俺は峯に教わったんだ。信じる心ってのは・・・人間死ぬ間際でも持てるんだってことを・・・!
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
When you’re drowning, you don’t say ‘I would be incredibly pleased if someone would have the foresight to notice me drowning and come and help me,’ you just scream.
溺れている時は「誰か、溺れているのに気づいて助けてくれることを考えてくれたら嬉しいです」とは言わず、ただ叫ぶだけだよ。
やるからにはナンバーワンを目指したい
レコーディングするようになって18年。いまだにミックスってわからない。難しい。だからおもしろい。なんだろな。なんだろな。音楽っておもしろい。
何にもなりはしない。僕が生きていれば、悲しみはいつまでも続くだろう。僕はこんな風に死んでゆきたいと思ってだんだ
明日は明日の風が吹くんだ。明日の風には誰も逆らえないぜ。今日を生きるしかないだろう。明日も生きてるとは限らないしな。
もし全員に好まれるものがあるとしたら、それは間違いなくくだらないものだ
有益な言葉は飾り気のない口から出ることが多い
わたしは立ち止まりはしない
その瞬間に爆発していればカッコいい
画家は労働者が働くように勉強しなければならない
誰にでも何かの仕事に適する素質がある。世の中が必要とするものは多く、自分が役に立てることが必ずある
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
デッサンと色彩とは区別することはできぬもので、彩色をほどこすにつれてデッサンがなり、色彩が調和していくにつれてデッサンは正確になる。色彩が豊富になる時、形も充実する
これまでの実績など捨てなさい。自分の強みを過信した者は生き残れません
僕は口が裂けても、諦めるなどとは言わない
何を生命と呼ぶか。あらゆる意味から君を激動させるもの、君を突き貫くもののことである
私は大金を持った、貧乏人のように暮らしたい
同じことばっかりやるのはつまらない。だから私はいつも自分が良いと思うことを自由にやっています。
見るために、私は目を閉じる
Never bend your head. Always hold it high. Look the world straight in the eye.
決して顔を伏せないで。いつも堂々と顔を上げて。この世界を直視して
自分が歌っていて気持ちよかったり、いい歌詞が書けたかも知れないなって思う瞬間を大事にしたい。
俺は巨大な産業としての音楽が崩壊しつつある中で、平たくなった場所はすごく楽しい遊び場になっていくと思うんですよ
人間生きてりゃ、終わりなんて無い。いつだってやり直せるんだ。
この世の中すっげー頑張ってる奴らが上手くいかなかったり、だからとにかく俺達はまだまだこの世の中にぶっ壊したいものがたくさんあって、そういう奴らに中指立ててやっていくつもりなんで、またライブ見にきてやってください
「ブルーフォレスト! 」「ねぶた根性見せてみろ! 」(青森ライブにて)
なんばHatch?…へんななまえ。(06年THE BIRTHDAYライブにて。ちなみにこの日、まともなMCはこの一言のみ)
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね。
お客が来なくなったらバイトすりゃいい
好奇心と衝動は音楽を作る上でめちゃめちゃ大事
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ
自分の置かれている環境を整備しないと、レベルというものは、いとも簡単に下がっていく
人間は毅然として、現実の運命に耐えていくべきだ
個人としての嗜好が投影された「普通にそのままのもの」っていうのがあるべきだと、私は思ってしまう
ウィンターってウィンターって意味じゃないらしいよ。(The Birthdayの神戸ウィンターランドでのライブにて)
20代で音楽的に成熟したものや洗練されたものを書くには生意気に見えてしまいそうでしょう。20代は本当にずーっと困っているという感じでした。30歳くらいから力加減を探っていけるようになってきて、ここ数年でやっと、等身大の仕事をするようになってこれた気がしています。すると今度は体力が落ちてきて……ねえ、人生って。それも全部描くしかないです。
NUTOPIA has no land, no boundaries, no passports, only people.
ヌートピアには、国土も国境もパスポートも持たない。人々だけだ。
夢を飼い殺しちゃいけない。
画家とは売れるものを描く人のことで、アーティストとは描くものが売れる人のことをいう
ライブハウスってのはきれいごとで成り立ってるんだよ! 理想とか夢ばっかり話してる奴しか入っちゃいけないんだよ。ここにはだから嘘みたいな話だけど、お前らの周りにいる奴一人、知らない奴一人でもいいから次こうやってライブで会うまで幸せでありますようにってこの曲を歌って下さい! ありがとうございます。ELLEGARDENでした
同じことは二度とできないし、マネもできないんですよ。
自分の中で一度燃え上がった想いというのは、止めることが出来ない
最も重要なことから始めなさい
1、より速くすること。2、よりよくすること。3、今やるべきことをすること
芸術家の資格は、智慧と注意と誠実と意志のみである
今日は本当に最高じゃ。どうやら、この鉄の檻(おり)は人の心までも縛れんようじゃな。
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね
偉人の経歴を読書により知って憧れること、師や友から聞いたことに発憤すること、自分が逆境に陥ったときに勇猛心を起こすこと、感激することの四つが志を立てる大きな理由となる
「命短し、目抜き通りを歩こう」っていう気持ちなんです、今。本当に。人生がどんどんシンプルになってきている
人間は明日の朝に対して、何がしかの恐怖と希望と心配を持たずにはいられない
苦しい時には、自分よりもっと不幸な男がいたことを考えよ
人間おのずから用に適する所あり、天下何ぞなすべき時なからむ
The highest result of education is tolerance.
教育の最高の成果は寛容さです。
我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない
直観力と想像力を、抑え込んではならない
音楽っていうものは言ってしまえば母の腹の中に着床した時からだと思うんですけど。その後は、父のモーツァルト好きが高じて多分モーツァルトが多かっただろうと。で、私が「音楽」として自覚したのはそれを否定し始めたときだと思う
We could never learn to be brave and patient, if there were only joy in the world.
もしもこの世が喜びばかりなら、人は決して勇気と忍耐を学ばないでしょう。
反者から学ぶ事はたくさんあるけど本当に大事なのはそっから先に行く事だ
One can never consent to creep when one feels an impulse to soar.
羽ばたきたい衝動を感じたら、這いつくばることに耐えられはしない。