アイディアは出発点以上のものではない。固まったらその先かたちを決めるのは思考だ
(渋谷の路上で歌っていた時)最初は誰ももちろん集まらないですし、私が歌ってるのに目の前でカップルがめちゃめちゃチューし始めたりしたのも、めちゃムカつきましたし、結構忘れられない。東京の路上はキツかったですね
人は幸運の時は偉大に見えるかもしれないが、真に向上するのは不運の時である
音楽家は勉強が好きじゃないと務まらない仕事
「病気になったのは罰なんだ」「人の言うことを聞かないからこういうことになるんだ」と、自分を責める気持ちから曲が生まれた。ネガティブな気持ちを書いている。
真理に年齢はない
俺はマコトを殺せへんかった……俺にはマコトを生かした責任があるんや。ただ命があったらええってことやない。人として生かさなアカン責任や。極道の食い物にはさせへん……!
意図して作ったものがそういう結果になるとは限らないし、絶対、狙いにいかないほうがいい
清志郎。あなたとの思い出に、ろくなものはございません。今日もそうだよ・・・。ひどいよ、この冗談は。ありがとう。一生忘れないよ。
You may say I’m a dreamer, but I’m not the only one. I hope someday you’ll join us, and the world will be as one.
僕のことを夢想家だと言うだろう、でも僕は一人じゃない。いつか君も仲間になって、世界はきっとひとつになるんだ。
毎回が真剣勝負
若くなるには時間がかかる
あいつが…運命と闘うなら…、俺はあいつのために、命張ってやろうと思うんだ。
死を忌まわしいものと考えて、遠ざけたがる。死の匂いのするものを隔離して暮らしていく。そうやって管理するのは便利だろうし、すごく現代的だと思うけど
苦しい時には、自分よりもっと不幸な男がいたことを考えよ
何、ちょうど打ちたかったところだ・・・・ひねくれたカーブをな
どうだ。内地の腰抜けのオッサンのパンチは痛かったか?
(どうしてすぎやまこういちと平仮名なの?)漢字では椙山浩一と書くのですが、間違えて「まさやま」と読む人がいたり、「杉山」と書く人がいるので
絵を描くのは人生に耐えるための手段だ
やっぱり私は表現をする事が好きやなー
予感というのも、努力の重なりの上に出来る、透明な上澄みのような感覚だと思う
(今の社会、政治についてどう思うか問われて)僕がちょっと油断してたから悪くなりました。どうもすみません。
人生で起こりうる悪いことは二つしかない。パブロ・ピカソになることか、サルバドール・ダリになれないこと
絵を描き始める前に、すでにそれは私の心の中に形作られている
オリンピックってどこが優勝したか知ってる?(長野オリンピック後の長野ライブにて)
ニンジンきらいな馬っているのかな?そりゃいるよな。
郡山って水うまいの?(06年 HipShotJAPANライブ中にて)
例えを言って、それが即、通じるというのは、お互いに共通するものをもっているということ
これはほんとに昔っから思うんだけど、これがこうなったら幸せなのに、 あれがあったら幸せなのに、と思ってたら一生幸せになれないね。自分の問題だと思うんだ。もっともっと内面の問題だと思うんだ。今の状況を幸福だと思える心を 持った人が幸福なんやな。
One can never consent to creep when one feels an impulse to soar.
羽ばたきたい衝動を感じたら、這いつくばることに耐えられはしない。
そや桐生チャン…龍司とかいう奴に負けたら承知せぇへんで。俺との勝負も残っとるんやからなぁ。
(バンド活動においての演奏技術など)スマートにできない分、ぶつかって行くしかない、気持ちで行くしかない
持てる者は失うことを知り、幸せは苦しみを知る
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
(ビートルズの音楽は)8:2くらいの割合で、暗いところか隠されているところが好き
運命に抵抗したってしょうがないんですよ。 どうしようもないんですよ。 そういう俺が「sailing day」で運命に抵抗って歌詞を書いてるんですよ。 だってその方が楽しいじゃないですか。
口先だけじゃ海を越えられないのさ
大体、いちばん素晴らしい絵を描くのは四、五才くらいの子どもだよ
Our life is our art.
人生はアートだ。
もし全員に好まれるものがあるとしたら、それは間違いなくくだらないものだ
北海道、広いよなあ、カナダぐらいあるんじゃねえの?人口、ロシアぐらいあるんじゃねえの?
