日々楽しく、面白おかしく暮らしたい(笑)
煮詰まったらドラクエやる
個人としての嗜好が投影された「普通にそのままのもの」っていうのがあるべきだと、私は思ってしまう
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない
徳川家康や武田信玄の本読むけどさ、こんなふうにやって生きて天下とったって、70・80で死ぬわけだしさ。
偽物が本物に変身する瞬間がある
僕はいろいろなとこでいろいろな人に聞かれるんだよ。『楽しけりゃいいのか?』って。いいんだよ。そのかわり,楽じゃないんだよって。漢字で書いたら同じじゃんって。
未来を予知しようとすることは、夜中に田舎道をライトもつけずに走りながら、後ろの窓から外を見るようなものである
青年は決して安全な株を買ってはならない
自分は燃え尽きることは一生ない
いかなる道でも効果が無くなると、最後の手段として剣が与えられてるのです。最高の財宝だけは、われわれは暴力に対して正当防衛をしてもよいのです
最終日だからって、特別なことはありません。最終日が特別なんじゃないんだよ。ロックンロールが特別なんだよ
死を怖れない者に何を怖れろというのだ
焦点の定まった明確な使命がなければ、組織はただちに組織としての信頼性を失う
逃げない、はればれと立ち向かう、それが僕のモットーだ
私の観察によれば、成果をあげる者は仕事からスタートしない。時間からスタートする。計画からもスタートしない。何に時間がとられているかを明らかにすることからスタートする。次に、時間を管理すべく自らの時間を奪おうとする非生産的な要素を退ける
(スーツもシャツもネクタイも黒だったので「真っ黒だね!」と客に言われた後)ああ、黒人だからな。(97年TOKYO COOL CAMP)
かっちょよく死ぬ瞬間を逃してしまったんだよ。俺たち人類はもうさ生きのびちゃったんだからさ。もうかっこよく終われないんだよ。人類は。だからかっこよく終われないんだから終わらせないようにしようぜって思うんだよ
If everyone demanded peace instead of another television set, then there’d be peace.
もしすべての人がもう一台のテレビよりも平和を欲すれば、きっと平和は実現する。
ロックであるとかないとか言ってるアンタが一番ロックじゃねえんだよ
沈黙は絶叫よりも恐ろしい
今日はジョン・レノンの命日。家に帰ってイマジンを聴く
ユーモアを失わないように戦うのだ。ユーモアの欠如は愚の骨頂だ
日本人が何をするにも明確であることが、私にはうらやましい
やっぱ俺は唄を選んだ人間なんだなって思ったんだよ。どんどん喋るのが下手になってって、どんどん唄うのが好きになってって、これは唄えって事だ。
自然は至上の建築物である。自然の一切は最も美しい釣り合いをもって建てられている
人は素敵な経験があるか無いかで、心の汚れが全然変わってくる
かぶりついて仕事せよ
経営者は常に現実的でなければならない
7年後のことより、7秒後の話をしよう。
現実とつじつまが合わないイノベーションを手掛けてはいけない。そのようなイノベーションが実を結ぶことは希である。たんにその新奇さのゆえに、魅力的に見えることが少なくない。しかし、それらの多くはたとえ失敗しなくとも、莫大な資金と時間を要する
常に恥とは何かを知り、人に負けない様に強い気を持ち、どんなときでも権力に盲従してはならない
色彩は、それ自体が何かを表現している
「それにしてもあの絵は全然彼女に似ていないな」なに、彼女の方でだんだん絵に似てくるさ
Being honest may not get you a lot of friends but it’ll always get you the right ones.
自分に正直でいれば、多くの友人には恵まれなくとも、いつでも理想の友人が得られる。
プロの音楽家を目指すなら音楽理論と感受性が必要
新大久保から来ました。(THE BIRTHDAY福岡ライブにて)
第一番に稚心を去らねばならぬ
作曲家の基本命題は「いい曲をつくる」こと
学問は生涯を通じて心掛けねばならない
手慣れたものには飛躍がない。常に猛烈なシロウトとして、危険をおかし、直感に賭けてこそ、ひらめきが生まれるのだ
jupiterは「木星」の他にも「雨の神様」って意味があって、俺はその言葉がいいなって思って。「太陽の神様」じゃなくて「雨の神様」だって。じゃぁ、俺は皆を濡らしてやろうと。俺らは泣いてもいいんだよって言いたいバンドな訳だから。
曲を書く際に、人を感動させようとか、美しいメロディーを書いてやろう、と考えているわけではない
後悔は いつもうらめしそうに ちょっと先でこっちを見てるね いやなヤツ。
他人のためにやるんじゃないよ。自分がやりたいからやるんだ。
人々を動機付ける能力がなくては、経営者とは言えない
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
When we do the best that we can, we never know what miracle is wrought in our life, or in the life of another.
