で、みんなが「そうやるべき」だなんてことは全然ない。好きにすればいい。俺はどうするかは、俺が決める。それが売れるとか売れないとか、そういうことじゃなくて、自分が恥ずかしいと思わないように、書き続けるだけ。毎回、たったひとりの場所からそれをやる。
考えられないですよ、東京事変がない状態って。いろんな意味で、どうしても、こうしなきゃいけなかったというか。うーん、抗えなかった。避ける道がなかったと思いますけどね。
帰ってきたぜ!もうどこにも行かないぜ!(アベ加入後、初のライブにて)
人を掴むのはコンセプトの面白さじゃなくて、それを実行に移している瞬間のテンション
人間は精神が拡がる時と、閉じこもる時が必ずある。強烈に閉じこもりがちな人ほど逆に広がる時がくる
何処に居ても俺らの唄声とか届いてると思うし。
I believe in God, but not as one thing, not as an old man in the sky. I believe that what people call God is something in all of us. I believe that what Jesus and Mohammed and Buddha and all the rest said was right. It’s just that the translations have gone wrong.
僕は神を信じているけど、唯一のものではないし、空の上の年老いた老人としてでもない。僕は、人々が神と呼ぶものは、僕たち全員の中にあるものだと信じている。イエスやムハンマド、ブッダやその他の人々が言ったことが正しいと信じているよ。ただ、解釈が間違っているだけだと思う。
盗作は情けない
私は自分がやりたいことをやっているだけ
私はいつも、まだ自分ができないことをする
希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。なんでなんだ?っていつも子供みたいに感じていたいぜ
世間が決して飽きない唯一のものは誇張表現だ
男性のお客さんでライブにいらしている方というのは、何かしらの誤解が生じているんじゃないかなって(笑)
目の前で女殴られて引き下がれるほど大人じゃあねえんだ・・・
目の前で襲われてる女の子を黙ってみてられるほど、俺は大人やないんや。
書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい
例えを言って、それが即、通じるというのは、お互いに共通するものをもっているということ
ウィンターってウィンターって意味じゃないらしいよ。(The Birthdayの神戸ウィンターランドでのライブにて)
生きていくのに疲れていたり、死にたいなんて思ってたり、自分の体に傷をつけたり、人間関係で悩んでいたり、そんな人にはぜひ入院をすすめる
お前らも絶対辛い時期があって、楽になりたいって思うときがあると思う。そういうのにあったときってさ、すーげぇいい人になっちゃうんだよ。もう傷つきたくないって思って、周りから愛されるようないい人に…でもそれって罠だから! いつまでも、何かに対抗する牙は捨てちゃなんねぇ
いいかい、怖かったら怖いほど、逆にそこに飛び込むんだ
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
本物の涙は、悲しい一ページからではなく、見事に置かれた言葉の奇跡から引き出される
もう俺は、相手がお客さんであろうが、メンバーであろうが、友人であろうが、音楽でしかきっと何も伝えられない。
何十年後も、みんなが知ってるし、歌えるし、聴かれているという音楽を作りたいなと思いますね。芸術は残らなきゃいけないと思っているので。
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
自分には才能がないって思っていたんですけど、今は自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやっています。
何かをするのに私は歳を取りすぎてると言われたら、そのことにすぐに取り組むようにしている
人間、しがみついてでも、這いつくばってでも、生きることに価値があるんだ。分かるか?
