もし婦人の乳ぶさと尻がなかったら、私は絵を描かなかったかもしれない
これを描いたのはあなたですか?いや、違う。きみたちだ
いったい何を見て来たんだい? その若さでミイラか? 可能性はどこにあるんだ? それは君の目で見て耳で聞いたものの中にしかないはずだ。
女は変幻自在。それを面白がるしかないでしょ。もっと小気味よく生きる女性が増えたらいいなって、ずっと思っていました
忠誠心を買うことはできない。獲得すべきものである。金の力で引き留めようとすれば、引き留められた者が誘惑に対する自分の弱さを会社のせいにするだけである
数千のアイデアを育てて、やっと一つの成果を得ることが出来る
エライこと引き受けてしもうたなぁ。しゃーない!真島吾朗、いっちょやったろやないかい!
「楽しく続いていくうちは最高に楽しいことをやろうぜ。駄目になったら、それはそれ」っていう考え方の方が、逆に物事が続いてったりするじゃん。もちろん続けることは大切な意味があるけれど、それが目標になっちゃうと挑戦も冒険もできなくなっちゃうからね
どうだ。内地の腰抜けのオッサンのパンチは痛かったか?
「五稜郭ジャンキーズ! 」「みんな、牛好きかー?!ジンギスカーン!」(札幌ライブにて)
この世の中すっげー頑張ってる奴らが上手くいかなかったり、だからとにかく俺達はまだまだこの世の中にぶっ壊したいものがたくさんあって、そういう奴らに中指立ててやっていくつもりなんで、またライブ見にきてやってください
あなたの人生の灰色を消してごらん。そして内に秘めたカラーで彩るんだ
教養ある人間は、勉強し続けなければならないということを自覚している
俺も好きなバンドには一方的な想いをぶつける
人生自体にも限りがあって、いつ終わるか分からなくて、その中で『たった今、美しい者を求めても構わないんじゃないか?』って思って、 『どうせそれが繋がって積み重なって美学というものになってんじゃないの?』と
自分が良いと思うものを「ほんまに良いものなんです!」って言い通したり、自信のあるものは「自信があります」って言うのが、やっぱり大事。
なんで嫌な時に笑ってんだよ。なんで悲しいのに笑ってんだよ。泣きたい時は泣いて、笑うときにバカみたいに笑えよ
死ぬと分かってて戦うのが一人前の男って訳じゃない。男なら命を張る場面はきっと来る。お前にその時が来たら、思いきりやればいい。
子どもは誰でも芸術家だ。問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ
「満足」って言葉は究極以外使っちゃいけないんだよ
宇宙には緊急な、致命的な、動かせない法則がある。なければならぬ
こむずかしい理屈をこねたりしてる歌なんて、最悪。単純なラブ・ソングこそ、最高なのに。
大人になって大好きな人ができて、今まで男の子とチョメチョメしてきたのがリハーサルだったのかと思うぐらい、「私はこの人のために、経験や知識やこれから学ぶこと全部を捧げなければいけない。捧げるべきなんだ」って心に決める。すごく本能的に感じるんですよね
とりあえず放送した方がいいというので、日本の世の中には形式だけのアナウンスがわんさと流れている。日本人は形式が好きだ、と思われても仕方のないことだ
戦争は戦争を養う
人間さ、もちろん嫌いな人とか誰だっていると思うの。でも1個は絶対いいとこあるんだよ。例え100個嫌いなとこあっても、1個いいとこあればその人と友達になれると思うんだ。だから俺も桑とこうやってるんだよね笑。
自然が本当に好きなら、あらゆるところで美を見い出せるだろう
なんかさー、ほら、あんまり愛された経験とかねぇだろ? お前らもそうだと思うけどさ。もう受け止めきれないんだよね。幸せ死にっていうジャンルがあったら確実に死んでる…いま
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
退屈を怖がってちゃいけない
絶対に誰かと肩がぶつかる。でも『ごめんね』って言うしかないんです。『ごめんね、でも俺も生きてるし、お前も生きてるからさぁ』って。『お互い痛いわけだしさぁ』っていうね。そういうのをお互いが感じるんだと思います。そういう肩がぶつかったその痛みすら、俺は愛しいと思えるんです。確実に自分も存在してるし、その人も存在してるから。肩がぶつかるよりも、抱き合えたら1番嬉しいんですけど。
成功する人に共通しているのは、ひたすらひとつの事に集中しているという点である
これも人生経験。この新しいブルースを楽しむような気持ちで治療(喉頭癌)に専念したい。
「人生楽しいことばかりじゃねぇ。厳しいんだよ現実は」ってお前らとか俺の周りにも余計なこと言う奴らがいるけど、お前らがこんな風に笑ってそれ見て俺らも楽しくて笑って、そんな俺ら見てお前らも楽しくてまた笑うじゃん。バカみたいだけどそれでいぃと思うんだ。俺はそんなお前らが大好き
手慣れたものには飛躍がない。常に猛烈なシロウトとして、危険をおかし、直感に賭けてこそ、ひらめきが生まれるのだ
生涯に一作であれば、誰でもいい曲がつくれる
俺らがなんでロックやってっかというと、ロックはさ、汚ねぇ言葉とかすっげぇ使ってるよ。それが受け入れれない奴は、まだロックなんて必要ねぇんだよ。でも、絶対なんか壁にぶちあたった時、ロックを聞くとさ、こんな汚ねぇこと考えてるの俺だけじゃねぇんだって思えるからさ。だから、俺らはおまえらのためだけにロックをやるよ
憎しみや苦しみのない世界があるからお前来ない?って言われたら、「俺はいかない」って言うわ
常に非現実を生きてる気がしてならないなぁ。本当にこれ、私の生活か?
