どうだ。内地の腰抜けのオッサンのパンチは痛かったか?
自然に線は存在しない
何びとも信用しない者は、己れ自身が信用されていないことを知っている
この国は島国だから、なかなか人間の本当の痛みは伝わってこない
(スーツもシャツもネクタイも黒だったので「真っ黒だね!」と客に言われた後)ああ、黒人だからな。(97年TOKYO COOL CAMP)
何かがあった瞬間というのは、何かが終わった瞬間だと思う。 何かが終わった瞬間が、何かが始まった瞬間だと思う。
今日から聖人、豪傑を志した者が、明日、明後日と順次にそれに合わない性質を少しづつ取り去れば、最初は才能の無い者でも、聖人・豪傑の地位にまで達することが必ずできる
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
コミュニケーションで一番大切なことは、相手が口にしていない言葉を聞き分ける力である
言葉なんていらなくなるよ、きっと。僕が立派になれれば。
夢見ることをやめてはいけない
俺は、『ひとりじゃ生きていけねぇ』っていう弱々しい感覚を、本当に強く言える男だから。
大胆のコツは、度が過ぎない程度にどこまで遠くへ行けるかを知ることである
曲作りの勉強は独学です
まったくもってロックンロールはすげえ。ほんとに。だけど そんなにすごいロックンロールでも 世界中に一握りしかいないんだ
俺がとりたいのは100点じゃないんだ。ロックンロールが100点満点だとしたら10000点くらい取りたいんだ。
高松の不良の皆さんこんばんは!(高知ライヴにて)
犬や猫は偶然など当たり前のこととして、偶然の海をゆったりと泳いでいるのではないだろうか
何が伝わってほしいって言ってさ、いろんなメッセージとか、いろんなことを訊かれるんだけど、何もないんだよ。みんなが楽しくなってくれたら、もうそれで僕たちがやりたいことは100%成し遂げられてるんだ
普通の大人なら、球場はボールが飛んでくるから人にいわれなくても自分で注意する。それができないのは五歳か六歳で、つまりそれがいまの日本人の精神年齢ということだろう
勝手に誰かと比べられて、色々決め付けられるのってどう考えても悔しいな
「ロックな手と書いて岩手と読むんだぜ。」「あのさー、冷麺てなにでできてんの?原材料はなんなの?」(岩手ライブにて)
(ゲーム好きになったきっかけは〉東京大のマージャン部に所属し、後に厚生省などに務めた公務員の父と、東京女子医大出身の母の影響が大きい
(20代の時にやっておいた方がいいことはありますか?という質問に対し)簡単だよ、やりたいこと。
We’re more popular than Jesus now; I don’t know which will go first, rock ‘n’ roll or Christianity.
ビートルズは今やキリストより人気がある。どっちが先に消えるかな、ロックンロールかキリスト教か。
閃きは自分で呼び込めるものではない。私にできるのは閃きを形にすることだけだ
横浜港町・・・・・(この間、観客の歓声)おぅ、何か、微かに海の匂いがするぜ。(99年1月17日横浜アリーナにて)
腑に落ちた道を進んでいかないと、 苦労や失敗を背負い込む覚悟もできない
思い出したいことなんていっぱいありすぎて、いっそのこと全部忘れてしまいたいぐらい幸せなんだよ
自分が歌っていて気持ちよかったり、いい歌詞が書けたかも知れないなって思う瞬間を大事にしたい。
監督の意向に従うことは大事だが、望んでいる通りのものを書いていたのではいけない
ミスというのはほとんどいつも神聖な特徴があって、決して修正しようとなんてしてはいけない
「ブルーフォレスト! 」「ねぶた根性見せてみろ! 」(青森ライブにて)
私が独りでいることは決してない。いつだってサルバドール・ダリといるのが習慣なんだ。信じておくれよ、それは永遠のパーティーってことなんだ
大事は寄せ集められた小事によってなされる
お前自身を知ろうとするならば、いかに他の人々が行動するかを観察せよ。お前が他の人々を理解しようとするならば、お前自身の心を見よ
今日のライブは、俺達の大親友だったアベフトシに捧げます。(2009年8月 RSRにて)
好きだから、大切だからこそ人は高いところを目指す
直観力と想像力を、抑え込んではならない
6才の時、コックになりたかった。7才の時、ナポレオンになりたかった。そして、私の野心は、それ以来着実に成長し続けている
We need to learn to love ourselves first, in all our glory and our imperfections.
僕らは、自らのすばらしさと不完全さのなかで、何よりも自分自身を愛することから学ばなければいけない。
日々楽しく、面白おかしく暮らしたい(笑)
不幸はなにも生まないね。不幸とか苦労とかは人をどんどんダメにする。苦労話とかする奴は「俺はこんなにだめなんだぜ!」って言って今まで何をしてきたかをひけらす人でしょ。ひけらかして自分の価値を認めさせようとするわけだ。そんなのは最低だ。
さみだれの かぎり有りとは しりながら 照る日をいのる こころせはしき
私は子供のときに自転車に乗ったことのない唯一の男である。描くことにしか興味がなかった
俺にはなぁ……桐生ちゃんの 命より大切なモン━━見捨てることは できんかったんや。
The heresy of one age becomes the orthodoxy of the next.
ある時代の異端は、次の時代の正統になるのです。
余り考え過ごす者は何事をも成し得ない
成果をあげる人の共通点は、行わなければいけない事を、しっかり行っているというだけである
いかなる世界が広がっていても、望んだ世界だと頷きたい。
僕たちは心の中にたまごを抱えています。何かを経験して心が大きく揺れたとき、たまごはパカッと割れて新しい命が飛び出します。ロックンロールに出会ったとき 僕の心の中で1つのたまごが割れました。それは初恋のように僕を夢中にさせました。今も元気なその心の住人は僕にマイクを握らせました。
最も美しい主題は君たちの前にある。なぜといえばそれらのものこそ君たちが一番よく知っているからである
自然にやってく中でぼんやり何となく楽しいっていうのは、凄く大事なこと
ようやく何かわかりかけてきたような気がする。私はまだ、進歩している
リミッターってさ、取れた瞬間にその存在に気づくよね
やっぱ東城会はアホばっかりや。大好きやで。
見ることと感ずることを知る者は、至る所に常に賛美すべきものを見出すだろう
リスクには2種類ある。踏むには危険が大きすぎるリスク。それと逃すにはあまりにも惜しいリスクだ
創造性の最大の敵は良きセンスだ
本当に死んでもいいくらい好きって奴は、認められないなんてことで不平を言わないよね
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。