(初めて買ったCDは?)中学生の時に買った久保田利伸さんのアルバム
We could never learn to be brave and patient, if there were only joy in the world.
もしもこの世が喜びばかりなら、人は決して勇気と忍耐を学ばないでしょう。
オリンピックってどこが優勝したか知ってる?(長野オリンピック後の長野ライブにて)
女性って20代までは大変ですよね~自分次第で何者にもなれるはずなのに、社会だったり男性の目線だったり、余計なことに捕らわれて不自由になりがち。それはもったいないと思う。
”世界”というのは自分の中にあるんです
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
歌詞の中にこの言葉を入れたら、昔はそれが、「面白いね」とか「馬鹿じゃね」とか、笑われて済むようなところだったのに、今はもう笑えなくなってきたところもあります(コンプライアンスが厳しくなって)
最後は直感なのだ
いい歌をつくって、なんでも話せる友達がバンドメンバーで、気持ちをこめて歌って、聴いてくれる人をアッ!と言わせたい。それだけでいい
家族でも、うっかり見ていないゲームの結果を言おうものなら、次の日までずっと機嫌悪いみたいな。「センスねえ人間だ」っていう感じになっちゃうじゃないですか(笑)。サッカーには、人をそうさせる何かがある。熱くさせるスポーツですよね
常に100%満足できる作品を作るべきだと思うし、そうすることが俺らの音楽を待ってくれる人たちへの最高の礼儀だと思うんですよ。
人生は継続的なパーティーでなければいけないと思う
残る音楽を作りたい
あまいなぁ〜 桐生ちゃん …アマアマや!
私にとってはテレビは想像できるものしか映らない画面の一種でしかない
世の中には違った考え方をする種族がいる
急にひとりぼっちにされちゃった気持ちになったんですよね。共犯者はいっぱいいるのに、私だけが訴訟を起こされてるような。
好きなことだったらめんどくさくていいじゃない!
人生とは自らの道である。一つのことを試みることであり、一つの道を端的に示すことである
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに
部下の成長は、育成した者にとって昇進に値する貢献としなければならない
手ぇ離せや。俺はもう誰の命令も聞かん。あの娘のことはもうほっといたれ。これ以上 手ぇ出すんやったら嶋野の親父やろうが殺すで 俺は……
みんながやっぱ、自分は人間のクズだと思ってればさ、素晴らしい世界が来ると思うんだよね(笑)。
仕事はまず核心をつく、一番大事なところからやるようにしている
俺も好きなバンドには一方的な想いをぶつける
基本的に完成は信用しない
幸福には翼がある。つないでおくことは難しい
人間、しがみついてでも、這いつくばってでも、生きることに価値があるんだ。分かるか?
自分の思い通りにしかできないことは、自分の思いだけに閉じ込められるということになる。自分の思い通りが突っ走った結果は、自分が自分の壁の中に閉じ込められて、外気は遮断されて、そのままでは一酸化炭素中毒となってしまう
頭を使いすぎると楽しくなくなる。それより 大事なのはココ(胸を叩いて)じゃん。誰にも譲れねぇってものが1つや2つ絶対あるだろ。それを大事にしてやろうぜ
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
僕の人生はそれほど長くないだろう。だから僕は一つのことしか目に入らない無知な人となって仕事をするつもりだ。ここ数年のうちに何がしかの仕事をやり遂げてみせる
暴力は、常に恐ろしいものだ。たとえそれが正義のためであっても
のめり込み過ぎちゃうと、いざ自分が何か失敗した時に逃げ道がなくなって、音楽で失敗することが怖くなっちゃう
Reality leaves a lot to the imagination.
現実は、その多くを想像に委ねている。
目標に達するまでの道筋を多くしないこと
(どうしてすぎやまこういちと平仮名なの?)漢字では椙山浩一と書くのですが、間違えて「まさやま」と読む人がいたり、「杉山」と書く人がいるので
やった分しか、返ってこない。適当にやっていて、超ラッキーでこんなすごいことになっちゃいましたってことは絶対ないよ。そんなに甘くないから。
考えれば考えるほど、人を愛すること以上に芸術的なものはないということに気づく
The more I see the less I know for sure.
知れば知るほど、分からなくなるものだ。
いかなる創造的活動も、はじめは破壊的活動だ
人は幸運の時は偉大に見えるかもしれないが、真に向上するのは不運の時である
I think our society is run by insane people for insane objectives.
僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。
自分が良いと思うものを「ほんまに良いものなんです!」って言い通したり、自信のあるものは「自信があります」って言うのが、やっぱり大事。
大金を持った貧しい人のように暮らしたい
そや桐生チャン…龍司とかいう奴に負けたら承知せぇへんで。俺との勝負も残っとるんやからなぁ。
俺には夢があるんだ!それは、この世界中から戦争が無くなること、それが俺の夢です!
