人生の長さは一秒にも満たない。その僅かな時間に永遠に向けての準備をしなければならないとは!
リミッターってさ、取れた瞬間にその存在に気づくよね
なんばHatch?…へんななまえ。(06年THE BIRTHDAYライブにて。ちなみにこの日、まともなMCはこの一言のみ)
人はいつも、行動する時より口で言う時の方が大胆になる
アホくさ。喧嘩すんのは結構やが、もしウチのシマに入ってきたら・・・そん時は怪我するだけじゃすまへんで。
あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。模範の奴隷になるな
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
RADWIMPSが好きだから聴いてんだよって言ってくれる人達の気持ちに恥じないように、うちらはこれからも世界で一番かっこいい音楽を作ってくから、もしよかったらこれからも聴いてください。
人生の目的は悟ることではありません。生きるんです
俺がとりたいのは100点じゃないんだ。ロックンロールが100点満点だとしたら10000点くらい取りたいんだ。
多くの人が80代まで生きれないのは、彼らが長期に渡って40代で止まろうと努力するからだ
ライブってゆうのはお茶の間でせんべえかじりながら見るようなもんじゃねぇんだよ。チケット取れなかったとか色々あるかもしれないけど死ぬ気でチケット取れ。で、見にこい。俺らあれだから。ブラウン管の前で評価されたくねえから
儚いって言う字は『人』の『夢』っていう形をしているけれどそんなものぶち壊して、ざまぁ見ろって言ってやりな。
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
最初はダメでも何度でもやり直せという態度は誤りである
思い出したいことなんていっぱいありすぎて、いっそのこと全部忘れてしまいたいぐらい幸せなんだよ
(スーツもシャツもネクタイも黒だったので「真っ黒だね!」と客に言われた後)ああ、黒人だからな。(97年TOKYO COOL CAMP)
悪貨は良貨を駆逐するという原理と同じで、形式は実質を駆逐する
トマソンには作者というものがいないんです。そこがむしろ面白くて、だから「偶然」とか「出会い」ってことが一番不思議なことに思えてくる
創造の最大の敵は「良い」センスだ
どうか、履き違えないで欲しい。人の足を止めるのは、絶望じゃなく諦めだけだということを。
『何をやるか』じゃなくて、『どんなふうにやるか』
あたしロマン派だから。猫の名前もゲーテとシューマンだし。
意見や考えが違うのは当然のこと。より良い社会の「より良さ」も凝り固めてしまえばイデオロギーなんだけど、誰が勝ったとか論破したとかそういう方法じゃなくて、柔軟にその「より良さ」を目指すことについて同意しながら、進んでいけたらいいですよね。厳しさも排除せずに。
人間と人間との間柄には、愛よりほかの財産はない
集中が必要なのは、仕事の本質と人間の本質による。いくつかの理由はすでに明らかである。貢献を行うための時間よりも、行わなければならない貢献の方が多いからである
私は対象を見えるようにではなく、私が思うように描くのだ
創造の泉を自分の内に持っていれば、書きたいものを書き続けられる
「これをやりてえ」ってことが増えると、そうやってお茶を濁してる時間はなくなってくる
僕たちは心の中にたまごを抱えています。何かを経験して心が大きく揺れたとき、たまごはパカッと割れて新しい命が飛び出します。ロックンロールに出会ったとき 僕の心の中で1つのたまごが割れました。それは初恋のように僕を夢中にさせました。今も元気なその心の住人は僕にマイクを握らせました。
どんな悲しい事だって、明るい陽射しの中にあれば暗い夜の中にあるより、悲しくはないはずだ
仕事のやり方を変えるのではなく、仕事の意味を考えなさい
人生は退屈すれば長く、充実すれば短い
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ。
人それぞれに求めるものは違うけど、それでいいんじゃないか。自分の思うようにすればいい
ダイヤモンドの行商人がやってきて、 このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど せいぜい百年しか生きられん人間に、 永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。俺らが欲しいのは今だけです。
「夢は全部かなう」って僕は言うし、今でもそう本気で信じてる。夢はかならずかなう。かなわない夢はないよ。これ、本気だよ?1ミリもブレたことがない。100パーセント、誰の夢もかないます。
曲って自分の子供みたいなもんでさ、自分から生み出したものだけど喧嘩して遠ざけたり、仲直りしたりして、時には向き合うことができなくなったりもして。
心ある 繊細すぎる魂を持つ人たちが一瞬でも「もうこの世に生きる意味はない」と感じることのない社会を 空気をみんなで作っていきたい。
銀杏BOYZ聴いてるつってよ、そのよ、会社の中でそんなのがバレてしまったらよ、「うぇ、アイツ銀杏BOYZ聴いてんの?」なんて差別されるような音楽を俺は作っていきたいワケ
郡山って水うまいの?(06年 HipShotJAPANライブ中にて)
絵を描き始める前に、すでにそれは私の心の中に形作られている
人間にとって成功とはいったいなんだろう。結局のところ、自分の夢に向かって自分がどれだけ挑んだか、努力したかどうか、ではないだろうか
何か新しいものを作るとき、それを作るのは実に複雑だから、作品はどうしても醜くなってしまうのだ
みなしごハッチ。(RUSH BALL☆P@なんばHatchにて)
でたらめをやってごらん。口先では簡単にでたらめなら、と言うけれども、いざでたらめをやろうとすると、それができない