後悔は いつもうらめしそうに ちょっと先でこっちを見てるね いやなヤツ。
これからは、誰もが自らをマネジメントしなければならない。自らを最も貢献できる場所に置き、成長していかなければならない
この曲に関しては、音圧があったほうがいいかなって。ハジけたところがあったほうがいい、って思ったし。でも、気持ち的には大きいかもしれないですね。開いた気分でやれば、そうなるだろうし。(『或る街の群青』について)
歓びは、自然を動かす強いバネ。歓びこそは、大宇宙の時計仕掛けの歯車を回すもの
音を出すことで何を伝えたいのか
我々が行動可能なのは現在であり、また未来のみである
こむずかしい理屈をこねたりしてる歌なんて、最悪。単純なラブ・ソングこそ、最高なのに。
私が死んだら、まるで船が遭難するようなものだな。大きな船が沈むと、その近くにいる人はみな、渦に巻き込まれてしまうんだ
家族同様に暮らしていくうちに、猫はしだいに家庭の中心的存在になってくる
普通の大人なら、球場はボールが飛んでくるから人にいわれなくても自分で注意する。それができないのは五歳か六歳で、つまりそれがいまの日本人の精神年齢ということだろう
愛してるってどういうこと?愛してるって言葉の響きが重すぎるよ。愛せる程立派な人間じゃないですよ。
仲間なんか居ねえって部屋の隅で泣いてるやつとか、もうすぐ学校卒業するやつとか、それで青春が終わると思ったら大間違いだからな! 必ず青春とか最高の時がくるからな!! だから音楽ずっと好きで居ろよ
自分の作った曲で自分が震えたいし、自分を感じたいし、伝えたいし、証明したい。
学ぶことは何もないの。楽しむだけでいいんだ
たぶん不安とかっていう感情は、こう、戦う覚悟を決めないで中途半端な気持ちでその先に進もうとするから生まれるものだと思うんだ。どーせ逃げもしねぇくせに戦う覚悟をきめないから。だから、おまえら、覚悟決めろよ
偉業は一時的な衝動でなされるものではなく、小さなことの積み重ねによって成し遂げられるのだ
せやけど俺は……何があっても親父の子ですわ
人は大きな目的を持ってこそ、おのずから大きくなれる
涙が出てきたら、耐えて、苦しんで、そして前進あるのみだ
自然は常に完全である。決してまちがわない。まちがいは我々の立脚点、視点の方にある
芸術家とは自分のやっていることに喜びを覚える人のこと。だから、すべての職業に芸術家がいるのが望ましいのだ
「ブルーフォレスト! 」「ねぶた根性見せてみろ! 」(青森ライブにて)
リスクには2種類ある。踏むには危険が大きすぎるリスク。それと逃すにはあまりにも惜しいリスクだ
恥ずかしくない生き方はしたくないもんね。だから恥をかくんだよ
人間が生きている社会基盤は、一瞬なりとも安定することなく、さまざまな変動によってつねに変化する
変わることをこばむのでなく、変われたことを褒めたいんだ。
最も重要なことから始めなさい
未来を予知しようとすることは、夜中に田舎道をライトもつけずに走りながら、後ろの窓から外を見るようなものである
女性はやっぱり、おいしそうなものにクンクンって吸い寄せられて、それで満腹になったら飽きて、別の方に行って。そういう風に生きていくものだと思うんです
カメラっていうのは難しいんですね。湿気が一番良くないんだけど、乾燥しすぎても良くないらしい。湿度調整する装置がありますけど、あれで安心しても良くないらしいとか。やっぱり、使っているのが一番良くて、しまい込むのが一番良くないんですね。人間と同じなんですね。人間だって引きこもってばかりじゃよくないしね
As the eagle was killed by the arrow winged with his own feather, so the hand of the world is wounded by its own skill.
ワシが自分の羽根の付いた矢で殺されるのと同じように、世界は自らの技術によって傷付けられる。
僕は音楽が大好きです、本当に。感情論や云々より音楽が大好きなんですね。メロディ、リズム、和音。その三大要素からなる音楽っていうものが大好きです。
世の中には違った考え方をする種族がいる
指輪によって結婚はなりたつ。つまり、指輪とは鎖を編むものなのです
みんなの前で歌わんかったら下手になる
完璧な青写真なるものは、二重に人を欺く。それは、問題を解決できないだけでなく、問題を隠すことによって、本当の解決を難しくする
僕は僕の偏見でうたをうたっとる。うたっとるやつは下品じゃがうたの内容は最高じゃ
女には、生まれつき筋をつらぬく面がある。男よりずっとしっかりしているよ
人の評価なんかどうでもいいし
The more I see the less I know for sure.
知れば知るほど、分からなくなるものだ。