俺はあれについて、一つ勘違いして欲しくない事は、孤独に強くなって欲しんじゃなくて、今よりもっと孤独を怖がって欲しいって事。(バイバイサンキューについて)
10年後に生きている確率より明日生きている確率の方が高いので明日持つ夢が大事
俺らも街頭に立って声を張り上げて生活費稼いでるあの人たちと一緒ですよ。『生きようとしている』人たちなんですよ。だから本当に、僕らが歌うこととホームレスの人たちがこの雑誌(THE BIG ISSUE JAPAN)を持って駅前で声を張り上げるのは、同じ行為だと思ってるんです。
自分にとっては結構厳しいなと思う瞬間だったり、もうめちゃめちゃ悔しい経験もしてきたから、そのときの気持ちを忘れたくない
後悔は いつもうらめしそうに ちょっと先でこっちを見てるね いやなヤツ。
いいんだ。岡本太郎の責任でやるんだから
なんで嫌な時に笑ってんだよ。なんで悲しいのに笑ってんだよ。泣きたい時は泣いて、笑うときにバカみたいに笑えよ
そやったわ。わし花粉症やったわ。
作詞には苦しむことが多いです。曲がもともと持っている性格みたいなものは自分でコントロールしてるわけじゃない。自然に持ってるもので、それをいかに感じ取ってふさわしいものにするか。ふさわしい詞というのはもともと決まっているようなものという認識。
Love is like a flower, you’ve got to let it grow.
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。
ゴッホは美しい。しかしきれいではない。ピカソは美しい。しかし、決してキレイではない
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。
正しい構造が成果を約束してくれるわけではない。しかし、間違った構造は成果を生まず、最高の努力を無駄にしてしまう
Keep your face to the sunshine and you cannot see a shadow.
顔を太陽の方に向けていなさい。そうすれば影が見えないから。
素朴に、無邪気に、幼児のような眼をみはらなければ、世界はふくらまない
『大切な人の死』という出来事は、大切な人が自分にくれる最後のプレゼントだと思います。どんな形の死であれ、僕はそう思います。だからこのプレゼントをいつまでも大切に愛することができます。
楽しくなかったら絵なんか描きませんよ
レコーディングするようになって18年。いまだにミックスってわからない。難しい。だからおもしろい。なんだろな。なんだろな。音楽っておもしろい。
革命家になろうとも思わないし、政治家にも宗教家になろうとも思わないけどさ、同じ事考えてる人いっぱい居るんだなと思ったら安心するじゃん。で、その記憶が俺を支えるしみんなの事も支えてくれるんだったら、やった意味はあるよね
芸術は何かっていうと、抑制だよね
全部欲しいって言ってたら、本当に欲しいものが薄くなっちゃうよ
時間は私たちに残された数少ない大切なものだ
エライこと引き受けてしもうたなぁ。しゃーない!真島吾朗、いっちょやったろやないかい!
やっぱりゴツいなぁ。桐生ちゃんよ。
現状を把握しなければ未来は語れない
なんとなくこうなる気はしとったやろ、吾朗!泣いたらあかん、泣いたらあかんで!
カニバリズムは最も明確な優しさの表現のひとつだ
アイディアは出発点以上のものではない。固まったらその先かたちを決めるのは思考だ
おお嫉妬よ!お前は細事の拡大したものである
有益な言葉は飾り気のない口から出ることが多い
一生懸命考えたり思ったりしてわからなくなって、最後の最後のところで逃げ場のないところまで追い詰められて、だからロックンロールをやってる気がするんだよ
「最初はグー」ってなんであるんだろう。
この街は牢獄や……。俺が塀の外に出られんのは いつなんやろな兄弟……
挑戦した不成功者には、再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままオリてしまったやつには新しい人生などはない
監督の意向に従うことは大事だが、望んでいる通りのものを書いていたのではいけない
(18歳の頃)もしかしたら現実逃避したかったのかな
All you need is love.
愛こそはすべて。
幅を広げたかったら、知性を磨くことと本当の修羅場をくぐり抜けること
顧客にとっての価値を想像してはならない。直に聞かなければならない
偽物が本物に変身する瞬間がある
恋する女であれ。そうすれば幸せになれる。神秘的な女であれ。そうすれば幸せになれる
生きてる人間が『生きてる』っていう事を証明する為に言葉とか色々方法があるんだとしたら、そのいくつもある方法の中から音楽を選んだヤツらが集まっているのがこのバンドだと思う。
僕は成り行きですね。でも、怠けないと思う。大好きだから
多少体調が悪くても、気分が優れなくてもベースは崩さないように努める
As selfishness and complaint pervert the mind, so love with its joy clears and sharpens the vision.
わがままと不平は、心を歪めたり曇ったりさせるように、 愛の喜びは視界をクリアにし、鋭敏にさせる。