生まれたら最後死ぬ訳じゃないですか。それはもう生き物として当たり前の事で。
今度会うときも、今持ってるもの失わないでほしい。今のまんまで
僕は自慢ができることが1つあるの。それは自分の中学生時代に、リアルにパンクを体験したってこと。
人間おのずから用に適する所あり、天下何ぞなすべき時なからむ
学とはならうということで、すぐれた人物の立派な行いを習い、みずからもそれを実行していくことである
そりゃあもちろん世の中のいろんな出来事を知らないわけじゃないけど、俺たちがやりたいのは楽しくバンドをやりたいということだけ…それを手段として何か目的を達成したいと思ったことはないんで。それでも二次的なものとしてみんなの明日の朝メシがうまくなるんだったら、それより最高なことはないですよ
頭のおかしい人と私の唯一の違いは私は頭がおかしくないということ
筋肉で力任せに殴るよりも、腰を入れて体重の乗ったストレートの方がズドンと重いじゃないですか
顧客にとっての価値を想像してはならない。直に聞かなければならない
死ぬなとは言わないし、悩むなとも言わない。近道がしたいならすればいい。でも、そこで全部が終わる。我慢してきた努力も未来も夢もやり残したことも記憶も肉体も全部全部。
大胆のコツは、度が過ぎない程度にどこまで遠くへ行けるかを知ることである
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
仕事はまず核心をつく、一番大事なところからやるようにしている
一番美しい絵は、寝床のなかでパイプをくゆらしながら夢見て、決して実現しない絵だ
歌詞の中にこの言葉を入れたら、昔はそれが、「面白いね」とか「馬鹿じゃね」とか、笑われて済むようなところだったのに、今はもう笑えなくなってきたところもあります(コンプライアンスが厳しくなって)
著者の死後、彼の日記を読むことは、彼からの長い手紙を受け取るようなものだ
明日描く絵が、一番すばらしい
音楽の世界の人間は、どっちかって言うとやっぱりスポーツなんかと近いんじゃないですかね。かなり身体的ですから。
芸術家になるのは難しいことではない。内容を別にすれば、世間的には自分が決めればいいだけのことだ。誰からも認めてもらえなくても、己さえ納得していればいいのだから話は早い
勇敢な男は自分自身のことは最後に考えるものである
指輪によって結婚はなりたつ。つまり、指輪とは鎖を編むものなのです
仕事は点ではなく線だ
心の底から平気で、出世なんかしなくていいと思っていれば、遠くの方でちぢこまっている犬のようにはみえないんだ
太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く
猛烈に自分を強くし、鋭くし、責任をとって問題を進めていく以外にない
ミュージシャンなんて死ぬほどいっぱいいるじゃないですか。そんな中で俺らの曲を見つけてくれてね、自分が求めてるものがあるってなんとなく感じて、その中から探そうって思ったその感覚がまずその人の才能であり、努力だったんじゃねぇかな。
若さと年齢は無関係
だって朝から晩までいろんな音楽聴いてるわけで。バップのジャズや20年代のブルースからソウル、レゲエ、フォーク、アイリッシュ。クラシックはめったに聴かないけど聴くときもある。そのすべてから影響受けるけど、僕はそういうのを聴く人で、その僕がやってるバンドがこれだっていうだけ。
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
どんどん、くだらなくなっていってる。音楽もTVも低能になっていってる。殺人も犯罪も短絡的になっている。警察は庶民を守ってはくれなくなった。
人は、まず当たり前の作品に対してでも、ある程度は尊重して、それも少しは何かを表していることを認めなければいけない。そして、大いに努力しなければ、その程度にすら到達できない
ふつうは歳をとったとかモーロクしたとかあいつもだいぶボケたとかいうんだけどそういう言葉の代わりに「あいつもかなり老人力がついてきたな」という風に言うのである。そうすると何だか歳をとることに積極性が出てきてなかなかいい
本物の画家というのは何もない砂漠で異常なシーンを描ける人だ
「人生楽しいことばかりじゃねぇ。厳しいんだよ現実は」ってお前らとか俺の周りにも余計なこと言う奴らがいるけど、お前らがこんな風に笑ってそれ見て俺らも楽しくて笑って、そんな俺ら見てお前らも楽しくてまた笑うじゃん。バカみたいだけどそれでいぃと思うんだ。俺はそんなお前らが大好き
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
結局ね、夢はみんなもってると思うんですよ。だけど、その夢の見方としてね、ただボーっとそれこそテレビで見てるだけで『あぁ、こんな事いいなぁ』みたいな見方と、それから実際にやってみようとして夢の実現に一歩近づくために何か行動をおこす。
人と同じものが嫌とか、そういうのはあまりない。自分が好きなものを集めてたら、人と同じにはならないでしょう?
楽しめてるって事はカッコいいんじゃねえかな
いかなる道でも効果が無くなると、最後の手段として剣が与えられてるのです。最高の財宝だけは、われわれは暴力に対して正当防衛をしてもよいのです
アバウトは健康にいい
なにが芸術家かって?それを知ってたら、注意深く、ばらさないようにしておくよ
1、より速くすること。2、よりよくすること。3、今やるべきことをすること
自分の好きな音を勝手に出す、出したい音を出したらいい
「やさしくなりたい」という意思、それはすごく大切だなと思う
あらゆる活動について「もし今日これを行っていなかったとして、改めて行うか」を問わなければならない。答えが否であるなら、「それでは、いかにして一日も早くやめるか」を問わなければならない
All you need is love.
愛こそはすべて。