僕らは全然清く正しくない だからってコソコソはしたくない コントロールできないことなんて山ほどあるよ 笑顔だけは失くさないでくれ たとえ誰かに罵られてもさ 僕はそういうとこが好きなんだ そいつらに中指立ててあんたらみたいにはならないよって言ってやろうぜ
チャンスは鳥のようなものだ。飛び去らないうちに捕らえよ
赤がなければ、青を使います
As usual, there is a great woman behind every idiot.
いつだってバカを支えているのは偉大な女性だ。
好きなことをやるためには没頭する時間が必要だろ。
先に見出し、後に捜し求めよ
みんながやっぱ、自分は人間のクズだと思ってればさ、素晴らしい世界が来ると思うんだよね(笑)。
桐生ちゃん。わしなあ……ゾンビになってしもたかもしれん。
愛は永久不滅なもの。姿かたちを変えることはあるが、本質は決して変わらない
惚れたはれたの世界じゃなくて、もっと性別を超越したもの、生命を見つめるようなものーそういう温度にまで、お客さんの器を大きく広げてさしあげることができたらいいと思ったんですよね
本当に。自分は誤りのない人間だと例外化してしまうのが、いちばん恐ろしいことだなと自分を戒めます。あとは、発言や行いや考えを批判することと、人を非難することの違いを考えてます。この違いって、悩ましいんですが、結構大きいことなんじゃないかと思っていて。
何と嫌な商売だ
お前らがここに来るまでに何があったかなんかどーでもいい。お前らの父親が死のうが母親が死のうがそんなのかんけーない。ただこの中で思いっきり楽しんでいってくれー!!
作曲には、論理的な思考と感覚的なひらめきを要する。論理的思考の基になるものが、 自分の中にある知識や体験などの集積だ
明日のための今日ではなく、今日のための今日ですよ
自分が作った曲をいっぱい聴いてもらえたり楽しく歌ってもらえるんが1番嬉しい。難しいこととか考えたくない!作るのが楽しい、歌うのが楽しい、誰かのの思い出になれる事が嬉しい
真理に年齢はない
自分が変わるんじゃなくて、変わり続ける何かが俺の中にいるんだよね。
私は自分がやりたいことをやっているだけ
行動がすべての成功の鍵だ
偉大な男の背後には必ず、その男を愛してくれる女がいた。「愛する女がかなえてくれるレベルより、もっと偉大になんか男はなれない」という言葉には、多くの真理が含まれている
何かを生み出していくと、いつか誰かが見つけてくれることもある
綺麗に生きるなんて、誰ができるんだ
お金なかったのでお母さんのお兄ちゃんにトラック運転してもらってトラックで上京した
他人を模写するのは必要なことである。しかし、自分を模写するのは哀れなものだ
私は、自分の作品に心と魂を込める。そして制作過程では我を失う
大人になると人生がつまんなくなっちゃうって思ってる方が、若者の中にもすごく多いと思うんですけど、そんなことはないです。
Although the world is full of suffering, it is also full of the overcoming of it.
世界は苦しいことでいっぱいだけれども、それに打ち勝つことでもあふれている。
人は素敵な経験があるか無いかで、心の汚れが全然変わってくる
あまり頭が良くない俺には、温度を低くして生きることは向いていないと分かっているから、身体を使って、燃えて生きていたいなという想いがあって
回教徒が寺院に入るとき靴を脱ぐように、私は仕事中、ドアの外に肉体を置いてくる
純粋に泣けてしまうことって本当にある
アキラメというのは人生的なものである。体験に基づくというか、体験の集積というか、いずれにしろ体に発するというか、体からじわりと湧き出る。それにひきかえ、シラケというのは、体験からのものとは違う
苦労しないでフッと浮かんだ曲が結果的にいい曲になる
忠誠心を買うことはできない。獲得すべきものである。金の力で引き留めようとすれば、引き留められた者が誘惑に対する自分の弱さを会社のせいにするだけである
音楽は言語のルーツなんじゃないかな
大丈夫。君は愛されてる。全て上手くいってるんだ。何も心配する事はないよ。君は自信持って笑ってればいいのさ。
せやけど俺は……何があっても親父の子ですわ
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
自分の姿をありのまま直視する、それは強さだ
音楽ってゆうのは、なんだろ。何回聴いても毎回ちがうふうに聴こえてくる
(曲を)作ること自体が究極のセラピー
絵画というのは手で作った写真だ
生きているうちに天才って言われたい
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
College isn’t the place to go for ideas.