ベストを尽くしてみると、あなたの人生にも他人の人生にも思いがけない奇跡が起こるかもしれません。
俺は最近認めてるよ。自分のなかのリベンジを
だいたい世の中にある「もの」って用件のあるものですよね。でも、単に「もの」を道具としてみるのではなくて、ものの見方の楽しさを感じて欲しいと思います。こういうのってフィールドワークなんです
人間は、「自分でなければ出来ない」と錯覚していることが多すぎる
自分の個性に 自信を持てよ。そうすりゃあ自分好きになれる。姿形よりも 自分って人間を。磨いて輝る 美しさを
芸術家の資格は、智慧と注意と誠実と意志のみである
たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ
まっすぐ進めば早く着く! ときには楽しい寄り道も! アナタが自分で選んで、納得できる道を進もう
勝負をしない奴には勝ちも負けもないと思ってるんだろ? でもそれは間違いだ。勝負できない奴はもう負けてるんだよ
全てのものは限られた量しかない。特に幸福は
ドレミファソラシドの中で泳ぎたかった。空白の中にリズムを置いていきたかった。音符のない空白の中にこそリズムを感じたかった。
早く大人になりたいとか、まだ子供だとか。違うんじゃないか?俺は俺なんだ。藤原基央なんだ。俺はもっと良い藤原基央になれるように頑張るんだ
オトナになろうが、教室から武道館になろうが、ひとりの前でやろうが一万人の前でやろうが、やってることって一緒なんだよね。音楽がやりたくてバンドを組むってそういうことなんだ。もう、そこで全部終わっちゃってるんだよ。だから目指すことは、もうないよ。
愛をうまく告白しようとか、自分の気持ちを言葉で訴えようなんて、構える必要はない。きみの体全体が愛の告白なのだ
聴いてくれる君が居なきゃ、俺は歌えないんだ。自分の事を「世の中に必要無い人間」なんて思わないで下さい。現にこんなにも俺が必要としています。どうか生きてください
感動することこそが、人類の最も贅沢なこと
運命というのもひょっとしてウィルスみたいなものではないだろうか。それ自体では何事も起きないけど、他の実力をもったサルモネラ菌や、あるいは紙幣や、恋文や、試験の答案用紙や、いろんな物につくことで、それを動かす。でもそれ自体は姿も形もなくて、見ることができない
昔、『天空の城ラピュタ』を観て、自分の目の前には守るべき少女も追いかけるべき宝もないことに絶望した
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
仕事のやり方を変えるのではなく、仕事の意味を考えなさい
ずーっと出発点に立ってんだよ、ロックンロールって。どっかの道のりにいるっていうんじゃなくて、今いるここがいつも出発点。いつもどっかに行こうとしてるんだよ。
We’re more popular than Jesus now; I don’t know which will go first, rock ‘n’ roll or Christianity.
ビートルズは今やキリストより人気がある。どっちが先に消えるかな、ロックンロールかキリスト教か。
雨が降るのは聞こえるが、雪が降るのは聞こえない。軽い悩みは大声で叫ぶが、大いなる苦悩は沈黙する
何したっていいんだよ。自分で責任取れればいい。責任を取るっつうのは、この道で満足してるなって思えること。
たとえこの人生が負け戦であろうと、いずれにせよ僕は「良い戦い」をしたい
複雑なものはうまくいかない
人間にとって成長ないし発展とは、何に対して貢献すべきかを自らが決定できるようになることである
未来は真っ暗。 お先真っ暗というのはすげー前向きな言葉だよ。真っ暗なんだよ。どこがいけないんだよ。そん中に すっげー誰も見たことがない、どんなに勉強したってわかりっこない、 素晴らしいものが隠れてるかもしんない。 真っ暗ってことはいいねえ。みんな平等で。
……別に、誰かのために尽くすってことは悪いことやないで?互いが互いのことを思いやり、惜しむことなく尽くしあえる関係が、一番ええ関係ってやつなんやないか?
人に善をなせば、とがめられるものだ
なんか人見知りですって自分で言う人いるじゃないですか。それってめっちゃよくないなって思ってて、すごい自分から人を引き離してるの良くないなって思って。
自然が本当に好きなら、あらゆるところで美を見い出せるだろう
何も真似したくないと思う者は、何も生み出さない
判断の代わりに公式を使うことは、つねに間違いである
聴くのをサボんなよ。俺歌うから
芸術家は自分の芸術について語ることはできない。植物が園芸を語れないように
組織に働く者は、成果に何も寄与しないが無視できない仕事に時間をとられる。膨大な時間が、ほとんど役に立たない仕事、あるいはまったく役に立たない仕事に費やされている
大リーグで活躍したいと思うことは夢じゃないんだよ。野球をやりたいというのが夢だ。
アンタには諦めんことの重要さを教わったわ。俺も執着するで、真島吾朗っちゅう男の生き方に
画家とは売れるものを描く人のことで、アーティストとは描くものが売れる人のことをいう
ツアーなのにウィークデーに東京に戻ってくるのは、旅している感じが全然しないんだよね。車で走り回って、その土地の美味くて安いものを探しにいく。夜はそこで待っている仲間たちと音楽を楽しんで、酒を飲んで寝るみたいな3ヶ月。こんな人生、なかなかないでしょう
Knowledge is love and light and vision.
知識は愛であり、光であり、ビジョンです。