As selfishness and complaint pervert the mind, so love with its joy clears and sharpens the vision.
わがままと不平は、心を歪めたり曇ったりさせるように、 愛の喜びは視界をクリアにし、鋭敏にさせる。
藤くん、心からおめでとう。本当に本当に嬉しかった。他人のことでこんなに嬉しかったのはいつ以来だろう。昨日もらった連絡で僕は眠れなくなりました。これからも大好き。おめでとうございます。
Imagine all the people living life in peace.
想像してごらん。だれもが平和に生きていることを。
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
歓びは、自然を動かす強いバネ。歓びこそは、大宇宙の時計仕掛けの歯車を回すもの
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない
最終日だからって、特別なことはありません。最終日が特別なんじゃないんだよ。ロックンロールが特別なんだよ
僕は自慢ができることが1つあるの。それは自分の中学生時代に、リアルにパンクを体験したってこと。
こんなに色んな人が関わりあうのは、俺、音楽しかねぇと思うんだ。てか、音楽しかしらねぇ
最強頑張っている人を見ると泣きそうになる。かっこよくて。俺もああなりたい
単純なことを完璧にやり続ける忍耐力の持ち主だけが、偉大なことを成し遂げる
ジャンルがどうとかじゃなくて、音楽全般、様々な角度と方向にどんどん広がってほしいと思う。限りある音楽ファンを奪い合うイメージで話しちゃうとどんどん貧しくなるけど、そもそも、音楽文化自体にそれほど興味を持ってもらえてないってのは骨身に沁みてる。
高校生の時、僕はズブズブと音楽にのめりこんだ。なにかあるたんびに寂しく一人で音楽を聴くような、僕をそんな人間にしたのは間違いなくパンクがきっかけだと思う
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
曲のメロディはもちろん大事ですが、大きな構造で考えるとスコアは設計図みたいなもの
涙が出てきたら、耐えて、苦しんで、そして前進あるのみだ
人は、まず当たり前の作品に対してでも、ある程度は尊重して、それも少しは何かを表していることを認めなければいけない。そして、大いに努力しなければ、その程度にすら到達できない
僕は楽しいから、成功していると思う
あいつが…運命と闘うなら…、俺はあいつのために、命張ってやろうと思うんだ。
俺達の事な、忘れてもいいけど、此処でお前らがしてるその顔を忘れんな!お前等一人一人が主役なんだ!
基本的に私は家の中で曲を作る
過去のバンドの名前や音楽を具体的に挙げて、こういうふうにしようと話し合ったことはない。やりたいときに、やりたいことを、やりたいようにやる。そんな自由さを失わずにいこう、みたいなことは話したけど。
全てのものは限られた量しかない。特に幸福は
幸福には翼がある。つないでおくことは難しい
The best and most beautiful things in the world cannot be seen or even touched – they must be felt with the heart.
世界で最も素晴らしく、最も美しいものは見たり触ったりすることはできない。
数曲唄って思ったけど、見える・見えないの問題じゃねぇな。きっと、何処にでも届いてると思う。
仕事はまず核心をつく、一番大事なところからやるようにしている
さみだれの かぎり有りとは しりながら 照る日をいのる こころせはしき
俺らがなんでロックやってっかというと、ロックはさ、汚ねぇ言葉とかすっげぇ使ってるよ。それが受け入れれない奴は、まだロックなんて必要ねぇんだよ。でも、絶対なんか壁にぶちあたった時、ロックを聞くとさ、こんな汚ねぇこと考えてるの俺だけじゃねぇんだって思えるからさ。だから、俺らはおまえらのためだけにロックをやるよ
40歳になって「来た来た!」と思っています。40歳からが私に似合う年齢だと思っていましたから、それまで、どうやって時間をつぶしたらいいかと長く苦しんでいました。
芸術に従って芸術を作ってはならぬ
感情が伴わない作品は、芸術ではない
私の耳は貝から 海の響きを懐かしむ
夢見ることをやめてはいけない
Love is like a beautiful flower which I may not touch, but whose fragrance makes the garden a place of delight just the same.
愛は美しい花のようなもの。それに触れることはないかもしれないけれど、その香りは花と同じように庭を喜びの場所にしてくれます。
本気も本気 “大本気” や!
Women… I mean, they are the other half of the sky, and without them there is nothing.