大学はアイデアを得るための場所ではありません。
成功する企業というのは、「問題」ではなく、「チャンス」に目を向けている
いかなる道でも効果が無くなると、最後の手段として剣が与えられてるのです。最高の財宝だけは、われわれは暴力に対して正当防衛をしてもよいのです
最終日だからって、特別なことはありません。最終日が特別なんじゃないんだよ。ロックンロールが特別なんだよ
今日はジョン・レノンの命日。家に帰ってイマジンを聴く
否定する材料を探したいんでしょうね。色々言おうと思えば言える材料がたまたまそろっているから、面白おかしくおっしゃりたいんじゃないでしょうか。それで私の何が奪えるというのだっていう感じですよね。
若い時から優れた作品に触れることが重要
選択肢とか自由な表現が辛いのは、自分という位置の束縛が出てくるからである。自由による束縛といってもいい。いまの子供たちは、自由な表現というものを強要されて、ずいぶん辛い思いをしているのではないか。表現したいことなんて特になくても、とにかく自由にして見せないといけない。それよりもむしろ固苦しい習いごとを押しつけられて、そのことに抵抗を感じている方がよほどネイティブの自由がふくらんでくる
自分が嫌いな相手にまで好かれたいとは思わないですし
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
経営者は、その企業の将来について、もっと時間と思索を割くべきである
偽の絵描きは、この木、この犬を見ない。木というもの、犬というものを見るだけだ。同じものは何ひとつないのに
同じことを繰り返すくらいなら、死んでしまえ
傷ついても裏切られても、人を最初から疑ってかかるような生き方はしたくないと思うんだよね。裏切られたりして傷つく部分と、すげぇ嬉しいと思う部分て心の同じ部分で、同じところが傷ついたり喜んだりしてるから、傷つかないように心にふたをしていってしまうと、喜びまで感じなくなってしまうんじゃないかなぁ
芸術に従って芸術を作ってはならぬ
反原発集会へのお誘いも多かったけど、そういうところへ行って歌えば受けるの当たり前だし。目にみえててつまらない。むしろ推進派の集まりに呼ばれてやりたかった。
もしもイライラしてたり、つまんねえなと思ってたら、チャンスだよ
僕たちは心の中にたまごを抱えています。何かを経験して心が大きく揺れたとき、たまごはパカッと割れて新しい命が飛び出します。ロックンロールに出会ったとき 僕の心の中で1つのたまごが割れました。それは初恋のように僕を夢中にさせました。今も元気なその心の住人は僕にマイクを握らせました。
俺は、『ひとりじゃ生きていけねぇ』っていう弱々しい感覚を、本当に強く言える男だから。
僕らの音楽は誰にも揺るがされなくなりました。他のどんな要素にもびくともしない、僕らと音楽の関係が完全に守られました。
成果をあげる者は、時間が制約要因であることを知っている。あらゆるプロセスにおいて、成果の限界を規定するものは、最も欠乏した資源である。それが時間である
私の誕生の日から、死がその歩みを始めている。急ぐこともなく、死は私に向かって歩いている
成果をあげる人の共通点は、行わなければいけない事を、しっかり行っているというだけである
ドリフターズのお客さんを見てごらん? 大人がいないだろう? 小学生くらいの子供たちでいっつも会場は満員なの。で、大人になったらその子たちは卒業していなくなる。でも次の子たちが入学してまたドリフターズを観に来るの。
あたしロマン派だから。猫の名前もゲーテとシューマンだし。
創造の最大の敵は「良い」センスだ
作詞には苦しむことが多いです。曲がもともと持っている性格みたいなものは自分でコントロールしてるわけじゃない。自然に持ってるもので、それをいかに感じ取ってふさわしいものにするか。ふさわしい詞というのはもともと決まっているようなものという認識。
自分の置かれている環境を整備しないと、レベルというものは、いとも簡単に下がっていく
お金って、ただの道具じゃないですか
沖縄、色んなものがあるんでしょうね。…珍しい鳥もいるんだろうね…ほら、青いのとか…(石垣島にて)
沖縄じゃどれだけ有名か知らねえが・・・そんな脅しが通る程、世の中甘くねえぜ。
壁は自分自身だ
1.必ずできると信じろ2.限界を越えろ3.「その時」を待つな4.行動しろ5.正しく問え6.ジャッジせず、隠された美を見ろ7.遅すぎることなんてない
頭のおかしい人と私の唯一の違いは私は頭がおかしくないということ
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
のめり込み過ぎちゃうと、いざ自分が何か失敗した時に逃げ道がなくなって、音楽で失敗することが怖くなっちゃう
ロックンロールは続いていくんだよ
自分を、好きな人、嫌いな人、世界を知りたいから歌詞を書いている。
神を知る最善の方法は、多くの物を愛することだ
何だって自分次第なんだわ。んなもん、当たり前だよな。お前がクソなら、世の中はクソだよ。
We could never learn to be brave and patient, if there were only joy in the world.
もしもこの世が喜びばかりなら、人は決して勇気と忍耐を学ばないでしょう。
「桃太郎ってどこにいるの? 山? (客:『家にいるよ!』) 今度見せて。」(岡山ライブにて)
何かを作りたいと思ってエキサイトしている状態っていうのは、めちゃめちゃ青春しているんやって思った。
生涯、創造者でありたい
自分の打ったボールがどこへ飛ぼうがかまわない。スカッと飛びさえすれば、いい気持ちなんだ
In the end, the love you take is equal to the love you make.
結局、あなたが得る愛は、あなたが与える愛の量に等しい。