そや桐生チャン…龍司とかいう奴に負けたら承知せぇへんで。俺との勝負も残っとるんやからなぁ。
恥ずかしさというのは、自分をよく見せたいと思う心の裏返し
世の中には違った考え方をする種族がいる
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに
有益な言葉は飾り気のない口から出ることが多い
「これをやりてえ」ってことが増えると、そうやってお茶を濁してる時間はなくなってくる
「ロックな手と書いて岩手と読むんだぜ。」「あのさー、冷麺てなにでできてんの?原材料はなんなの?」(岩手ライブにて)
信念のためには、たとえ敗れると分かっていても、おのれを貫くそういう精神の高貴さがなくて、何が人間ぞと僕は言いたいんだ
素朴に、無邪気に、幼児のような眼をみはらなければ、世界はふくらまない
ダイヤモンドの行商人がやってきて、 このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど せいぜい百年しか生きられん人間に、 永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。俺らが欲しいのは今だけです。
もうすぐクリスマスだねぇ・・・なんか楽しいねぇ(笑)(2006/12 The Birthday広島にて)
完璧な青写真なるものは、二重に人を欺く。それは、問題を解決できないだけでなく、問題を隠すことによって、本当の解決を難しくする
経営者は、その企業の将来について、もっと時間と思索を割くべきである
(バンド活動においての演奏技術など)スマートにできない分、ぶつかって行くしかない、気持ちで行くしかない
俺は峯に教わったんだ。信じる心ってのは・・・人間死ぬ間際でも持てるんだってことを・・・!
自信のあるものは「自信があります」ということが大事
コレラや尿石や結核や癌は、天上へ行く交通機関
おお嫉妬よ!お前は細事の拡大したものである
大切なことは混沌を拡大することだ。混沌を消し去ってはいけない
お客が来なくなったらバイトすりゃいい
人間さ、もちろん嫌いな人とか誰だっていると思うの。でも1個は絶対いいとこあるんだよ。例え100個嫌いなとこあっても、1個いいとこあればその人と友達になれると思うんだ。だから俺も桑とこうやってるんだよね笑。
人それぞれに求めるものは違うけど、それでいいんじゃないか。自分の思うようにすればいい
人は見た目で判断する、そんなもんだ
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
猛烈に自分を強くし、鋭くし、責任をとって問題を進めていく以外にない
コーヒーのブラックが飲めない。頭が痛くなるから
破壊こそ創造の母だ
風景なら その中を散歩したくなるような、女性なら その人を抱きしめたくなるような、そんな絵を私は描きたい
時間を管理するには、まず自らの時間をどのように使っているかを知らなければならない
誰にでも何かの仕事に適する素質がある。世の中が必要とするものは多く、自分が役に立てることが必ずある
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
例え、一流よりもいい音が出せたとしてもまだニ流なのです。大事なのは、その音を出し続けることができるかということ
Optimism is the faith that leads to achievement. Nothing can be done without hope and confidence.
楽観主義は達成へとつながる信念である。 希望と自信なくして何事も成しえない。
夢を語る奴のことをバカにしたことはない、そういう奴の為にグングニルって曲が出てきたりします。俺は決して笑わないって歌。そして俺もそういうことをしすぎて目が悪くなりました。夢の見過ぎで悪くなりました。そういう歌も歌ったことがある。でも結局のとこドリーマーです。永遠のドリーマーです。
芸術家になるためには、まず自分の目や耳でよいものを感じて選びとる「審美眼」が大切
迷い、夢見ることをはばかるな。高い志向はしばしば子供じみた遊びの中にあるのだ
この曲を聴いた人はハルジオンになりたいって言うんじゃなくて、土になって欲しい。そう、あんたは土なんだ。あんたにだってハルジオンは咲くんだと。此処、心の中にあるんだって。別に車に乗ってハルジオン咲いてる所に探しにいかなくたっていい・・だって、此処に咲いてんだから。(ハルジオンについて)
デビューした時は、前途多難だなぁっていう感じでしたね。決して華々しい感じじゃなかった
自分を混乱させるような何かが欲しい。それによって私は新しいものを生み出す
流行なんて、文字どおり流れていく
いかなる世界が広がっていても、望んだ世界だと頷きたい。
何か新しいものを作るとき、それを作るのは実に複雑だから、作品はどうしても醜くなってしまうのだ
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
偉大な精神は、静かに忍耐する事を知っている
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね
我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない
モノを作るというのは、そういう多様な面を併せ持った自分を総動員させながらも、本人が意識しているものを剥ぎ取ったところに妙味が出るものなのではないだろうか
お前らがライヴを見ている瞬間は、甲本ヒロト、そしてブルーハーツってバンドはこの宇宙のどこをくまなく探しても、お前らの目の前にしかおらんのじゃ。
何もしなくても、ほっといても勝手に時間は進む
全部は混沌としてるから面白い
百の欠点を無くしている暇があるなら、一つの長所を伸した方がいい
生産性を上げる一番簡単な方法は、今、一番成果が出ている仕事に集中し、成果が出ていない仕事からは、撤退してしまうことである
(20代の時にやっておいた方がいいことはありますか?という質問に対し)簡単だよ、やりたいこと。
少しくらい年を重ねたからってわかったような顔をしてもらいたくないんだ。俺は同世代のオヤジどもにそれが言いたい。
会いたいって言った方が負けみたいなとこある気がする。男女
モノを作ることを職業としていくには、一つや二ついいものができるだけではダメだ
The best and most beautiful things in the world cannot be seen or even touched – they must be felt with the heart.
世界で最も素晴らしく、最も美しいものは見たり触ったりすることはできない。