女性っていうのは…つまり空の半分のようなもので、女性なくしては何もないのと同じなんだ。
好きなことをやるためには没頭する時間が必要だろ。
どんどん、くだらなくなっていってる。音楽もTVも低能になっていってる。殺人も犯罪も短絡的になっている。警察は庶民を守ってはくれなくなった。
部下の成長は、育成した者にとって昇進に値する貢献としなければならない
We’re more popular than Jesus now; I don’t know which will go first, rock ‘n’ roll or Christianity.
ビートルズは今やキリストより人気がある。どっちが先に消えるかな、ロックンロールかキリスト教か。
見放さなければ、失うということもありません
「大丈夫、なにもかも上手くいく」なんて、口が裂けても言えない。でも俺が見ている世界の中で、本当に前向きな、魂が楽になれる言葉を綴ったつもり
オーケストラ音楽に触れたきっかけはラジオ
ウインカーはひっこめようぜ、俺たちは直進するんだ
偽の絵描きは、この木、この犬を見ない。木というもの、犬というものを見るだけだ。同じものは何ひとつないのに
俺はあれについて、一つ勘違いして欲しくない事は、孤独に強くなって欲しんじゃなくて、今よりもっと孤独を怖がって欲しいって事。(バイバイサンキューについて)
成果とは常に成功することではない。そこには間違いや失敗を許す余地がなければならない
原因は何十年かのちに学者が明らかにするだろうが、行動する経営者としては待っていられないだろう。使えるもの、分かったことはどんどん使いなさい
絵画は家を飾るためにあるのではなく、敵と対峙するための攻撃的かつ防御的な戦争のツールなんだ
(初めて買ったCDは?)中学生の時に買った久保田利伸さんのアルバム
目の前で女殴られて引き下がれるほど大人じゃあねえんだ・・・
「やさしくなりたい」という意思、それはすごく大切だなと思う
この街は牢獄や……。俺が塀の外に出られんのは いつなんやろな兄弟……
優しくなりたいと思う人は、優しいんだと思います。
現代人の欠点は自分の職業に愛と誇りを持っていないことである。多くの人が職業を必要悪の労役苦役と考えている
昔のファミコンの音楽は、3音しかありません。だから、本当に必要な音だけを残す作業を行いました
私は捜し求めない。見出すのだ
俺は、『ひとりじゃ生きていけねぇ』っていう弱々しい感覚を、本当に強く言える男だから。
自分の好きな音を勝手に出す、出したい音を出したらいい
結局はひたすら考えるしかないという心境になっている
When we do the best that we can, we never know what miracle is wrought in our life, or in the life of another.
ベストを尽くしてみると、あなたの人生にも他人の人生にも思いがけない奇跡が起こるかもしれません。
風景なら その中を散歩したくなるような、女性なら その人を抱きしめたくなるような、そんな絵を私は描きたい
人は大きな目的を持ってこそ、おのずから大きくなれる
「とりあえず、テレビのドラマに合った曲を書かなきゃいけない」とかって音楽の価値を下げることだと思う
素朴に、無邪気に、幼児のような眼をみはらなければ、世界はふくらまない
理論というものは現実に従って変化していく
不幸はなにも生まないね。不幸とか苦労とかは人をどんどんダメにする。苦労話とかする奴は「俺はこんなにだめなんだぜ!」って言って今まで何をしてきたかをひけらす人でしょ。ひけらかして自分の価値を認めさせようとするわけだ。そんなのは最低だ。
人々を動機付ける能力がなくては、経営者とは言えない
芸術とは、自然が人間に映ったものです。大事なことは、鏡をみがくことです
どーだろう?日本は民主主義国家だなんて言ってないで、事無かれ主義国家だって世界に向けて言った方がよっぽどカッコいいんじゃねえか。ロックっぽいぜ。
好きなものは変わらなんなあ。歳をとるほど、より確信になる
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。
何よりも辛いのは、永遠に完成することがないということだ
誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない。自分を殺すことはない。ありのままでいいじゃないか
約束の額だ・・・悪く思うな。
お客さんが広い所に何万人いますっていう世界ではなくて、個人個人が広い所に個人個人の思いで一人ずっと立ってるって思ってるし。
生まれたら最後死ぬ訳じゃないですか。それはもう生き物として当たり前の事で。
激流にも耐えうる柱のように揺るぎない信念を心に持て
福島っていうからには…やっぱり福がいっぱいあるんでしょうねぇ。(福島ライブにて)
偉業は一時的な衝動でなされるものではなく、小さなことの積み重ねによって成し遂げられるのだ
俺の喜びはいつか忘れるもんばかりだった。でも忘れたくない。
孤独であって、充実している、そういうのが人間だ
感動することこそが、人類の最も贅沢なこと
Our life is our art.
人生はアートだ。