人生で最もすばらしい癒し、それが愛なのだ
凄くふさわしいところに自分が立ってて、凄くふさわしい行動を取っているような気がするんだよ
何百万枚も売れるロックなんて、あんましロックじゃない
心に鍵をかけてるひと。かけすぎて人と話すのが苦手になったりしてる人。自殺をしようとした事がある人。俺はそのままでもいいと思うよ。かっこ良いと思うよ。でもどうか生き延びてください
アーティストの生き方を曲に乗せて、憧れていただく。あたしは全然そういうのやってないんだけど、語られる時にすごく良くないもののように、見世物のように言われますが、実際にはその時お客さんが欲してらっしゃる、期待してきたものであり、それを超えるものでなければいけないと思ってます。こちらの生活、暮らしとか気分とか、そういったものは一切知られてはいけない。それが芸。
侮辱に悪影響を受けるのは、侮辱に感染しているのだ
日本人が何をするにも明確であることが、私にはうらやましい
マラソンランナーと一緒で、長距離を走り抜くにはペースを崩さないこと
優れた医者というのは、正しい診断を最も多く下す人ではない。誤った診断をすばやく見つけ、それを直ちに改めることのできる人である
聴くのをサボんなよ。俺歌うから
正義の尺度は声の多数ではない
色彩は、それ自体が何かを表現している
お前が刹那から追い出したものを永遠は返してはくれない
人生は、水平方向に落ちていくことである
目の前で襲われてる女の子を黙ってみてられるほど、俺は大人やないんや。
テクニックばかりに気を取られる人たちは全ておいてミスをする
考えれば考えるほど、人を愛すること以上に芸術的なものはないということに気づく
自分の声に何かがあって、歌えなくなったとしても、作詞は続ける。
新潟…新しい『潟』…。『潟』ってどういう意味だーっ?! (新潟ライブにて)
愛は永久不滅なもの。姿かたちを変えることはあるが、本質は決して変わらない
私は天才を自覚している
せやけど俺は……何があっても親父の子ですわ
これまでの実績など捨てなさい。自分の強みを過信した者は生き残れません
If you tried to give rock and roll another name, you might call it ‘Chuck Berry’.
ロックンロールに別の名前をつけるなら、それは「チャック・ベリー」だね。
現代の若さの最大の悲惨さはもうそれに属さないということ
死を怖れない者に何を怖れろというのだ
僕たちは心の中にたまごを抱えています。何かを経験して心が大きく揺れたとき、たまごはパカッと割れて新しい命が飛び出します。ロックンロールに出会ったとき 僕の心の中で1つのたまごが割れました。それは初恋のように僕を夢中にさせました。今も元気なその心の住人は僕にマイクを握らせました。
21世紀の最大の不安定化要因は人口の構造変化である。ただし、先進国における最大の問題は高齢化ではない。少子化のほうである
芸術家になるのは難しいことではない。内容を別にすれば、世間的には自分が決めればいいだけのことだ。誰からも認めてもらえなくても、己さえ納得していればいいのだから話は早い
自由であるとは、自由であるべく呪われていることである
自分が感動できるものを提出していかないと、周りの人、ひいては観客に響いていかない
みんながやっぱ、自分は人間のクズだと思ってればさ、素晴らしい世界が来ると思うんだよね(笑)。
何にもやってなかったなあって気持ちになる時もよくあるよ
私が死んだら、まるで船が遭難するようなものだな。大きな船が沈むと、その近くにいる人はみな、渦に巻き込まれてしまうんだ
100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりする
All you need is love.
愛こそはすべて。