目標に達するまでの道筋を多くしないこと
いつからこの国はこんなにもセコイ人間の集まりになってしまったんだ。
自分を混乱させるような何かが欲しい。それによって私は新しいものを生み出す
絵というものはぼくにとって、愛すべきもの、愉しくて美しいものでなければならないんだよ。そう、美しいものだ!人生には厭なことが多すぎるんでね、これ以上厭なものなんかこしらえたくないんだよ
『大切な人の死』という出来事は、大切な人が自分にくれる最後のプレゼントだと思います。どんな形の死であれ、僕はそう思います。だからこのプレゼントをいつまでも大切に愛することができます。
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
突破口は1つしかないんだ。ほかにもう道はないんだ。ロックンロールしかないんだよ。それがわかったときにさ、そこにやっぱり全身全霊を傾けるしかないじゃん。
あせってはなかったね。いつでも出来るし、やり始めたら一瞬だって思ったから
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
自分を肯定するために一所懸命考えるんだ
小さい頃は、祖母が歌う英語の賛美歌を子守歌代わりに聞いて育ちました
自分の声は好きじゃなかったです。凄い低いし。でも音楽やりはじめてからは気に入ってる
太陽のように生きて、太陽のように死にたい
過去のバンドの名前や音楽を具体的に挙げて、こういうふうにしようと話し合ったことはない。やりたいときに、やりたいことを、やりたいようにやる。そんな自由さを失わずにいこう、みたいなことは話したけど。
大切なことは、熱狂的状況をつくり出すことだ
数字なんて関係ねーんだ。ホント関係ねーんだ。お前らもよく虐げられてるだろ? 数字の強い人たちにさ
監督の意向に従うことは大事だが、望んでいる通りのものを書いていたのではいけない
上手にするってことなんか必要じゃなくて、熱くなればいいんだよね。
低級な芸術家たちは、常に他人の眼鏡をかける
誰かと肩がぶつかる。生きるってそういう事だと思う。
勘違いするな。俺とお前は違う。 お前の極道は死に様。俺の極道は――生き様だ。 同じ道でも、死に向かって戦うのと、生きるために戦うのは違うということだ。いずれ分かる。
And so this is Xmas for black and for white, for yellow and red, let’s stop all the fight.
黒人そして白人のための、アジア人そしてアメリカ先住民のためのクリスマスなんだ。すべての戦いをやめよう。
我々は自分たちを巡る奥深い知られざる者の真ん中にいて、絶えず昏迷する
ジャンルがどうとかじゃなくて、音楽全般、様々な角度と方向にどんどん広がってほしいと思う。限りある音楽ファンを奪い合うイメージで話しちゃうとどんどん貧しくなるけど、そもそも、音楽文化自体にそれほど興味を持ってもらえてないってのは骨身に沁みてる。
Work is life, you know, and without it, there’s nothing but fear and insecurity.
働くということは元気のもとだ。仕事がなければ恐れと不安があるだけだよ。
砂漠では、教養など何の役にも立たない。生きる技術を持っているかどうかが生き残れるかどうかを分ける。厳しいビジネスの世界も同じである
結局芸術の唯一の原則は、見るものを模写することだ
負けず嫌いなので、自分の人生には刺激が足りない、喜怒哀楽においてのすべての感情が足りない
私は芸術でも何でも、全部がエロビデオみたいに受け止めてもらえればいいって思ってるんです。グッとくるか来ないかっていう、ただそれだけ
自分の写真に、ほんのちょっと言葉をつけたいと思っていて…。はじめは簡単だと思って書いていたんですけど、あくる日にそれを見直してみたら、全然ダメで驚いたんです
美しさの極致は一人の女にだけあるのではない。すべての女にある。彼女たちはそれを知らないが、皆がこの美に到達するのだ。ちょうど果実が熟するように
うわー凄げぇな。学校や会社でうまくいってない奴らがここには多いと思うけど、そんな奴らが集まるとこんなキレイな景色になるんだな
愛することは、愛されること
何も考えないで、何も判断しないことが、一番の罪だと思う
世界史は世界審判である
自然は常に完全である。決してまちがわない。まちがいは我々の立脚点、視点の方にある
人間は、毎日生まれ変わる
退屈を怖がってちゃいけない
夢を語る奴のことをバカにしたことはない、そういう奴の為にグングニルって曲が出てきたりします。俺は決して笑わないって歌。そして俺もそういうことをしすぎて目が悪くなりました。夢の見過ぎで悪くなりました。そういう歌も歌ったことがある。でも結局のとこドリーマーです。永遠のドリーマーです。
芸術愛は真の愛情を失わせる
Reality leaves a lot to the imagination.
現実は、その多くを想像に委ねている。
絵画というのは手で作った写真だ
自分の人間力なんて分からないし、そこで勝負しようなんて思ってないんだよね
閃きは自分で呼び込めるものではない。私にできるのは閃きを形にすることだけだ
限界を越えることは絶対できないと思うんです。 越えられないから限界と書くわけで。でも越えるから不思議なんです。
好きなことをやるためには没頭する時間が必要だろ。
もともと人は全員、孤独なんだよ
自分を支えているのは、自分
アーティストの生き方を曲に乗せて、憧れていただく。あたしは全然そういうのやってないんだけど、語られる時にすごく良くないもののように、見世物のように言われますが、実際にはその時お客さんが欲してらっしゃる、期待してきたものであり、それを超えるものでなければいけないと思ってます。こちらの生活、暮らしとか気分とか、そういったものは一切知られてはいけない。それが芸。
人生、回り道も大事やからな。いっつも最短ルート歩いててもしゃあない。
俺もな、お前と一緒で目の前に困ってるガキがいると放っておけない性質なんだ
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね。
急にひとりぼっちにされちゃった気持ちになったんですよね。共犯者はいっぱいいるのに、私だけが訴訟を起こされてるような。
簡単なことを完璧にやる忍耐力の持ち主だけが、いつも困難なことを軽々とこなす熟練を身につける
(上京前に自身で)ツイキャスで配信やってて、オールナイトすっぽんぽんっていうのをやってた
(ゲーム好きになったきっかけは〉東京大のマージャン部に所属し、後に厚生省などに務めた公務員の父と、東京女子医大出身の母の影響が大きい
生産性を上げる一番簡単な方法は、今、一番成果が出ている仕事に集中し、成果が出ていない仕事からは、撤退してしまうことである
Being honest may not get you a lot of friends but it’ll always get you the right ones.
自分に正直でいれば、多くの友人には恵まれなくとも、いつでも理想の友人が得られる。