに組織としての信頼性を失う
さっき決めたんだーどうしてもどうしてもどうしても笑顔じゃいられない時以外は、笑っていようって
何も後悔することがなければ、人生はとても空虚なものになるだろう
目立たないように目立たないように、さりげなくさりげなく自分の存在を消し続けた(高校)三年間
昔、『天空の城ラピュタ』を観て、自分の目の前には守るべき少女も追いかけるべき宝もないことに絶望した
余り考え過ごす者は何事をも成し得ない
私はいつも、まだ自分ができないことをする
仕事のやり方を変えるのではなく、仕事の意味を考えなさい
女性って20代までは大変ですよね~自分次第で何者にもなれるはずなのに、社会だったり男性の目線だったり、余計なことに捕らわれて不自由になりがち。それはもったいないと思う。
俺は峯に教わったんだ。信じる心ってのは・・・人間死ぬ間際でも持てるんだってことを・・・!
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き。
何か感じたり思ったりしたことっていうのは、将来の何かに影響してんだよな
常に非現実を生きてる気がしてならないなぁ。本当にこれ、私の生活か?
人って、炎とか波とか、長い時間見てても飽きないらしい。同じ形になることがないから、って。変化し続けるものって儚い
生きてりゃ、そりゃあシラケるだろう
自然が本当に好きなら、あらゆるところで美を見い出せるだろう
マーケティングの理想は販売を不要にすることである。つまり、製品がおのずから売れるようにすることである
抽象画なんてものは無い。とりあえず描き始めて、それから現実の痕跡の全てを排除していくのだ
子どもの頃は、おもちゃよりもレコードを買ってもらう方が嬉しかった
見放さなければ、失うということもありません
他人のためにやるんじゃないよ。自分がやりたいからやるんだ。
俺は決めたんや。何が正しくて 何が悪いか分からんこの街で誰よりも楽しく 誰よりも狂った生き方 したるってな
あと二曲なんだよ。「え~!?」って気持ちも分かるぜ?その気持ちも分かるが、でもあと二曲を精一杯唄うからさ、お前等も精一杯楽しめ。また絶対来るからさ。な?
恋の始まりは瞬間でも、つきあいが長引くかどうかは、美醜よりも人間味にかかわる問題だ
いつもね 最新作が最高傑作なんだよ 僕の中ではいつもそうだよ
広島も付き合い長いな。しかし、付き合い長いとなんか感情が湧いてくるよな。こういうの、何ていうんだ?……憎しみ? (広島ライブにて)
死を忌まわしいものと考えて、遠ざけたがる。死の匂いのするものを隔離して暮らしていく。そうやって管理するのは便利だろうし、すごく現代的だと思うけど、私はちっともいいと思っていなくて。
同じことばっかりやるのはつまらない。だから私はいつも自分が良いと思うことを自由にやっています。
複雑なものはうまくいかない
私は大金を持った、貧乏人のように暮らしたい
同じことを繰り返すくらいなら、死んでしまえ
リンゴひとつでパリを征服する
やっぱ東城会はアホばっかりや。大好きやで。
できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である
どうか、履き違えないで欲しい。人の足を止めるのは、絶望じゃなく諦めだけだということを。
音楽でも童謡とか、誰が作ったかもわからないものが残っているのは、すごく素敵やなと思うんです
売れているものが良いものなら、世界一のラーメンはカップラーメンだよ。
地震の後には戦争がやってくる。軍隊を持ちたい政治家がTVででかい事を言い始めてる。国民をバカにして戦争にかり立てる。自分は安全なところで偉そうにしてるだけ。
Life is very short and there’s no time for fussing and fighting, my friends.
人生は本当に短い。空騒ぎしたり、争ったりする暇なんてないんだ。
すべてはむなしい
考えれば考えるほど、人を愛すること以上に芸術的なものはないということに気づく
あせってはなかったね。いつでも出来るし、やり始めたら一瞬だって思ったから
I don’t believe in killing whatever the reason!
どんな理由だろうと殺しはいけない!
他人の価値観を尊重できないなら、自分の価値観なんて主張しちゃいけないと思う
簡単なことを完璧にやる忍耐力の持ち主だけが、いつも困難なことを軽々とこなす熟練を身につける
芸術家は自然の親友である。草花は茎の優美な曲線と花びらの調和のとれた色合いで芸術と対話をする。どの花にも、自然が芸術家に心から語りかける言葉があるのだ
いま大戦中でもないのに、人に「どっちなんだ!?右なのか、左なのか」と問うこと自体、ナンセンスだとは思います
「やさしくなりたい」という意思、それはすごく大切だなと思う
人は幸運の時は偉大に見えるかもしれないが、真に向上するのは不運の時である
世界史は世界審判である
パンのための学問
人間を偉大にしたり卑小にしたりするのは、その人の志である
人間はコンピュータとは違って揺れ動いてますよね。だから、すべてのものを何かの思い入れを持って見ているんですね。なので、その時々によって違って見えてくることがあるんでしょうね
(ビリーアイリッシュの曲で、あえて「音圧」という言葉を使ったのは、低い音って部屋自体が振動して、まさに音の圧って感じがするんですよね。プレッシャーみたいな音というか。これまでの「音圧」みたいな言葉は、ラウドネスメーターの数値の話だと思うので、それとは別の感覚についての話です)
『無罪モラトリアム』の意味は、一個の人間としてまだ社会に出なくても許されてる立場の人間。さらに「無罪」って言って、立場的にも生きてる事が許されるんだって付け足したかった
反者から学ぶ事はたくさんあるけど本当に大事なのはそっから先に行く事だ
毎日必ずギターには触っていますし、ずっと続けていきたいのは音楽です
行動がすべての成功の鍵だ
私が猫好きなのは、家で過ごす方が好きだからだ。そして次第に、猫が家の一部に思えてくる
本当の芸術というのは、音楽にしたって映画にしたって文章にしたって演芸にしたってなんにしたって、ドアが開かぬままにあなたに会いに行ける魔法だって。
内を見るよりも外を見るほうが易しい。しかもそのほうが賢い
誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない。自分を殺すことはない。ありのままでいいじゃないか
人それぞれに求めるものは違うけど、それでいいんじゃないか。自分の思うようにすればいい
自然は生命を更新するためにのみ死を役立てる
女が何を考えているのか、すっかりわかれば、男は何千倍も大胆になるだろう
太陽を黄色い点に変えてしまう絵描きもいれば、黄色い点を太陽へと変えられる絵描きもいる
直観力と想像力を、抑え込んではならない
確かに2年前、俺はお前の相手が出来んかった。それはなぁ…… あん時のお前が弱過ぎたからや!
おれたちみたいにブサイクに生まれたやつがカッコよく見せれるとこってのはひとつしかないよな、そうだな“生きざま”だよな
意図して作ったものがそういう結果になるとは限らないし、絶対、狙いにいかないほうがいい
Our life is our art.
人生はアートだ。
『何をやるか』じゃなくて、『どんなふうにやるか』
惚れたはれたの世界じゃなくて、もっと性別を超越したもの、生命を見つめるようなものーそういう温度にまで、お客さんの器を大きく広げてさしあげることができたらいいと思ったんですよね
If you tried to give rock and roll another name, you might call it ‘Chuck Berry’.
ロックンロールに別の名前をつけるなら、それは「チャック・ベリー」だね。